トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強方法が分からない。 中一です。
中間や期末のテストの、勉強のしかたが分からないです
無名さん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2021年7月17日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 私の場合なので参考くらいに! 社会と理科は
    教科書の重要単語などを暗記&理解

    教科書の細かいところを暗記

    問題をたくさん解く。

    この勉強法で理科社会は90以上確実に
    とれました。
    社会は結構早めに始めることを
    おすすめします。

    数学

    重要単語を覚え、法則などを理解する

    問題を何回も解く(苦手中心)

    これを怠ったために、数学期末は
    84でした、、、(次は頑張ります)


    国語は87で英語は86で悪かったので
    勉強法は紹介しないでおきます。

    お互い勉強頑張りましょ!
    maroさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月19日
  • 年下ですけどすみません、、、 タイトルにもある通り、私はまだ11歳の年下ですけどすみません!

    テストの前は、ドラゴン桜というドラマにもあった通り、何冊も問題集をするのではなくて、一冊をとにかく何回もやるというやり方がいいらしいです。

    私は、いつもこのやり方で勉強しています。
    そうすると、いつも95点以上は取れますよ!
    年下のくせに、『偉そうに』と思うかもしれませんが、このやり方、是非やってみてください。

    テスト、応援しています♪
    学年一番の天才さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月18日
  • 続きです! あゆです(*´▽`*)
    続き書きます!

    【社会2】
    説明問題もそうですが、先生が必ずテストに出るって言ったところは必ず出ます!
    (これさっきにも言ってたらすいません)

    【英語】
    単語はやっぱりひたすら覚えるしかない…(苦笑)
    でも、文章の構成「I'm sleepy」『Be動詞+気持ち(絶対違うけど)』
    みたいな感じです。
    あとは本文覚えるなどかな?

    【副教科】
    私の地域ではほとんど副教科のテストがないので、あまり勉強しないのでわからないです。
    (といいながら明日保健体育の筆記テストです(笑)
    大体範囲のところの教科書やプリント、ノートなどを暗記してます。

    明日私は保体と英語のテストなので頑張ります!
    無名さんもテストで良い結果を出せるように願っています。
    お互い頑張りましょう!
    あゆ(元秋菜)#mk花嫁志望♪さん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月18日
  • 私も中一です!長文失礼します 授業を真面目に受ける。
    1番はマジでこれ!通知表にのる成績も良くなって一石二鳥かなと思います!

    学校で配られたワーク(問題集)があったら「理解するまで」やる。
    理解するまでというのは、ワーク2周目をするとき(もう1回解くとき)に全問正解できるようにするってことです。そのためには、丸つけをして解説をみて、それでもわからない問題は人に聞くとかする。ただ、全教科ワークを全部2周するなんて時間は基本的にないです(余裕があるならもちろん2周した方がいいけど)...なので、
    ・間違えた問題
    ・合っていたけど答えを当てずっぽうで書いた問題
    ・合っていたけど少し自信がなかった問題
    この3つは印をつけておいて、印をつけた問題だけ2周するというのが良いです!これマジでオススメ!!


    テスト本番での注意。
    テスト本番でわからないところがあったら、当てずっぽうで良いので何か書いてください!空欄だったら100パーセントバツ。でも、何かしら書いたらマルかも...?

    時間いっぱいまで見直しをする。

    参考になったら嬉しいでーす!
    るさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月18日
  • 答えます! 中3のあゆです(*´▽`*)

    早速答えます。

    注※ 私の地域では期末テストじゃなくて、単元テストなので不定期にテストがくる感じです。

    えっと、とりあえず教科ごとに書きます!

    【国語】
    とりあえず漢字はひたすら書く、もしくは友達同士などで問題を出してその漢字を書くなどです。
    漢文は文の位置をひたすら覚えたり、レ点や一二点の場所を覚えます。
    あとはワークをひたすら解く感じです!

    【数学】
    基礎は教科書の問題を解いてやり方を覚える、公式を覚える。
    応用はワークの問題や応用専用の参考書などで解くのがおすすめです!
    おすすめは、基礎は「ひとつひとつわかりやすく」か「自由自在」です。
    応用はわからないごめんね…!

    【理科】
    単語はもうひたすら暗記。
    計算などは、やり方だけ暗記!
    あとは教科書やノートを見直したり、自分用にルーズリーフなどにノートをまとめたりするのが良いかな。

    【社会】
    もう単語は暗記しかないです。
    あとは、(これは中2か中3の問題なので解けなくても良いですが→)「サラエボ事件を詳しく説明しなさい」みたいな説明問題も解けるように!

    続きへ!
    あゆ(元秋菜)#mk花嫁志望♪さん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月18日
  • 私がした勉強方法 こんにちはー!ゆりです!

    私が期末テストのときにした勉強は

    ほとんどの教科
    1 ワーク1回目
    2 ワーク苦手なところだけ2回目
    3 先生にわからないところ聞く(数学聞いといたほうがいい)
    4 苦手なところをとにかく覚えるまで復習


    英語
    1 英単語ひたすら
    2 文法の確認(疑問文、答え方とか覚える)
    3 わからない単語の使い方先生に聞く(私の場合It's聞いた)


    個人的に初めてのテストなんでゆるゆるでも400点以上取れました。
    でも、これからもっと難しくなるのでワーク3回はしたほうがいいと思います。

    中1同士頑張りましょう!
    ゆりさん(山形・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月18日
  • 答えます とにかく教科書を読み込んで、余裕があれば、市販の問題に取り組みましょう ラクラク1221世さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation