トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中間テストが不安 こんにちは。相談見てくれて感謝です。
私の学校ではもうすぐ中間テストがあるんです。
それがもう不安でしょうがないです。
なんでかというと、初めてのテストで、どれくらい難しい問題が出るかも分からないし、
まだ習っていない範囲のワークも出されたからです。

あと、皆さんはどんな風にテスト勉強してますか??
中2、中3の先輩方、回答お願いします。
また、私と同じ中1の人、同じような人がいたら嬉しいです。

長文失礼しました。
みなさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2021年5月21日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 私も中1で、あと二週間で中間テストです 私も中1あと二週間で中間テストで不安です。
    どんなものなんだろう・・・
    出来る限りの勉強をして頑張ろうと思います。
    だってそうして点数悪くても、もっと勉強するものなんだって分かるから。
    まだ定期テストはたくさん残っているから(嫌だけど)今回失敗したって大丈夫!今回は慣れみたいなものさ!
    だよね
    私も頑張りますっ。
    サルさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月23日
  • 大丈夫だよー^ ^ どうも!にゃはです♪

    私も中1で、中間テストは終わりました!
    数学以外は返って来ましたね…

    意外と簡単ですかね。私の中学校では理科が難しかったです。
    基本は授業をしっかり聞いてノートを取ること。
    これができていないと高得点は取れません。

    私の勉強法です。参考になれたら幸いです。
    〜国語〜
    ・まずは漢字。範囲が出たと思うので、範囲に漢字を
    ひたすら書いて覚える!とめ、はね、はらいもしっかり確認!
    ・範囲の文章を音読する。音読をすると頭に入ってきます。
    ワークを2周、ワークの答えを暗記する。大体はワークから出る
    と思うのできちんとやる事が大切。暗記をするのも、なぜこの
    答えになるのかを考えて暗記。
    ・文法は出ますか?出るのなら、ワークを何回もやりややこしい
    ところ、重要語句を暗記する。
    ・ノートも見直しておく。
    〜数学〜
    ・まずは教科書の問題を解く。宿題とかでやってるのならばいい
    のですが、基本なので大切。
    ・ワークを3周する。やはりワークは大切です。1周目は日頃から
    コツコツやっておきましょう。
    にゃはさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月22日
  • 安心して下さい、はいてますy((は? 中2のれいあです!
    わかります!!わたしもすっごーく不安でした…でもあまり心配しなくて大丈夫です。なぜなら、

    最初のテストは、簡単だからです。←

    あとから知ったのですが、最初のテストは多くの学校で簡単なんだそうです。初めから鬼のような問題を出す先生は少ないらしいです。恐らく、質問者さんの学校も鬼問題は出ないと思います(^O^)あまり心配しなくて大丈夫です!(2回目)

    ワークは習っていない範囲、時々出ますよ…(T . T) 範囲内は習っていなくてもおさえておいた方がいいです。

    応援しています!
    Reiaさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月22日
  • 現在二日目 中1やけど答える。

    えっと、現在初の中間テスト(二日目)やねんけど、思ったことが1つ

    意外と簡単

    学校によるかもしれんけど、授業聞いててノートちゃんと書いてたら大体いける!
    先生から貰ったプリントとかからも出てくるから、そこ見たらいいかも!
    あとノート。めちゃめちゃ大事。きちんとまとまっていたら過去の自分に感謝できるレベルで凄いから!
    私は上のやり方で勉強してる!

    最初みなさんと同じようにめちゃめちゃ不安やったけど、ちゃんと勉強してたらすんなり行くことが多いよ^^
    直前に勉強してたプリントから出題たれたからラッキーやった!´∀`

    同い年の癖に何言ってんだこいつ?
    ……はい知ってます。すみませんでした。

    以っ上!では!
    さっぴ@先生しか勝たん人さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月22日
  • 中3です! 中学校の定期テストは、会社じゃなくて学校の先生が問題を作ってるので、授業でやったことをとにかく身につけるのが大事!
    授業でまとめたノートを見返したり、友達と問題出し合ってプレッシャーを自分に与えたり、、、。それでもわかんなかったら先生に聞くのもあり!

    習ってないところ、、、そんなの出るんだ!?それは先生がいけないね笑でも自分で範囲が変えられないから難しいね(><)
    私なら、そこの基礎だけを身につけるかな(苦笑)
    ゆぴたんさん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation