トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
国語の読み取り 国語の読み取りで
このときの筆者の気持ちを答えなさい
みたいなのあるじゃん
あれまじでわからん
あんなもん知るか
私は筆者じゃねーんだよ

とまあ私の嘆きは置いといて、
読み取りを解けるようになるコツを教えてください


年下の方も年上の方も歓迎。教えてもらえると助かります
ザマー牧場の溶けたアイスさん(千葉・16さい)からの相談
とうこう日:2021年5月30日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示
  • 共感する! 私も、そんな事になった事あります!筆者になった気持ちで解けば、良いんだと思います。 さっちゃんさん(兵庫・8さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月1日
  • えっと こんにちは!!みたらしだんごデス(・w・)

    筆者の主張は主に「しかし」「だが」「けれども」などの逆接の後に書いてあります。

    例えばこんな文だと、、、

    「皆、本をたくさん読む人を見て頭がいいという。確かに本を読むと豊富な知識が身に付く。しかし、
    本を読むまなくても、頭のいい人はたくさんいるのだ。」

    この文だと、「しかし」のあとの「本を読まなく、、、」の文が筆者の主張になります。(この文はオリジナルです)

    このほかにも色々ありますが、とりあえず、逆接のあとの文を色々繋げて、まとめるといいです。

    少しでも参考になれば、幸いです。

    それではー(@・w・)ーーー
    みたらしだんごさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月31日
  • とてもわかります! わかります!それ。
    筆者の考えを私らがすべて知ってるわけじゃないですよね!

    解決策は、文章をまずよく読むことだと思います。
    そしたら難しいですけど筆者の気持ちになるとか、、、

    難しいですよね!ああいう問題。
    では^^
    もちもちココピさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月31日
  • わかる、それ 私も同じで一す。自分で筆者に聞けよって思います。 自称マンガオタクさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月30日
  • えっと… ゴムぱっちん。です!
    (中1です。)
    めっちゃそれ分かります。筆者の考え何だから私たちが知る訳ないじゃんってなりますよね。
    「筆者」の考えなら説明的文章ですかね?それなら結論から書けば良いと思います。説明文の主張が書かれてる所は多分2種類あります↓

    @双括型:序論と結論に主張があるもの
    A尾括型:結論に主張があるもの

    ↑ですね。違ってたらゴメンなさい。@とAで主張の書かれてる所が違うので@かAかを考えてそこから主張、考えを探していけば良いと思います!

    物語文なら話は違ってきて、その作品を通して何を伝えたいか…ですね!(これは意味分からない。)これは考えないと出て来ないです…。

    参考になれば嬉しいです!長文失礼しました。
    ゴムぱっちん。さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月30日
  • 解法 問題である以上は根拠があります。
    心情把握では、〜思う、〜考える、心情を表す形容詞、心やりっしんべんが含まれる漢字、心情の慣用句などに着目しましょう。
    ここに読解で共通の文章を理解する力があればよいのですが、簡単に点を取られてはいけないので、当然すぐには身に付きません。問題を解いてしっかり解説を読めば少しずつできるようになります。
    バルクホルンさん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月30日
  • わかります!! 私もマジでそう思います!!国語の漢字ならめちゃくちゃ得意だけど自分の意見を書く系はマジで無理です 🄽ちゃんさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月30日
  • マジでわかる うちも超苦手。あんなもん知らんよ。答えあってたら天才だよ。
    わたし的には文章のことをそのまま書き写せばいいと思う。あおいさんの考えもまぁいいんですけど、わたし、いくら読書しても苦手だから人それぞれだと思う。
    バゼ推し こいぬさん(北海道・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月30日
  • 私は… 私は文系のほうが得意なのでよくわかりませんが、作者の気持ちになろう ペットボトルさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月30日
  • やり込め 俺の先生は「現代文は本文の中に答えがあるんだ」とか「一日一文章やれ」とか言ってました。暗記系じゃないので毎日でなくても2日に一辺とかやればいいと思います。難しいっすよね。現代文は。 接点tさん(長野・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月30日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation