トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中1の中間テストについて こんにちは!
私は今年中1になる者です。
そこでなのですが、中学生の方に質問です。
最初の中間テストは簡単だとよく聞くのですが、本当ですか?
本当ならどのくらい勉強していれば高得点を狙えますか?
素因数分解は出ますか?
あと、最初の中間テストのだいたいの平均が分かってらっしゃる方がいましたら教えて頂きたいです…!!

匿名さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2021年3月5日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示
  • ホントに一言 素因数分解、割と出なくてみんな忘れるんですけど、これだけ言いたい。
    「「「「「忘れた頃に出る」」」」」
    狗子さん(岩手・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月8日
  • 簡単だって思っても対策を!! こんにちは!
    あやのんです!
    私は今、中一ですが、最初のテストは最悪でした(汗)
    国語が70点台で、数学が80点台,理科は,91点,社会が80点台,英語が91点でした…
    テストを甘く見ていて,合計が420とかでした!ヤバいですよね〜
    その後のテスト対策では,
    ・ワークを二回とく
    ・範囲の分の教科書を読む
    ・勉強する時間は,毎日大体同じで!

    こんなふうに工夫したら,450点以上まで伸びました!!

    今では,90点台で満足,89でも,悔しくなるくらい自分を追い込んでます!
    その結果,英語は,ずっと90点キープ,理科は,学年6位、社会は,学年2位、国語、数学は、ぼちぼちです!!

    匿名さんも,自分なりの勉強法を今のうちに探した方がきっと楽ですよ!
    あやのんさん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月7日
  • 油断禁物! 勉強は・・・
    テスト期間に急いでわあーーっとするとだめらしいです。やっぱ日頃からの成果が点数に結び付きやすいみたいです。(こーこ母情報)
    ちなみに初めのテストはそこまでしなくても大丈夫だったような・・・。
    その次から油断すると私のように合計460点から360点に落ちます。
    そのあと必死に勉強したら点数上がったので、
    毎日少しずつでも勉強することをお勧めします。だんだん難しくなります。
    平均より上を目指すなら、全教科65点以上は取っておきたい!
    匿名さん、頑張ってね。(私も頑張んないとヤバいです)
    こーこさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月7日
  • うーん… ども、もふふです☆
    うーん…
    うちの中学校では、11月ぐらいに中間があるんだけど、
    あんまり簡単とは言えないなー笑
    教科数は少ないんだけど、油断してたら
    OH,NO☆な点数取っちゃうよ!!って感じ。
    素因数分解は習うけど出なかったと思う!
    あと、勉強は少なくとも2週間ぐらい前からコツコツと
    していくのがオススメ!
    参考になってくれれば嬉しいです☆
    じゃ、ばいばーい☆
    もふふさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月7日
  • 学校によるかな? まぁ簡単な方 こんにちは!
    懐かしいです…わたしも1年前悩んでました(^^;

    最初のテストは、まぁ簡単でした。平均点は70点代、英語は80点代です。(でも心配ですよね)

    高得点のポイントとしては、
    ・基本的にワークから出るので、ワークの応用にはチェックを!
    ・学習する教科をしぼる(理科と社会に力をいれる)
    ・苦手は作らない
    ですね。これらのおかげで学年3位でしたo(^▽^)o
    素因数分解…わたしの時は出ました。でも移行措置ですよね…どうなんでしょう?

    参考になれば嬉しいです! テスト頑張れ!
    Reiaさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月6日
  • がんばれー 今中2のぼっちです。
    自分は定期テストはあまり勉強しませんよ。
    まあみんなノートに要点をまとめたり、赤シートで隠して暗記する勉強をしていますが僕はそんなことしないですねー。
    勉強法っていうかまあ僕のやり方なんですけどまず、過去の問題と学校のワーク・配布されたプリントを見て、「この先生はこのテキストから出題する」とか「この先生はこういう応用問題を出すのが好き」とか、ただひたすらに勉強するのではなくテストを分析してますね。数学とかは数字を変えられるけれど、国語・理科・社会・英語はほとんど分析道通りに問題が出るので90点は普通に取れますよ。めんどくさいかもしれないけどやってみてねー。
    ぼっちさん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月6日
  • 油断はいけません! こんちゃ☆Manaですっ。
    1学期中間以降のテストに比べると、簡単だと思います!でも油断はいけませんっ。
    私なんて、数学得意なので「勉強しなくていいやー」と油断してテストに挑んだら、数学だけ70点台でしたからね。他は90点台だったので悲し( ノД`)
    でも、1年だと勉強してなくても大体40点くらいは取れるようにテストが作られてると思います。だからと言って勉強してないのはダメですよ!
    素因数分解は出ました。数問。
    平均は、どの教科も55-59点でしたね。
    では!
    Manaさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月6日
  • 姉に聞きました! 姉に聞いてみました!(中1は大分県)
    簡単です!
    勉強は全くせず高得点!(多分地方で違う)
    習っている順番による!
    りぼんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月6日
  • 簡単ではあるね 期末を終わらせたマミフィナーレだよ。
    最初のテストは、簡単だね!
    でも、気を抜くとあっという間に点が
    落ちるので注意
    平均点も、まあ高い方だったね。
    60点から70点ぐらいかな?(クラス)
    私は数学20点ぐらいだったと記憶してる。

    ごめん、素因数分解は覚えてない。
    私は最初のテストで理科結構とって、
    調子に乗って勉強してなかったら
    次の数学22点だった泣
    私みたいにならないよう、
    勉強がんばってね!
    応援してるよー
    マミフィナーレさん(京都・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月6日
  • ちょっと違うけど 中1の中間テストは、私の学校ではコロナの影響でできなかったのですが、1番初めのテスト(実力テスト)は簡単でした!もちろん、小学校の頃の復習ではなく中1のその時の段階で習ってるとこがテスト範囲です。
    どのくらい勉強してれば、という目安はありませんが、普段の授業をしっかり聞いてさえいればそれなりに良い点が取れると思います!あとは復習に力を入れること!学校で配られるワークとかはフル活用して、何周もしてください!
    素因数分解は私の学年(今の中1)から習うことになっているので、テストには出ると思います。ただ、中間テストや期末テストは学校の先生が作るテストなので、確実かどうかはわかりません。授業で習ったら出ると思ってください!
    平均点は、前述の通り学校の先生が作るテストなので学校ごとで違ってあまり参考にならないと思いますが、うちの学年の実力テスト(学校教材みたいな、会社で作るテスト)の結果書きますね!(あくまで平均点です)
    国語→67.2
    社会→57.6
    数学→63.2
    理科→75.5
    英語→65.1
    3教科→195.5
    5教科→328.6
    です!私は5教科計で438点、学年14位でした!
    翡翠@米民さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月6日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation