トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
震災の話を聞いたり映像を見たりするのが辛い もうすぐ3月11日、東日本大震災から10年を迎えますね。
テレビや新聞、ネットニュース等でも震災に関する特集を目にする機会が増えました。

私は去年までは大丈夫だったのに、今年になって突然そういう情報を見るのが辛くなってしまいました。

10年前、私は小学1年生で、ニュースで中継映像を見ていた記憶が少しだけ残っています。
私自身は被災地からかなり離れた地域に住んでいるため、少しも揺れませんでした。
被災地に知り合いもいないため、直接的にも間接的にも全く被害を受けていません。

それなのに、震災の話を聞いたり、映像を見たりするのが辛いです。
なぜだか自分を責めるような気持ちになってしまいます。息が苦しくなります。
(どうして自分は生きているんだろう、代わりになればよかった、とかです)

テレビも新聞もネットも友達と話していてもどこにいても何をしていても、震災の情報が入ってきます。
被災者ではないのに辛くなってしまう自分が申し訳ないです。
きちんと向き合わなくてはいけないことなのにきちんと向き合えない自分が申し訳ないです。

皆さんはどうですか。どうしたらいいですか。教えてください。よろしくお願いします。
この相談を見て、気分を悪くしてしまった方がいたら、本当にごめんなさい。
深夏さん(選択なし・17さい)からの相談
とうこう日:2021年3月10日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 11 〜 15件を表示
  • 向き合って生きてく 私も、震災について書かれた館に行きましたが、あれ以来怖くなりました.
    しかし、思ったんですが、震災が、怖いといって、震災と向き合っていかないと、亡くなられた方々のためにも、いけません!辛いかもしれませんが、頑張ってください!年下が、偉そうにすいません!
    玉屋さん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月10日
  • あー 明日で3.11の10年ですね。
    先生が、「明日は、なんの日か考えて下さい。」と言ったときに自分は、ひとりだけ、「へ?」と言いました。
    なぜなら、完全に忘れてたからです。
    みんな覚えてて、すごいね。
    まりおさん(沖縄・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月10日
  • 無題 代わりになればよかった には「自分が死んでも誰も悲しまない」という気持ちが潜んでいそう。
    どうして自分は生きているんだろう には、自分の生きる意味がわからなくて、誰にも必要とされていないように感じる気持ちが隠れていそう。

    相談者さんは、災害のことだけじゃなくて、自分の存在価値的なところで、二重に苦しんでるんじゃないかなって思いました。
    違ったらごめんね(~_~;)

    これから起きる災害は、自分に直接の被害が出るかもしれないです。
    自分や、自分の身近にいる人たちが、いつまでも無事に生きているとは限らないです。
    だから、今の自分に向き合って、今身近にいる人たちとも向き合っていかないといけないんじゃないかなと思います。

    いつ何があるかは分からないけれど、お互いやれることをやりましょ(^^)
    過去を受け止めつつ、今と未来にも目を向けていこう。
    何か生きがいが見つかるといいね。
    名無しさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月10日
  • 向き合うこと 私も、なんとなく震災とかそういう話をされる時に、耳を塞ぎたくなることも何度かありました。
    でも、逃げていいと思うんですよ。

    それに震災と向き合うのと、思い出して後悔したり、自己嫌悪に陥ったり、それで辛い思いをするのはまた違うと思うんです。
    向き合うな、何も考えるな、気にするな、と言われても一朝一夕じゃ困難なのは当然です。けれど、無理に向き合おうとしても、自分を責めたり、苦しくなったりするのは向き合うとはまた違ったことです。
    震災と向き合うことで、自分と向き合うことをつっぱねて、自分で自分を否定したり、後悔したり、辛い思いをしたりではなくて、私は、震災と自分と、両方受け入れて、少しずつ向き合っていくのが重要だと思います。
    目を背けたいものに無理やり目を当てて、「向き合わなきゃ」「私がいけないから」と思っても、それは向き合っているつもりでも、心の中では少しでも、自分を否定してしまっているんです。

    けれど、この相談で、自分が震災という話題を前にして、「自分が責任を感じてしまっていること」「苦しくなってしまうこと」を今、気付けているあなたなら、きっと向き合えると思いますよ。
    ピリオド。さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月10日
  • 震災で嬉しい人なんていない こんにちは(*´ω`*)ノ))コーヒー珈琲です。

    震災で嬉しい人、嬉しかった人などいません。私だって、吃驚しました。
    3歳で、まだ何もよく分からない時に大きい地震が来て。大人なら何が起きたか、対処法わかっても私には分かりません。
    2歳1歳の方なんてもっと怖いと思いますよ。
    私は家にいましたが、保育園にいた子の中に帰れなかった子もいたそうです、、

    自然にある事だし、自分達より大きいのでとめることなどできません。
    これから起きるかもしれないので、、対策!
    東日本大震災より大きいかもわからないですから。自分を責める必要は無いですよ。
    皆で解決しましょうね!!
    コーヒー珈琲さん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月10日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 11 〜 15件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
カレンダーを作ろうプロジェクト2025
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation