トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
推し事と勉強の両立の仕方 まずは、閲覧頂きありがとうございます!

私は中2(4月から中3)の者です。
私はネットアイドルにハマっています。
来年度から受験生ということで勉強もしっかりしなくていけないのは承知済みです。
私は控えめに言っても頭が良いとは言い難いです。
成績表は5教科は3が4つ、2がひとつ、副教科は4がひとつ。2がひとつ、3が2つです(二学期末)

高校は「絶対にここに行きたい!!」という学校も無く、色々な高校を見ているのですが惹かれる高校が1つもない状態です。
将来やりたいこともはっきりしていません。
こんな状態だからか、勉強をしなければならないという焦りが全くなく、テストが終わったらスマホばかりいじっています。
だめなのは分かっています。

長くなりましたが、以前受験生だった方々に推し事と勉強の両立の仕方、よければ志望校の決め方などをお教え頂けたらな、と思います。

質問多くてごめんなさい。
ゆちゃんさん(神奈川・14さい)からの相談
とうこう日:2021年3月15日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 先ほどの続きです 字数足りなくてすみません
    長くて読みにくいですよね……

    ○志望校の決め方
    私は大学行こうと思っているので、自称進学校みたいなとこに決めました。資格を取るために商業科に進んだ友達もいました。将来やりたいことが決まらない場合、普通科に進むのが無難ですかね。進学したい場合は偏差値がある学校を目指す必要がありますが、そうでもないなら余裕を持ってもいいかもしれません。決めるとき校風大事です!その学校が自分に合いそうかを考えるのが一番よいと思います

    私の体験談からいうと、推し事しながら合格することは可能です!応援してます!!
    ぴぴちさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月24日
  • 近い境遇で今年受験しました! 受験に合格して4月から高校生です
    私もネットで活動している方を推しているので、質問者さんとほぼ同じ立場かなと思います
    私も去年のこの時期、行きたい高校が全く決まっていませんでした
    同じく勉強への焦りを感じず、めっちゃスマホ見てましたね
    1年前の自分みたいですっごく共感しちゃいました

    ○推し事と勉強の両立の仕方
    ネットアイドルってことですが、生放送とかありますかね?(私の推しはありました)ある場合、受験期に全部見るのは厳しいです。私はこれのせいでだいぶメンタルやられました。「○時〜○時に放送があるときは見る、○時〜○時の放送は諦める」というように、ちょうどいい感じで決めるのをおすすめします。集中できるのであれば、聞きながら勉強するのも、私はありだと思います。推しを見ると精神安定すると思うので、疲れたときとか推しの声聴くといいですよ。アイドルってことはお歌とかも出してますよね?私は毎朝歌を聴いて学校に行っていたので、そのへんも時間を決めるといいと思います。いきなり推しから離れるのは辛いと思うので、少しずつ時間を減らしていきましょう。私は推しを支えに頑張れたので、完全に離れろとは言いません
    ぴぴちさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月24日
  • 今年受験生でした こんにちは、美羽です。
    <推し事と勉強の両立について>
    テスト前後にスマホを始めるとなかなかやめられませんよね…。私はテスト1週間前から親にスマホを預けてテストの目標点を決め、達成できたら返してもらい、できなかったら解けなかったところを理解するまで預けておく、という風にしていました。
    ゆちゃんさんの推し様はネットアイドルなんですよね?だったら「勉強しないとスマホ使えない→推しを拝めない…!無理!!」くらいに追い込まないと、多分やる気にならないと思います。

    <志望校の決め方について>
    バイトをできる高校を選ぶのはどうでしょうか?高校生になってバイトをすれば、推しに貢ぐお金を自分で稼げ、親から貰うお小遣いより自由に使えると思います。まあ、ご両親がどれくらいそういう事を許すかにもよるので、よく話し合ってください!やりたい部活がある高校や、仲の良い友達と同じ高校を目指すのもいいと思います!
    美羽さん(福岡・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月16日
  • 同じです、、 年下コメント失礼します。
    ゆちゃんさんの得意な事、好きな事はありますか?
    例えば↓↓
    ★絵を描くこと
    ★歌を歌う事
    など
    得意な事、好きな事に関連することに力を入れている学校を選べばいいと思います…!
    あと、スマホ(ゲーム機とか)は親に預かってもらうとかがいいかと思います。
    参考になれば嬉しいです(^^)

    あおくんさん(秋田・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月16日
  • 頑張れ〜 志望校を決めるポイントとしては
    @自宅から学校までの距離が近いのか知っておく
    A自分の偏差値にあった所を選ぶ
    後は、普通科に入りたいのか・または別の科に入りたいのかを考えておくとより志望校が選びやすいと思います。
    推し事と勉強の両立に関しては、時間のメリハリが重要だと思います。例えば、勉強を1時間やったとしたら推し事を30分にするっと時間を決めるのも良いです
    ズルができないようにスマホでアラームをかけるのがオススメです。
    参考になるかな〜
    りあんでした
    りあんさん(茨城・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月16日
  • 教えるー こんにちは、ゆいかです。
    大親友に教わったことを
    ゆちゃんさんに教えますね。

    あ、まず。
    朝はゆっくりしたいタイプですか?
    ゆっくりしたいタイプでしたら
    朝はゆっくりしててオッケーです。
    別に朝はゆっくりしなくて大丈夫
    でしたら勉強をするというのも
    アリかと思います。あ、でも推し事も
    出来るっちゃ出来ると思います。
    (日本語おかしくてすみません)
    早起きは得意ですか?私は苦手です。
    得意でしたら尚更学校行く前の
    少しの時間でも推しなどに有効活用
    しちゃいましょう。私の意見では

    朝→推し事(元気に学校行ける)
    昼→学校で勉強
    夕方→勉強(ここで最初に推しに
    手を出してしまったら多分
    とまらなくなります。
    そしたら勉強がダルくなる
    ので帰宅後は勉強を)
    夜→推し事(一段落ついた後の
    ご褒美に。推し、最高)

    ところどころ変なテンションで
    すみません。長文失礼致しました。
    ゆいかさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation