トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
公約数の求め方、素数の見つけ方 小6です!復習していて、公約数と素数が分からなかったので、分かりやすく教えてください! うさこちゃんさん(福島・12さい)からの相談
とうこう日:2021年3月21日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • @公約数は互除法でA素数は31まで暗記 @公約数は素因数分解してもいいですけど、「最大公約数」を機械的に計算する方法があるのでご紹介します。「ユークリッドの互除法」という名前がついています。

    例:98と36の最大公約数は。
    大きいほうの98を小さいほうの36で割って、2余り26。
    98はここでもう忘れて、36を26で割ると1余り10。
    やはり36はもう忘れて、26を10で割ると2余り6。
    このへんでもう答えは「2」と見えていますが、念のため最後まで計算してみます。10÷6は1余り4、6÷4は1余り2、そして4は2で割り切れるのでここで終了、となります。
    検算すると、98÷2=49=7×7、36÷2=18=2×3×3です。

    A素数は、2から31までを全部暗記してしまうのがいいです。
    31×31<1000<32×32なので、3ケタの数が素数かどうか知りたい場合には31までの素数で順番に割ってみて、そのどれでも割り切れなければ元の数は素数、と分かります。もちろん、たとえば400より小さい数なら、400=20×20なので19までチェックすればOKです。

    高校受験でもこのへんはよく出るので、参考にしてください。
    浩太郎さん(東京・18さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月26日
  • 素因数分解 こんにちは!まりぽんです!ジャニヲタです!中学受験生になってて焦ってます。

    まず連除法で素因数分解して、そしたら何で割れるかわかりますよ!
    結構かんたんにできます!

    まりぽんでした!
    まりぽんさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月23日
  • 素数について 残念ながらまだ素数を見つける公式(定理)は
    存在していないんです。しかし倍数判定法はあるのでいくつか紹介します

    2の倍数 1の位が偶数

    3の倍数 すべての数字の和が3の倍数

    4の倍数 下2桁が4の倍数

    5の倍数 1の位が5or0

    7の倍数 1の位を2倍して残りのけたとの差が7の倍数

    6の倍数などは2の倍数と3の倍数を組み合わせて使う

    数学界の謎となる素数の話でした。
    おいでやすodaさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月23日
  • 長文失礼します#語彙力皆無 #私の考え方 ・公約数

    10と15の公約数を見つけるとすると、それぞれ(10,15)を割れる数で割ってって、一緒だった数 の事です。
    (こういうのは授業で聞いてるかもw)

    求め方は 順番にいって、
    10:1,2, 5,10
    15:1, 3,5, 15
    で、1,5だと思います

    結局私は1つずつ計算していってますが確認的なものとして、
    10の公約数の"1"をみて、10÷1をします。
    あらまなんと10になるではありませんk((このキャラムカつくw

    10÷2=5 の2と5も 10の公約数です。
    このようにしていくと求めやすいかも?

    ・素数

    小さいのは感覚でいけますよね
    でも 大きい数(3ケタとかとか)だと普通に分からんので、私も無理ですw

    少し豆知識として、例えば132は素数ではないです
    まぁ1の位偶数なので当たり前ですが((

    321や231も素数ではないです
    3+2+1=6←3の倍数
    2+3+1=6←3の倍数 です
    なので、それぞれの位の和(合計)が3の倍数だと素数ではないのです!
    ※例外有

    あとは1の位が5だと素数じゃない…
    唯於。さん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月22日
  • 素数 2 3 5 7 11 13 17 19 23 29 31 37
    41 43 47 49 51 etc
    悩み中さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月21日
  • 大丈夫
    1 2 3
    12( ()
    12 6 4

    という風に
    悩み中さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月21日
  • 頑張って!! 公約数
    2つ以上のの共通している約数

    素数
    1とある数で、表せる数
    例えば、2,3,5,7,11
    1は、素数に含めない

    素数は、覚えておくといいよ!中学校でよく使うから!!
    頑張ってね!!
    ゆうさん(茨城・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月21日
  • 素数 素数の覚え方
    兄さんGOセブンイレブン
    2 3 5 7 11
    これ以降は感覚で
    素数さん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月21日
  • 勉強頑張ってね! こんにちは(^o^)

    ★公約数…指定された2つ以上の数の約数で、全てに共通しているもの!
    【求め方】どれか1つ(1番小さい数がおすすめ)の約数を全て書き出して、共通しているものを探し出そう。

    ★素数…1とその数以外で割り切れない数。
    【求め方】暗記がおすすめ!「10までの素数」はよく訊かれる。2,3,5,7。
    ※「1は素数ではない」ことに注意!
    Reia☆さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月21日
  • えっと、、、 公約数とか、公倍数とか、素数とかあって、めんどくさいですよね。
    私はときどき間違える…

    公約数は、ある2つ以上の数の、共通した約数。
    〈例〉20と10の公約数は、1、2、5、10
    30と12の公約数は、1、2、3、6

    素数は、約数が、1か、その数しかない数字です。
    〈例〉2、3、7、11、23、、、、

    自分なりに説明したので、おかしい部分とか、
    意味がわからないところとか、あると思いますが、
    許してください、、、ゴメンナサイ!
    ベルフラワーさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation