トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ノートまとめの仕方を教えてください! 初めまして!まりんですっ☆

私は中学2年生なのですが、ノートを上手くまとめられません...

マーカーを使うと上手く引けなかったり、裏写り(ジュワーって染みちゃう)してしまったりするんです!

また、ボールペンは細すぎるとか目立たないとか...
(色を増やすとごちゃごちゃしちゃう)

中1ならまだしも、もう中2なのに...
今だにノートまとめで苦戦しているのって私だけなのですかね...?

同じ中学生のみなさん!高校生の先輩方!
良かったらおすすめのペンやノートのまとめ方など、色々教えて頂けるとうれしいです♪

誤字・脱字があったらごめんなさい!
気軽に回答お願いします☆
タメ口はもちろんOKです♪
(友達感覚の方が親しみやすいので笑)

最後まで見て下さりありがとうございました!長文失礼しました!
Marinさん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2021年6月11日みんなの答え:22件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 11 〜 20件を表示
  • 同じく... なんか、最初は「これめっちゃ綺麗にまとめられた!」ってなっても、次書く時に、「あれ、前はどうやって書いたっけ...」ってなって、結局めんどくなってやめちゃうよねww
    頭いい友達に教えてもらった方法なんだけど、、、

    ポイント!

    ・ノートの右4:左6位のところに線を引いて(縦に)、右側は問題を解く時や、ポイント、先生が言ったことなどをメモ!左はその他?なんか、新しく習った解き方とか!

    ・ペンの色は使いすぎないように!(3色くらいがベスト!)マーカーは上手く引けなくても大丈夫だよ!私もだから!

    ・黒板全てを書くんじゃなくて、大事なところのみ書く!必要ないと思ったところは余分だから書かないこと!友達によると「時間の無駄」らしいww
    さらさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月11日
  • 私立中生が教えます! まず、色は赤・青・黒の三色です。赤でも充分赤シートで消すことができます。オレンジが一番赤シートには最適ですが、見た目があれなので、私は赤にしています。そして、ノートの教科別の書き方です。数学の授業ノートは、真ん中に線を引いて、右に板書、左に予習を書いています。その他の教科は、五分の一に線を引いて、左に板書、右に先生が言ったことをメモしたりしています。参考になれば嬉しいです☆ 瑞月@ #お勉強さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月11日
  • それは私に任せたまえ☆ ボールペンは明るい色を使う。(×赤 → 〇ピンク)(×青→〇水色)
    あと、ジェットストリームとか、油性ボールペンは発色が悪いので、SARASAとかフリクションとか、水性ボールペンを使うといいよ!

    マーカーは使わないほうがいいよ。鉛筆とかのノリが悪いし、ちょっとまっすぐ引けないだけで気分下がるから…
    サインペンっていうの?あの、細いやつを、下線引く感じでマーカー代わりにするといいよ。これもパステルカラーがいい。フリクションのカラーペンがおすすめ!

    あと、余白命かな。
    話題が変わったら、一行あけるとか、逆に豆知識系は吹き出しとか、ノートの上・右に欄を作って書くといいよ。

    以上、サンスノー8でした!がんばれよっ後輩ちゃん!!
    サンスノー8さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月11日
  • 参考になるかわからないけど……。 いくつかありますが、私もそこまで成績が良いわけではないので軽く見ていただければ…。

    鉛筆かシャーペンか黒ボールペンで書いているか分かりませんが、なるべく濃く書いたほうがいいと思います。

    字はすごく綺麗に書かなくてもいいので、「後で自分が見返して授業の内容が分かる」くらいの字……まあつまり読めればいいな、みたいな感覚で書けたらいいですね。

    色分けは大事ですが、あまり色が多すぎないほうが良いと思います。
    私は、先生が大事だといった部分は赤色で、自分が大事だな、覚えられないなと思ったところは青色で書いてます。

    見出しは揃えたほうがわかりやすいです。

    あと、1番大事なのは先生の話を聞くこと!!
    先生が話しているときは板書は一度止めて、耳を傾けましょう。

    早くできるようになったら先生のちょっとした冗談なんかも小さく書いておくと、授業の風景が思い出せるので良いと思います。

    長くなっちゃいましたが、ノートを取ることが全てじゃありませんので……。お勉強、一緒に頑張りましょ!!ふぁいと!!
    たこわさてゃん。さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月11日
  • 小六ですが … 行をしっかりあけてかくことが第一に大切ですね、

    色は約三色ぐらいがおすすめです!

    付箋をつけたり、大事なところはマーカーを引いたりすることにより、より見やすくなりますよ!

    年下からの回答失礼しました !!
    みゅみゅさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月11日
  • 年下から失礼します ニャー!こんにちは、白猫です。ニャン
    (ずっと謎だった「#」←この記号の名前が分かりました!
    「ハッシュタグ」って言うんですね)
    年下から失礼します。
    本題です。
    ペンの色は3色までがいいですよ。使いすぎるとごちゃごちゃするので。
    また、間違えてもいいように赤青鉛筆を使うといいですよ。
    ペン等が細くて目立たない時は、近くに吹き出しを書いて、
    「!」や解説等を書いてください。
    後は先生の話をよく聞く!
    先生の話を聞き逃すと意味がないありません。
    話だけでなく、黒板もしっかりと見るように!

    上から目線な所があってごめんなさい!
    でも一番大事なのは先生の話ですね。
    白猫さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月11日
  • 年下ですが・・・ 使う色は、4色が良いです
    ノートが見やすくなります。
    瑠璃さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月11日
  • 小学生なのですが okです。
    私は、3分の1のところに線を引いて、3分の2は、黒板に書いたこと 3分の1は、メモ・大事なところに使っています。
    okさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月11日
  • 年下ですが… 年下ですが答えます〜

    ・授業ごとにページを変える
    例外の時もあるけれど、基本こうする
    ・見返して分かりやすいを意識する
    テスト前に見返す時に分かりやすいを意識
    ・答えは決まった色で
    僕は赤色を使ってるんですけれど、なんでもいいです
    ただ、黒は使っちゃいけません(目立たないから)
    ・ノートの取り方は毎回同じように
    教科ごとに変えるのはいいんですが、同じ教科で変えてませんか?
    変えてしまうと統一感がなくなって、汚く見えます
    ・綺麗に、早く、ノートを取る
    綺麗過ぎてノートに書ける時間が多くなっても、
    雑過ぎてノートが後で見返せなくなっても、どちらもダメです
    だから、読める字で、早めにノートを取った方がいいです

    ざっとこのあたりでしょうかね
    基本中の基本も含んではいますが、これからも意識してみて下さい
    ねむさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月11日
  • 教えさせていただきます! こんにちは!ナツです。

    私がノートを取るときに意識していることは、
    ・ペンを使いすぎず、効率を意識する
    ・重要なところだけ線を引く
    ・黒板だけでなく、先生の話に集中する
    ですかね!

    勉強で使うペンは、シャーペンと赤、青、緑、黒のボールペンが一緒になってる多機能ボールペンです。ペンを取り替える作業もないので、1つは持っておいた方がいいと思います。ちなみに使っているのは、三菱鉛筆のジェットストリームというものです!書道の先生に頂いたのですが、書き心地もよくすごくおすすめです!

    あと、黒板だけでなく先生の話もしっかり聞きましょう!
    そして、その内容も一緒にメモすることで、より具体的になり覚えやすくなります!

    参考になったらうれしいです(*^-^*)
    ナツさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月11日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation