トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
花粉メガネで… グランです。私は花粉症なので、学校に届けを出して、許可を得たうえで花粉メガネをつけて登校しています。
1年生の頃から春の季節はつけています。
私は花粉メガネをつけた時の友達(5人ほど)から言われる言葉が引っかかっています。
「それ、花粉メガネ?似合わないね!」
とフツーに言ってくるんです。花粉メガネって花粉症の人からしたら、つけないと死ぬほど目がかゆくなるものだし、オシャレのためじゃないんだから、似合う似合わないの問題じゃないんですよね。
あと、休み時間に、眼科で貰った目薬をさす許可も得ているのですが、花粉メガネの件と同じ人がヤジウマしに来て、からかってきます。これも、好きでさしているわけじゃないし、ショックです。
どうすればいいかわかりません。
いい解決策、教えてください。
グランさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2021年4月24日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • それは大変! 私も花粉症です。辛さがわかります。
    でも、花粉症じゃない人にはわかりません。
    貴方の思っていることを伝えてください。
    先生に許可をもらっているのでしたら、相談してみてください。
    先生がその子たちを止めてくれるかもしれません。
    大変ですが、頑張ってください。
    ハンディさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月27日
  • 花粉症大変ですよね・・・ 相談内容を、そのまま言ってしまえばいいと思います。
    「似合う似合わないの問題じゃないよ」
    「好きで目薬さしてるわけないじゃん」
    みたいな感じですね。
    あと、花粉症の辛いところを話すとか。
    辛さを知らないなら教えてあげるしかないですよ。
    知っていて言ってくるなら、花粉症仲間をたくさん味方につけたり、
    その人たちより上の立場の人(先生とか)に言ってもらうといいかもしれないです。

    私も花粉症なので、地獄がよく分かります・・・。
    鼻はあれるわ、目ものどもいたいわ、
    このご時世で、くしゃみ一つでみんなに見られるわ・・・。
    安くて安全で、一発で花粉症が
    治る薬とかできないでしょうかねホント。
    辛いですが、一緒に頑張っていきましょ!
    ぴいやさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation