トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
今吹いてる楽器が辛い、、、 吹奏楽部に入っている中2のありです。


早速ですが、私は今部活を連続で休んでいます。
部活を休んでる理由は「今吹いている楽器が嫌、高校でトランペットを吹きたい」からです。


、、、我儘な理由ですよね。わかっています。


私は小学生の頃、吹奏楽部に入っていてトランペットをやっていました。
ですが今はテナーサックスをやっています。


最初の頃はとても楽しく吹いていたのですが
トランペットの音を聞く度に小学生の頃を思い出してしまい、
だんだんと今やっている楽器が嫌になってきています。



今更ながら私はサックスに向いてないと分かりました。

連符もできない、運指も覚えられない、
音源を何回聞いても中低音のリズムが聞こえない、、、
毎日10回以上は音源を聞いています。
連符も何十回も練習しています。

でも分からないんです。できないんです。恐ろしいぐらいに。

それと私は高校でトランペットを吹きたいんです。
中学にやっていた楽器になる可能性が高いと思います。
別にトランペットを買って独学で学んでも良いのですが、練習場所がないので難しいです。

なので私は楽器を変えてもらいたいんです。
小学生の頃にやっていたトランペットに。

楽器に向き不向きはありますよね。私は木管より金管が向いてるんだと思います。
トランペットを吹いてたときは辛いなどは全く思いませんでした。ですがサックス吹いてるととても辛いです。

現在はサックスを見るだけで嫌です。
そういうストレス?のせいか過敏性腸症候群になってしまいました。


楽器を変えることができなかったら私は部活をやめようと思っています。
それぐらいの覚悟はできています。

どうすれば良いでしょうか、、、
ダメ元で先生に楽器変えたいと相談した方がいいですかね、、、

相談をするとしたらどう言えば良いでしょうか、、、



回答をお待ちしております(( 辛口は控えていただきたいです(汗) ))

長文すみませんでした(泣)
ありさん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2021年5月14日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 回答 楽器に向いてたり向いてなかったりそういうのって、確かに口の形とか体格とか、性格とかあります。だけど努力し続ければ出来ますよ。たったの1年間吹き続けただけです。今のありさんはテナーサックスが嫌になってますよね。下手なだけで嫌にならないで。あと、トランペットに変わるのは難しいと思います。人気だし。私は、あなたに好きな楽器を吹いてほしいです。そのために好きになるよう努力もしてください。 muiさん(兵庫・17さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月30日
  • 先生に相談してみましょう なかなか辛いですね。
    ありさんも書いていましたが、先生に相談するのがいいと思います。一年間練習した結果なので、努力不足ではないと思います。向き不向きなんて存在しないっていう人はいますが、そんなことないです。向き不向きは存在します。唇の形や体格で、やりやすい楽器は変わってくるからです。私も、元々トランペット志望でトランペットを吹いていましたが、唇が分厚かったこともありなかなかうまく吹くことができず、楽器を変わった経験があります。当時は全く興味のなかったユーフォニアムですが、今ではコンクールでソロを任せられるまでになりました。ユーフォ大好きマンです。8年間ユーフォを吹き続けました。
    ありさんは今中学二年生ですし、まだ楽器を変えてもらう余地はあると思います。先生に相談してみましょう。しかし、トランペットはとても人気のある楽器なので、希望通りトランペットになるのは難しいかもしれません。テナーサックスをやめることはできますが...
    ありさんが、自分が楽しいと思える楽器に出会えるように祈ってます!!頑張ってね!!
    キャベツ太郎さん(東京・18さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月20日
  • 練習あるのみ! 経験者でも、中学で別の楽器になることは、あるあるです。
    ウチも、実際そうで、小学校でチューバだったけど、中学でトロンボーン。
    どっちも金管じゃんって思うじゃん。
    マッピの大きさもちがうし、そもそも、高い音は苦手だったから。
    でも、最近は、高い音も出てるし!
    やっぱし、練習は、裏切らないです。

    高校で、トランペットやりたいなら、
    中学とは、違う楽器やりたいから、トランペット希望です!って言うとか?
    そらさん(福島・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月17日
  • 解決法は… @テナーのまま耐え続ける
    A吹奏楽部でテナーを続けながら部活外でレッスンや独学で練習する
    B部活を辞めてレッスンや独学で練習する
    C先生に相談して楽器を変えてもらう

    先生に相談するときは
    ・テナーがどうしても慣れなくて辛い
    ・トランペットが諦めきれないのでどうしてもやりたい
    この二点は言うようにしましょう。

    余談ですが、私は圧倒的に木管向きなので金管ができる人は尊敬します。
    ピアニストさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月16日
  • えぇ、笑 何いってんの?トランペットって人気の楽器ですよ?希望してた人、他にもいたに決まってるじゃん。その人だって今もトランペット吹きたいって思ってるかもだよ?それでも我慢して自分の楽器ふいてんだよ?世の中そんな甘くないから。

    しかも。

    サックスも花形ですよ。それが例えテナーでもバリトンでも。

    貴方は今、テナーサックスを好きになる努力はしてる?「できない」なんて思うからできないだけじゃなく?
    まぁとりあえず、焦らずがんば。
    ありささん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月16日
  • えーっと。。。 私もあなたと同じ中2のテナーサックス担当です!
    私も小学生の時トロンボーンで金管楽器を担当していました。
    確かにサックスは、トランペットと比べて連符が多いし、運指も多いですよね。
    それに、テナーは中低音のため音源を聴いても聞こえにくいリズムがあることがあります。正直、トランペットとくらべると聞こえにくいです。だから、ありさんが悪い訳じゃないと思います!

    担当楽器を変えたいというのは顧問の先生に言った方が良いと思うけど、テナー担当が一人なら正直厳しいと思うし、小学生の時に吹いていたとして、1年間吹いていないとすると、やっぱり他のトランペット担当の子達と差は出来てしまうと思います。それに小学生の時の楽譜よりも多分難しいと思います。

    それでも良いのなら、顧問の先生に相談することをオススメします!
    担当楽器を変えたいです。そして、ありさんの思いを先生に伝えるで良いと思います。


    最後になりますが、楽器に不向きなど無いと思います。私は、どれだけ練習を丁寧に、真剣に、続けて出来るかだと思います。努力すれば、いつか運指も覚えれますし連符も出来ます。だからサックスを嫌いにならないで下さい。
    マシュマロさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation