トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
頑張っても結果が出ない 今回のテストは頑張ったので結果が良いと思っていたのですが、一教科を除いて全て平均点以下でした。
時間はあまりかけていなかったかもしれませんが、必要語句を集めたまとめノートを作って覚えたり、問題集を5回位周回して頑張りはしました。
私が勉強している姿を親も見ていて今回は期待していたみたいですが、今回の結果を見せるとがっかりしていてとても傷つきました。
友達には数秒眺めるだけで同時に単語を暗記出来たり、授業を受けていないのに数学の点数がとても高い友達が居ます。その子達にどうすればそんな風になれるのか聞いても「昔からだから分からない」と言われるだけでした。
昔から結果が出ないのでそろそろ辛いです。
どうすれば他の人達の様に頑張った結果が返ってくるようになりますか?
とうがらしさん(東京・15さい)からの相談
とうこう日:2021年6月9日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 年下から失礼します。 莉緒です!

    担任が言っていたのですが、ノートを作るのは非効率的だそうです。ノートを作っても、写したりするだけだから、頭に入りません。
    それに、もっと高い点数を取りたいならワークはそれなりに必要です。何度も解いたとしても、そこしか理解できなければ点数は取れないですし。
    数学がずば抜けてできるのは、小さい頃から頑張ってきたからです。私の友達にも、ノー勉で数学満点の子がいました。数学って勉強する必要ある?とまで言ってたので、数学に関しては積み重ねだと思います。
    暗記も、もともと暗記が得意な子なんでしょうね。私も、英単語は数秒見ただけでスペルは覚えちゃいます。小さい頃から英語をやってると、何度も書いたことのある単語に出会ったとき、「あ、書ける」ってなるんですよ。単語は何度も書くのが大切だと思います。

    莉緒でした!
    莉緒(NiziUリオ推し★)さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月12日
  • 結果が出る時期は人それぞれです…! タイトル通りです。
    頑張って結果がすぐに出る人となかなか出ない人がいます。なので、自分を信じて頑張っていれば大丈夫だと思いますよ…!
    勉強方法なんですが、、、。年下からですみませんが、塾の先生が言っていたことなので参考になるとは思います…汗。
    ノートに問題を解く→すぐにマルつけ→分からなかった/解けなかった問題は、テキストなどの方にチェックをつける→どうして間違えたのかを考え、理由を書く→同時に、解説に書いてある部分で大事だと思うところをノートに書く→後日、再度問題を解く(テキストにチェックが入っていた問題は特に注意しながら!)→マルつけー・・・
    の繰り返しです!最終的に全問正解できるようになるまで解けばいいと思います…!
    私はまだ中1なので全然お役に立つかどうか分かりませんが、、、汗。少しでも役に立てば嬉しいです…!!
    それでは〜
    hikapiさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月11日
  • 年下ですが、お役に立てたら嬉しいです。 久しぶりの投稿のしのぶです♪
    1時間でまとめノートを作るよりも30分ワークをするほうが覚えられます。
    ワーク5周はすごくいいと思います。
    結果を出す方法は、毎日コツコツ勉強すること。
    授業で習ったら、習ったところまでワークを進める。
    予習・復習は大事なのでやってください。
    ここからは教科ごとの勉強方法を簡単に説明します。
    〈国語〉
    テスト範囲の漢字はすべて書けるように。
    ワークは何度も解いて答えを丸暗記して問題を見た瞬間に書けるようにする。
    〈数学〉
    計算練習。
    早く正確に解けるようにしておく。
    公式を覚える。
    重要語句を覚える。
    ワークを何度も解く。
    〈理科〉
    重要語句を覚える。
    計算をできるようにする。
    ワークを何度も解く。
    〈社会〉
    重要語句を覚える。
    ワークを何度も解く。
    〈英語〉
    単語覚え、書けるようにする。
    文法を覚える。
    ワークを何度も解く。

    テストは、ワーク・ノート・プリントから出やすいので、必ずこの3つの復習をすること。

    年下が偉そうなこと言ってすみません。
    お役に立てたら嬉しいです。
    長文失礼致しました。
    しのぶさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月11日
  • 勉強のやり方を変えてみれば? 次からは勉強の仕方を変えてみるのはいかがでしょうか?
    例えば問題集の話ですが問題集を重点的にやるよりかは普段の授業で使ってるノートを復習として沢山やってその後に問題集をやってみるとか。問題集はあくまでも力試しなのでそれに拘りすぎない方が良いです。私もそれで今回失敗したし…
    個人的におすすめなのが授業ノートの重要そうな部分を赤やオレンジのボールペンで書いて赤シートで隠して沢山書いて覚える!ですかねー
    一通り覚えられたら最初から通してやってみる。
    授業ノートって結構重要です。

    多分その友達は小さい頃から数学やら単語やらに触れてきた子達だと思います。まあそこはもう変えることが出来ないので仕方がありません…

    とうがらしさんは努力はしっかり出来ているので問題があるなら勉強のやり方の方かな?と思いました。
    私も今回は思うようにならなかったので次回はもっと頑張りたいと思っています。
    ららさん(新潟・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月10日
  • 年下ですが重なるところがあるので… はじめまして!こなつです。
    とうがらしさんは効率の良い勉強ができるように工夫して、自分なりに一生懸命頑張られたのですね、とても尊敬します。私も算数が苦手で昔はそのようなことも多かったです。とても共感します。わたしは、人ではなく前の自分と比べるようにしていました。前はできなかったけどできた!などのことが絶対にあると思います。それが自信につながり、できるところを増やそうと努力できるようになりました。私が問題を解く時は、1回目は全部、2回目はできなかったところ、3回目は全部、と言うようにできるところやできないところを明確にしてやっています。参考になればとても嬉しいです^ ^では!
    こなつさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月10日
  • 勉強法...かな テストが定期テストなら学校の先生方が作るので、もし自分で買った問題集をやっているのなら、あまり意味がなかったかもしれません。
    定期テストなら授業のノートや学校でやっている問題集で勉強すべきです。

    語句だけの話ではありませんが、見るだけで覚えていませんか?
    語句を見て意味が説明できる、説明を見て語句がわかる、というのはできていますか?
    もちろん「何となくわかる」ではなくて、文字できちんと説明できるできるようにです。
    覚えたら、覚えていることを問題で確認することが大事です。

    問題集をやるにしても、全部を何周もするのではなく、わからなかったところだけをわかるまでやるのが効率がいいと思います。
    また、解答を見て理解した気にならずに、きちんと自分で解いてくださいね。

    私個人の考えとしては、基礎ができないと何もできないと思います
    上記のことをやってダメなら、基礎(特に数学など)をやってみるのもいいかもしれません。

    ※これらはあくまで私の意見なので、必ず合っているとは限りません。参考程度がいいと思います。
    蒼い鳥症候群さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月10日
  • すごい! すごいじゃないですか!でも、がり勉はあまりよくありません。
    ぼくがいいと思う方法は先生の話を理解して聞き、よく発表することです。こうすることによって先生の考えがよく分かり、話すからよく頭に入ってきます。
    あとは、勉強と遊びの区別をすることです!
    かおピオさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation