トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
部活仲間たちが死にたいと冗談で話している もうすぐ中学2年生のはるるんです。
最近、部活仲間の友達たちがよく
「死にたい」と話しています。
別に、病んでいるようには見えなく、
楽しそうです。
私は、1年前に交通事故にあっていて死ぬことが怖いです。
だから、やめてほしいと言いましたが、
冗談で良い子のふりと思われ、やめてくれません。
この前、つらくて、過呼吸になりました
あの時はつらくてしんどかったので
本当にやめてほしいです。
どうすればやめてくれるでしょうか?
長文なのに最後まで読んでくださりありがとうございます
また、ご協力お願いします。
はるるんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2021年4月5日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • えっと 確かに冗談で言っていると思います。
    本当の「死にたい」はそんな笑ってなんて言えません。
    私も死にたいと言ったことは有りますが「正直死んでも死ななくてもいいけどどちらかと言えば死にたい」の死にたいです。
    自分語りは置いておいて

    友達が言っていたら無視したらどうですか?
    それか死んだ先の世界を明るく想像したりとか。
    参考にしてみてください
    みかぼすさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月7日
  • 追記です。 もし、本当に死にたいと思っているなら、
    それは楽しそうに言う事では決してないと思う。相手に勘違いさせるような態度で分かってくれなかった。悲しい。分かって欲しい。
    だなんて、わがままですよ?
    本当に死にたいと思っているなら、真面目に
    話そう。そして、それは友達に言うより、
    大人に言った方がいいよ。子供は何も解決出来ないから
    世界一佐藤勝利君大好き ブラックキャットより
    ブラックキャットさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月7日
  • まず、 一応確認しておいた方がいいかもしれません。私の友達は冗談で言ってたので厳しく言いました。でも、本当に病んでたのだとしても、楽しそうにしているなら相手が悪いです。勘違いされるのも無理はないです。
    それで文句を言うのは違うと思います。
    人間、テレパシーなんか使えないですよ?

    さぁ、そして病んでいない事が分かったら
    もうその人に言っても効かないと思います。
    なので、担任の先生や、信頼出来る人に
    相談するのがいいと思いました。
    世界一佐藤勝利君大好き ブラックキャットより
    ブラックキャットさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月7日
  • 冗談じゃないかも知れないよ? 相手は本当に死にたいと思ってしまっていて、でも友達には心配を掛けたくないから、楽しそうに装っているのかもよ?
    人の気持ちなんて、予想は出来るけど、その人にしか分かり得ないから、決めつけは良くないよ。
    あなただって、誰かに「何で分かってくれないの...」って思うこと、あるでしょ?
    このご時世、本気で追い込まれて、本当にそうなってしまう人が居るんだから。
    それでも、頑張っている人も居る。
    冗談とか言わないで(例え冗談でも)、しっかりと、その人に向き合うべきだと思う。
    どうしても嫌なら、自分から距離を取って。
    「死にたい」って思ってしまうのは、仕様がないから、「やめて」と言うのは良くないと思う。
    気が合うな、と思える人と一緒に居るようにすると楽かも。
    でも、無理しないでね。
    ちゃーはんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月7日
  • うーんとね… はるるんさん、こんにちは(・ω・ゞ−☆
    ぷよテトをこよなく愛する紫陽花です!←うるさい

    なるほど…
    まず一つ確認したいのが、そのお友達は本当に病んでいないのか、ということです。
    私は不登校になる前は、ずっと元気なフリをしてました。
    実はその人なりのSOSだったりする事もあるので、また『死にたい』と言うようなら、確認してみて下さい。
    例えば、『何かあったの?』とか『私で良ければ話聞くよ』とか言ってあげると、上記のような人は安心すると思います。
    『やめて』は禁物です。

    ただ、はるるんさんが言っているように、ふざけて言っている人もいますよね。
    そういう場合は、『そんなこと、ふざけて言うような事じゃないよ。命は一つだけで、とても重いものなんだよ。』とか言ってみるといいかもしれません。
    ただ、遠回しにSOSを出している人もいる事も、忘れないで下さいね。

    参考までに…
    それでは〜ノシ
    紫陽花☆*さん(青森・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月6日
  • 正直病んでいなくても死にたいと
    思う人は居ると思いますよ、
    ただ単純に死にたい、
    理由もなく死にたい。
    そう思う人だっています。。

    聞きたくなければ避けるなり
    なんなりできると思います、
    自分で自分にできる自衛をしても
    聞こえてくるのであれば
    もうどうにもならないですよ、、
    ねさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月6日
  • うちの友達にも似た子がいる・・・ そうゆう子は二種類の子がいるとうちは思う!それは、冗談っぽく話して元気もらいたいとか、それで気を晴らすって子と、本当に冗談な子。←これは置いといて、うちなりの回答はなんで自分にそんなことを冗談でも言うのか聞いてみては?
    長文失礼しました!
    りなるるさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月6日
  • 難しいな〜 その方がカラ元気してるかもしれないですよね…私も実際そうですし…
    やめてほしいならやめてと言えばいいと思います。それで我慢して貴方が病んでしまったら元も子もないです。
    冗談で言ってるならその人たちは酷いですね。本当に辛い人のSOSを消すことにもなりかねないし生きたかったのに生きられなかった方もいらっしゃいます。
    望月さん(秋田・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月6日
  • 俺もその部類かも 俺は別に病んでるわけではありません
    自分の性別の関係で「死にたい」
    と俺と気持ちが似ている友達と話しています。
    でも他の友達から避けられたりしないように明るく話しています。
    あなた様の場合は違うかも知れませんがその場合も含めて考えてもらえると嬉しいです。
    ころん。さん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月6日
  • えっ…【泣】 はじめまして、サシャです。私も人の気持ちを考えずに酷い言葉を発してくる方は嫌ですね…。はるるんさん、お友だちさんと少し距離を置いて接した方がいいと思います。耐えられなくなったら私は先生方や両親に言いますよ。この回答が少しでもはるるんさんの役にたちますように。では、サヨウナラ! サシャさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月6日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation