レゴフレンズ好きの人いませんか?
はじめまして♪
中1のちょこミントです。
タイトルにある通り、私はレゴフレンズの大ファンです。
本題に入るのですが、なかなか友達と趣味について語り合えません…。
というのも、中学生でレゴフレンズを語る人は少なく、みんなは流行りのアニメの話ばかりで私はなんとなくでしかついていけないということです(泣)
また、オシャレに気を使っている方々の中で、私だけレゴフレンズの新商品ばかりに気を使っています。
何とか隠していますが…
語り合える人がいたらウレシイです ちょこミントさん(茨城・13さい)からの相談
とうこう日:2021年8月30日みんなの答え:6件
中1のちょこミントです。
タイトルにある通り、私はレゴフレンズの大ファンです。
本題に入るのですが、なかなか友達と趣味について語り合えません…。
というのも、中学生でレゴフレンズを語る人は少なく、みんなは流行りのアニメの話ばかりで私はなんとなくでしかついていけないということです(泣)
また、オシャレに気を使っている方々の中で、私だけレゴフレンズの新商品ばかりに気を使っています。
何とか隠していますが…
語り合える人がいたらウレシイです ちょこミントさん(茨城・13さい)からの相談
とうこう日:2021年8月30日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
きらきらなレゴフレンズ
みんなこせいゆたかでみんなすきですが、とくに、ステファ二ーがすきです。3年生なのですが、ユーチューブで、レゴフレンズを見ていたら自分がレゴフレンズをやりたくて、あとー歩で、できそうです。レゴフレンズ大大大すきです。
ゆめかさん(千葉・9さい)からの答え
とうこう日:2022年8月3日 -
レゴフレンズ! こんにちはー!
みのみのです。
私もレゴフレンズ大好きです!とくに、リーダーシップのあるステファニーが
好きです。 みのみのさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2022年3月9日 -
レゴフレンズ大好き こんにちは、こっちゃんです。
レゴフレンズ大好き!!
私は、スポ-ティなミアが好きです。
あとエマも!
レゴフレンズ最高 こっちゃんさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2021年9月7日 -
レゴ こんにちは!(こんばんは)
はじめましてー♪
くーぽんっすー!
私は、エマちゃんが絵が上手くて
すごいと思ってます!
ドールもフレンズは全員持ってて、
クリスマスアドベントカレンダーも
持ってます!
(自慢になってしまってすみません)
レゴランドも好きです!
私は小6ですが、同士さんいて
嬉しいです! くーぽん@宿題面倒さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2021年9月3日 -
オリビア! ごめん、昔ハマってただけなんだわ↑合ってるよね!?
とりま3歳のとき5歳〜の買ってもらってたな…なつかし
一時期マジで狂ったようにハマってた。昔のやつのが今のより好きかも(なんかごめんなさい) あははさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2021年9月1日 -
私も! 自分もレゴフレンズ好きです。
あぁまさか同じ人と巡り会えるなんてネットはいいなぁ
私はミアが好きです。
動物好きというのが可愛くて! 花さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2021年8月31日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- タブレットがほしい、、、11月12日
-
- 友達と性格が合わない。11月12日
-
- これはいじめなんですか?11月12日
-
- これって、普通?。11月12日
-
- 受験不安・・・落ちるかも・・・11月12日
-
- 生理と修学旅行の日が被った11月11日
-
- 肌荒れが治らないよー!!11月12日
-
- 親子喧嘩11月11日
-
- 推し運 ... ><11月12日
-
- 告白のタイミング11月12日
-
- 学校で地雷系になるには?11月11日
-
- 返納は可能?11月12日
-
- ランチパック、何が好き?11月12日
-
- そうか、そうなのか。08月09日
-
- すぐに忘れちゃう11月11日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。