トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
部活を作りたい こんにちは、あもです。
今入ってる茶道部の1年の雰囲気がよくないので、退部して前から作りたかった競技かるた部を作りたいのですが……
作ったことのある方に質問です。
どうやって作りましたか?
また、作ったことのない方は回答に「作ったことないです」など一言添えていただけるとありがたいです……汗
あもさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2021年3月14日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • ちょっと調べてみました あもさんの相談を見て、私も部活を立ち上げる、というのに興味を持ちました。
    (あ、私は今の部活が好きなので作る予定はないのですが[汗])
    ネットで調べたところ、
    部活の新設は難しいようです。
    部活となると、顧問が必要です。
    教員としての仕事もある中、部活で指導したからって、給料が上がるわけでもないー。
    言ってしまえば顧問はボランティアなんです。
    他にも、練習場所、活動計画…といった問題もあります。
    『毎年』作ろうとしてる部活の入部を希望する人がいる、というのも条件です。

    参考になりましたか?
    部活が強制じゃないのなら、放課後の空き教室を使ったサークルもありだと思います。
    卵白さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月18日
  • ルービックキュー部を作りました 場所がない、顧問が足りない、部活多すぎる、時間がない、お金かかる、作ったところですぐ冷めて生徒がやる気にならない、やるメリットがない(メリットある部活は、たとえば、大会に出て、勝って、学校の名前が有名になり、入学者数が増えるなど)。教員も考えていることは多いです。
    最も大事なのはその中で良さを表すことです。
    僕はまずルービックキュー部のメリットや、活動内容の企画を全て(仮でもいいから隅々まで)立てたものを、企画書で提出しました(ルービックキュー部は、コロナ禍にオンラインで活動できる、ということが最も武器になった。新しい進展を加え流のは大事な為)。カルタにもメリットがあるはずなので、遠慮せずにいいとこを書きまくって見てください。
    そしてその上で最も大事なのは、作る前もできた後でも、強気でいることです。一度目で教師に断られたからといって、すぐあきらめるようでは、絶対無理です。
    教師には生徒がここまでの事ことをやろうとしている、という印象をいかに持たせるかが鍵です。
    また、企画書には思います、より考えます系の方が未来像を描いているという印象を与えやすいと思います。強気でがんばれ!
    ΣεωΜさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation