トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
皆さんどう思いますか? 私は、今小学5年生なんですが、足し算が、指を使わないと出来ません。

どうしたら、良いのでしょうか?
わかわかさん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2021年2月10日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示
  • あんしんして 私も小学3年生なのにできないから りのさん(大阪・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月5日
  • 平気ですー 大丈夫です。私はもう中学生になるのにできませんから。 りりさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月13日
  • まあまあ 私は、百ます計算で勉強! コンピュータさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月13日
  • 答えが10になる足し算(長文注意) ちょっとしたコツになるか分かりませんが、答えが10になる足し算は覚えていると計算が速くなります!
    ・1+9=10
    ・2+8=10
    ・3+7=10
    ・4+6=10
    ・5+5=10
    このように、上の式を覚えれば、少し数が大きい計算でもしやすくなると思います!

    例えば、7+5を計算するとします。
    足して10になる数を思い出すと、この場合7と3が使えそうです。(5と5でもいいです)
    7+3=10です。つまり、この足し算の答えは10より大きくなることが分かります。
    では、10よりどのくらい大きいのか。
    それは、5-3をすることで求められます。答えは2です。10+2となるので、7+5=12となります。

    また、24+17を計算するとします。
    一の位を見てみると、4と7ですよね。上のやり方で計算すると、足すと11です。
    また、十の位を見てみると、2と1なので、これは簡単に計算できますね。3です。
    これらを整理します。十の位は足して3になるので、一の位を除くと30になります。そこに、一の位で計算した11を足すと30+11で41になりますね。

    頑張ってください!
    むぎ丸さん(長野・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月13日
  • 大丈夫 甘もちです(・ω・)ノ
    私的に全然ありだと思います。
    2桁、3桁でたまによく分からなくなってしまいます。
    1桁はできた方が簡単な計算するときにパパッとできるので
    便利です。慣れておくのも大切かもしれないですね(^-^)
    甘もちさん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月12日
  • そろそろ、、 こんにちは!はぐりーぬです!

    私はそろそろ、もう11歳なんだから足し算ぐらい、頭でやった方が良いと思いますねー。

    公文って知ってますか?
    私はそこで6歳から小1にかけて、毎日、地道に、足し算の道を歩いていました。

    脅しに近くてすみませんが、
    これから頑張らないと社会に出て困っても知りませんからね。

    毎日、足し算のプリントを見たりして鍛えて下さい。
    これでお尻に火がついたらとても嬉しいです!
    はぐりーぬさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月11日
  • できなくても大丈夫! 僕は知的障害があります。
    計算は2桁を超えると足し算でも引き算でも暗算では出来ません…
    そんな僕ですが高校を受験して無事受かりました!
    暗算が出来なくても手でやる計算の仕方が分かっていたから受かりました!
    手の計算は悪いことじゃないし暗算なんて出来なくても手で計算すれば答えは出せるよ!練習すればある程度慣れていくから安心してそのままの君でがんばってね!
    Glowさん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月11日
  • 私は 私は暗算などが出来ません。障害です。算数障害です。学校にも週2、3回しか行ってないし。社会的引きこもり。病気も一個あります。暗算なども出来ない時は親に相談してください。足し算は30センチのじょうぎでやるといいです。30をすぎる時は足し算を書いてからじょうぎでやるといいです。二桁のわり算も出来ないので計算機でやってます。 フランさん(福島・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月11日
  • 確実でいいと思うよ こんにちはまっちゃんです

    私も1、2年前ぐらいまで足し算指で数えていたので問題ないし、指で数えるほうが正しい答えが出せると思うからいいと思うよ
    まっちゃんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月11日
  • まぁ、、 悪くはないですね。
    でも、正確になれますよね。でも、暗算のほうがささっと出来ますよ。やるには、只管、、練習です。

    私も1年生の頃は、泣きながら足し算してて、今に至ってます。
    足し算うざいですけど、、まぁ役立つっちゃ役立つかなと思います。
    それは、、大人に聞かないとわからないですけど、、
    コーヒー珈琲さん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月11日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation