トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
吹奏楽部の人に質問 吹奏楽部(特に金管の人)に質問です

トランペットをやっているんですが、
すぐ合奏とかで口ばてしちゃうんですよ

いつも時間がある時にこなしてる基礎練メニューは、ロングトーン(チューニングのべーまで)、リップスラー、スケール、等

30分くらいでバテます

なんの練習をすればバテにくくなりますか?
ころりすさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2021年1月28日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 答えじゃないかも トロンボーンやってます。
    練習法ではないけれど、マウスピースを口に押し付けすぎると、口の回りの血の流れが悪くなって、バテやすいと聞いたことがあります。
    なので、私は吹いていないときやバテた時には、まず口からマウスピースを外し、フラッピング(唇をぶるぶるさせる)をしています。
    あとは、移動中などに「トゥクトゥク」「ララララ」「パタカラ」やバズィングやフラッピングをして鍛えてます(?)。
    結構、バテるとキツいですよね。高い音出そうとしてもうぅってなって。
    お互い頑張りましょう!
    おとさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月6日
  • 少しでもお役にたてたら… 今は引退しましたが、ホルンを2年半やってた者です。

    最初に言うと、疲れない方法はないようです。講習会でプロの方が言ってました。プロの方でもそうなんだから、ある程度吹いたら疲れてしまうのが当たり前だと思った方がいいと思います

    だから、そこは割り切ってすぐに疲れにくくする方法を考えましょう

    吹いてるうちにアンブシュアがキツくなってたり、姿勢が崩れていったり、ブレスが浅くなってったりしていくと思います。そこをまずは気づいて、パート練習だったら少し休憩として、水分を補給したり、ストレッチしてみたりするだけで、変わってくると思います
    合奏中でもできることがあったらやってみると、少しでも体力がもつと思います!日々の体力作りも結構大切になってきますよー

    あんまり参考にはならなかったと思うけれど、気持ちの持ちようもあと、大切だと思います!頑張ってください!
    りなぞうさん(新潟・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月31日
  • おしえるね! 私は、金管バンドでトランぺットをやっています。
    トランぺットを、長く吹くには「体カ」が必要と教えてもらったよ!
    トラさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月29日
  • 練習メニューです!参考に! トランペット吹きのそらです!

    1マッピで音出し
    飛沫が飛んでしまうので、タオルで包んでやってます!
    2ロングトーン
    低いエフから通常のエフまで2回ずつ、そして通常のエフから低いエフまで2回ずつ。ちょっと休憩したら、通常のエフから高いエフまで2回ずつ、そして高いエフから通常のエフまで2回ずつ、すべて16拍でやってます!
    3デイリートレーニング、コラールAをする。
    できなかったところは徹底練習してます!
    4曲練
    こちらも、できなかったところは徹底練習です!
    そらさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月28日
  • トランペット吹いてます! 私もトランペット吹いてるんですけど、たまに口バテしちゃいます。そんなときは(ならないように?)あいうえおを何回も言ったりしてます。後、トランペット上手くなるにはマウスピースを付けずに4泊吐いて4泊吸うを10回っていうのを1日2回程度やるといい音出ます!練習頑張ってください! ひよこさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月28日
  • トロンボーン吹いてます! 私は吹奏楽部でトロンボーンを吹いてます!
    トランペットって高音多そうなので、その分バテやすくなりそうですね…。
    私はいつも↓↓のような基礎練やってます。
    ・八拍ロングトーン
    ・タンギング(4分、8分、3連符、16分、ミックス)
    ・半音階(4分、8分、3連符、16分)

    個人では以上ですが、全員でブレストレーニングをやったりしてます。少しでも参考になれば嬉しいです…!
    如月さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月28日
  • モチベーション 私もトランペットをやっていたのですがやっぱり疲れますよね。私は、けっこうその時の気分で練習をしていました。あとは・・・。吹奏楽部のまんがを読んでみてください。モチベーションがあがりますよ。 りりさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月28日
  • 継続させること! こんにちは!(*^^*)

    クラリネット吹きです。
    金管ではないのですが、木管もかなり口周りの筋肉を使うので参考程度にしてください!

    楽器を吹く前まではあまり使うことのなかった口周りの筋肉も、楽器を吹くとなればかなり使われることとなります。

    バテてしまう原因は口周りの筋肉があまりないからだと思われます。大事なのは筋肉です。これは毎日やることで鍛えられます。

    部活は朝や放課後など授業がない時間でしか吹けませんが、この短い時間で上達するには限りがあります。トランペットをうまく吹きたいのであれば部活がない日や休みの日にも口を鍛えましょう!

    金管でしたら手で穴を作ってずっころばし状態(?)にしてそこをマッピと考えて吹く練習をしてみてください。顧問に確認してマッピだけ持ち帰って練習できれば尚良いです。あとは暇な時はぎゅっと口に力を入れてみたり……

    継続が大事です!頑張ってくださいね!

    まろにーちゃんさん(千葉・18さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月28日
  • 私もトランペットをやってます! こんにちは。
    私もトランペットを金管バンドでやってます。(一応部長です)
    私達の場合は、
    バジング
    ロングトーン(4拍、8拍、2拍、1拍)(各1回ずつ)(低いシから高いソまで)
    タンギング(マルカート、スタッカート、テヌート)(各1回ずつ)
    (ソソソソソーファファファファファーミミミミミーレレレレドー)
    スラー(ブレスはブ)(タンギングはタ)
    ((タ)ファーミ(ブ)ファミファミ(タ)ファー(ブ)ミレー(ブ)ミレミレ(タ)ミー(ブ)ミレー(タ)ドー)
    課題曲
    って感じでやってます。
    参考になったら嬉しいです。
    うさぎさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation