トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
習い事に行きたくない 受験期から習い事に行ってなく、最近では、いく気がなくなって来ました。
受験前から私は何かといたずらなのかもしれませんが、悪口を言われたりしました。
先生も私にだけ態度が違います。
小学生が、私のことを勉強出来ないのに受験できんの?とか言うと先生はそうだよね。見たいな感じで私を見てきます。が、私が少し言うとめちゃくちゃ怒られます。
もちろんそんなこと親には話せません。
親は先生のことを好いてるから。
こんな習い事やめても良いと思いますか?
辛口NGでお願いします。
fabism やばいんごさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2021年3月16日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • やめてもいいと思います それはヤバいですね。親が好いていてもちゃんと言った方がいいです。それでもダメなら学校の先生とかに言った方がいいです。あ、あと早めに言った方がいいと思いますよ。そういうことが悪化したらもっと言えなくなるかもしれないし、辛い思いもたくさんしちゃうかもしれないから。参考になったら嬉しいです。 りあむさん(香川・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月19日
  • うわぁうわぁ、それヤバいやつだよ! ヤッホ〜ぺこぱ好きの結花です!
    あの、それヤバいです…学校の先生、スク一ル力ウンセラ一、181に相談して下さい!
    私もつらくて親に話しました。役に立てるといいな!
    Fait!
    結花さん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月18日
  • やめる勇気 親に言い出しにくいなどの辞めづらい理由はあると思いますが、辞めてはいけない理由はないはずですよ。

    小中学校には就学義務というのがあって、例え不登校でも在籍はしないといけない仕組みになっています。
    その代わり公立の学校であれば費用は国が出しますよという仕組みですね。

    でも習い事は義務ではありません。
    個人の趣味の範囲です。
    国が強制しているわけではないので、国は費用を出してくれませんが、その分やってもやらなくても個人の自由です。

    何かを始めるよりも、何かをやめる方が勇気がいることもありますよね。
    でもだらだら続けるより、勇気を出してやめるほうがスッキリすると思います。

    「金をかける価値がある」と思うものなら続ける価値はあると思いますが、
    相談者さんが辛い気持ちになる習い事なら金を出す価値は無いと思います。
    スパッとやめるほうが良いんじゃないかなと思います。
    名無しさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation