トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
予習・復習の方法を教えてください 私はこの春から高1になりました

今日初めての授業があったのですが、中学校の時より求められていることが大きく、焦っています。

予習とか復習をちゃんとやって普段からちゃんと勉強していればついていけるのでしょうが、

中高一貫校に通っているため今までは勉強をさぼってて、そのせいでそもそもの勉強習慣も全然ありません。

でも、もう高校生なのでもっと高みを目指して頑張りたいです。

なので、おすすめの勉強法(特に予習・復習)や目標の立て方があれば教えてください

あと、出来れば最後に怠けてしまった時にまた頑張れるようなやる気の出る言葉を書いてくれると嬉しいです!
まほしさん(東京・15さい)からの相談
とうこう日:2021年4月12日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 参考になるか分からないけど、、 早速答えます!

    〈予習〉
    @教科書を一通り読む
    A分からない・疑問に思ったところに何か目印をつける(例;線を引く、マークをつける)
    B参考書などで、Aの部分を調べる

    〜授業〜
    (授業中にも、分からないと思ったところに印をつけておく)

    〜授業後〜
    参考書を見たり、授業を聞いても分からなかった所を先生に聞く

    〈復習〉
    @今日の分を復習する(やり方はお任せします!)
    A次の日・・・昨日復習したところのテスト、今日の分の復習
    B日曜日に、1週間でやってきたところをテスト

    はい!こんな感じです!
    いろんな勉強法の本を参考にしてみて、私が「これいい!」と思ったものをいくつか紹介しました。参考になれば幸いです!

    〜おまけ〜
    ◎2分でできる!簡単勉強法
    @授業が終わった後の1分間くらいで、その授業のノートなどを見返す(復習)
    A次の授業が始まる1分前くらいに、前のノートや教科書を見返す

    是非簡単なのでやってみてねー!長文失礼しました。。


    匿名020さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月17日
  • 答えます! こんにちは!
    うたです。

    私も高1です!
    私は中学の時、予習復習をやってなくて(自分に合わなかったから…)、今、それが必要になって後悔してます。。

    【予習】
    教科書をよく読む。
    教科書の読み込みはやめたほうがいいとか言われるけど、でもやるのとやらないのとでは結構違うし、ラクだし、自分にあってました。
    数学、英語は、学校の問題集をやってます。
    私の学校は、進学校なのに過保護で、数学は予習が宿題になってます。

    【復習】
    すべての教科で、授業で間違えた問題のとき直し、苦手分野をまとめること、ノート、教科書の読み直しをやっています。早ければ10分、長くても30分で終わります。

    土日は一週間の総まとめをするといいですよ!【復習】を、1週間分やるって感じです。テスト前に苦労しなくなると思います。

    まほしさんならできます!
    中高一貫校ってことは、中学受験したんですよね(違ったらごめんなさい!)。その時の自分を思い出して!

    参考になれば嬉しいです!
    長文失礼しました
    うた(元こーさく)さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月13日
  • こんな回答でいいのか…? こんにちはまっちゃんです
    こんな回答でいいのか本当に不安なので参考までに…お願いします

    私が先生に言われたのは
    予習
    重要な言葉や授業の展開だけ理解しておく
    ざっくりでいいからあまり時間をかけすぎない

    復習
    解けなかったところやわからなかったところをできるようになるまで何回でも解く
    です
    まっちゃんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月13日
  • 羨ましいっ…! こんにちは♪秋菜です(*´▽`*)

    秋菜は今年受験生ですっ。
    高校生が羨ましすぎて、だからこそ頑張ろ!って思ってますがなかなか…(笑)

    高校生じゃない秋菜が答えるのは許してください!

    秋菜は復習は、苦手だなって思ったところは習ったその日に分からないところを分かるまで解いたりしてます!
    そして、数週間たった頃にもう一度問題を解いて、出来なかったところをもう一度、忘れているところももう一度、出来るようになったところは応用をやったりしてます!

    予習は……。
    教科書見て少し問題を解いてみるのですが、できないものは出来ないです(笑)
    理解力がないんだろうな。うん。

    分からないところは1ヶ月以内に分かるようにすることを心がけてます。
    分かるところは、応用でもっと伸ばすことを心がけてます!
    そして、テスト2週間前くらいから問題をできるだけ解いて、出来ないところを3日前くらいまでに出来るようにして、3日前からは赤シートで隠すなど、解くより確認みたいな感じでやってます。
    ちなみにテスト前日やその日の朝は、問題を出しあったりしてます!

    ちなみに、YouTuberのなずなちゃんがおすすめです。
    秋菜(元ゆーな☆)#mk花嫁志望♪さん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月13日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation