トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
算盤 級が上がらない… どうも 算盤を習っているHaruです。
皆さんは、算盤を習っていますか?
私は、2年ほど習っています
最近、点数があがらず困っています
点数をあげる方法を教えてください
Haruさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2021年4月3日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 練習あるのみ 算盤は結構努力がそのまま出るものだと思っています。やはり量をやらないと点数は上がりません。良い練習法としては、まず時間を計らない事です。図ってしまうとどうしても焦ってしまい、逆効果です。まずはゆっくり一問も間違えないように解いて、二問間違いくらいにおさまったらに(どのくらい終わるのに時間がかかってもいい)時間を計るといいと思います。 ポイズさん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月5日
  • 8級 三年から始めた私のそろばんとこはちびっ子そろばん5までやって8級からだよいま2きゅうとって段のプリントですマイナスがあれば飛ばす難しそうだったら飛ばしましょう〜 みおさん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月5日
  • 定期的にやる 私はそろばん歴7年なんですけど,進みが遅くて,まだ2級です。確か,19級から始まるよね?妹は歴3年だけど,5級なので,進みはそれぞれです。今,そろばんの先生が高齢で辞めちゃって、そのせいで,独学なんですけど(試験受けるところはある),そろばん教室に通ってた時よりサボってるので,成績は全然上がりません。やっぱり,そろばんを定期的に触らないとできません。何度も繰り返し練習しているうちにできるようになるよ! プリンさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月5日
  • 続きです! さなです!

    《暗算》
    もう、暗算は言うこと無いんですが、強いて言うなら合わせること!(投げやりでごめんなさいm(_ _)m)
    暗算は、指を使わない方が早く書けるのでオススメ!

    私が言えるのはこれくらいですが…
    びすけっとさんがすごい説明をしてくださっていたので、私はこれくらいでいい!(と思う)

    頑張ってね!

    (^.^/)))~~~bye!!
    TWICEloveさなさん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月4日
  • 習ってるよ! こんにちは!さなです!

    私もそろばん習ってるよ!
    えっと…点数あげたいんだよね。
    何級、何段か、そろばん、暗算、どれやってるのかは分からないけど答えとくね!

    4級以下(4級、5級、6級、7級、8級)

    《そろばん・暗算》

    まずは、問題を全部やることを目標にしよ!点数をあげることは、問題が全部できてから!
    問題が全部できたら、やっとこっちに入るよー
    1.位を意識する
    一の位、十の位、百の位…ってあるけど、位を間違えると、せっかく問題をよく見れてるのに間違えることになるから、位を意識しよう!

    2.合わせることを意識する
    問題が全部できていても、間違ってたら意味ないよね。だから、「合わせる」を意識して計算しよう!

    3級以上(3級、2級、1級、段位)

    《そろばん》

    小数点が出てくるから気をつけよう!3級以上も全部やることを目標にしよ!
    全部できたらこっちに入ろう!
    気をつけることは1つ!それは………
    指を置く位置!
    小数点がある位置によって指を置く位置が変わるよ!
    詳しくは、先生に聞いてみて!(役に立たずごめんなさい!)

    字数足りないので次へ!
    TWICEloveさなさん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月4日
  • う〜ん...。 1日の内に少しでもいいから練習するとかは?
    5〜10分とか?
    S.M.#01-22(素乃美)さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月4日
  • 僕でよければ…(後編) 前編のことができているようでしたら、、、

    1.そろばんに置く場所を決めない
    (時短になる)
    (記憶力が大事。計算しながら桁を覚えるのは大変なのでハイリスク)
    (個人的にあまりおすすめはしない。段の人向け。)

    2.両手で計算する
    (かなり時短になる)
    (でもこの技術身に着けるのは難しい)
    (できるとかっこいい)

    これは難しいし、段の人がするようなことなのであまりお勧めしません^^;

    暗算が得意なようでしたら見取り算を暗算で解くのもありですよ〜

    Haruさん何級かわからないし、計算方法(乗算、除算でそれぞれ3つの計算方法がある)がわからないので詳しいアドバイスはできません^^;

    まずは正確に。1回で正解できるように、遅いスピードで練習して、徐々にスピードをあげて早くても同じクオリティで計算できるようにしていく。

    ↑これが安定かと。

    とりあえず、練習あるのみです。
    頑張ってくださいね〜\(◎o◎)/!
    びすけっとさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月4日
  • 僕でよければ…(前編) この前この掲示板で9段もっている方がいたので
    その方に訊くのがいいかと思いますが僕でよければ教えます($・・)/~~~

    どうすれば点数が上がるかなんて人それぞれですね。
    と言っても答えにならないと思うので僕がやってたことを書きます。

    1.2回解いてわからなかった問題は飛ばす
    (何回やってもできなく、そこで止まっていても時間の無駄)

    2.乗算・除算は¥記号のついた問題を優先してやる
    (¥記号は少数がなく、早く解き終わる)

    3.見取り算は加算を優先して解く
    (加減算より加算のほうが単純で簡単に解ける)
    (面倒なマイナス計算を後回しにできる)

    4.乗算・除算でそろばんに置く桁をすぐに判断できるようにする
    (時短になる)
    (小数点がない問題の桁は暗記しておく)

    5.正しく計算する
    (基本中の基本)
    (くり上げ・くりさげの時のミスが無いようにする)

    びすけっとさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation