トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
次の定期テストに向けて! 私は初めての定期テストで失敗しました。勉強方法がダメでした。なので、次の定期テストに向けて、同い年or先輩方の定期テスト勉強法を教えてください!出来ればテスト期間は平日or休日の勉強時間も教えて欲しいです!!!!!
たくさんの回答お待ちしております!!!!!
そーらんそーらんほいほいさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2021年9月7日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 中3女子です! こんにちは!えぷです。

    私は、理科と社会は問題を解くより、とにかく単語の意味を理解するようにしてます!

    数学と英語は、問題を解くしかないので、解く方法や文法などをしっかりと覚えてひたすら問題解いてます!
    国語はワークだけでも点が取れるので、他の人の回答をご参考に!

    テスト期間は、平日は7時間、休日は12時間以上するように心掛けてます!

    さなさん同じいちごのーかだっ…!
    参考になればめっちゃうれしいです♪
    えぷ命@いちごのーか@ゆーり担さん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月10日
  • 中2です! 私も初めてのテストで全教科平均以下でした。
    理科社会は問題集があるなら5回くらい本気で頑張れば絶対取れます。英語は定期テストなら教科書の本文を丸暗記するのがおすすめです。数学は私は得意なのであんまやんないんですが、授業中にガチで理解するようにすればいいと思います。現代文は漢字を一周くらいで十分。
    副教科はまとめノートをオレンジペンとかで作ってすらすら解けるようになるまでやればいいと思います!
    こんな感じでやれば平均は余裕で超えられるようになります!
    とにかくうぉぉぉぉって全力でやればいいです笑
    みなみさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月9日
  • いい勉強法があるよ。 学校のワークで間違えたところを重点的に。後は楽しんでやることかな。 Georgeさん(兵庫・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月9日
  • 同い年だね! そーらんそーらんほいほいさん、こんにちは♪さなです!私立中高一貫校に通っています。

    私の勉強法は、、、
    ●国語
    漢字や語句はルーズリーフや単語帳に書き出す
    ●数字
    問題をとにかく解く!!教科書に直接解かず、ノートに解きましょう。問題番号の横に、正解したものは○、考えるのに時間がかかったもの・ヒントをみたもの・ケアレスミスには△、間違ったものには×をつけます。二回目に問題を解くときは、△と×が付いた問題だけを解きます。
    ●理科・社会
    問題演習、自分で問題を作る、授業ノートを赤シートで確認する
    ●英語
    私の得意科目ですが、間違えた単語は何かしらのものにメモをし、文法は問題を解くのみです

    参考になれば嬉しいです!
    さな〜sana〜@いちごのーかさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月8日
  • 頑張ろう!! 私は勉強してない時は5科目350点でしたが(中一)、頑張って高い時は460点(中三)ぐらいとりました。人によって勉強の仕方の相性は違うのでこれをすれば間違いなし!!というものはありません。あくまでも参考に私のしたことを書いておきます!
    @必ずto doリストを作って書き込む。
    これは毎日何をするか、何時にするか、内容などさまざまなことを書いておきます。詳しくは「to doリスト 百均」と調べれば出てくるはずです。それを買ってみるといいと思います。する内容などは前日に決めて、1日の勉強時間を増やします。
    A復習を必ず。
    何度も何度も繰り返し復習します。ちゃんと定着させるためには何度もするとこが必要です。
    B暗記系は口に出す、書く。
    個人的にはこれで覚えました。
    C昨日した復習は今日する。
    大変ですが、覚えてる確率が増えるというのを聞いたことがあります。私もしてみて覚えてることが増えたと感じました。
    Dテストの提出物は早めに終わらせる。その方がたくさん勉強できます


    私の定期テスト期間中
    平日3〜5時間
    休日3〜10時間
    たちつてとさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月8日
  • 参考になったら嬉しい! 中一のみうです!私の勉強法は、、
    ・国語 教科書でやったところ=ノートを見返したりワークなど解いたり、範囲の
    部分を読む。
    漢字=ワーク
    ・数学 計算なら、公式を覚えとく。後は、ワークなど使って解きまくる。
    ・理科 暗記なので教科書を見て覚える。ワークをやる。
    ・社会 理科と同じ。歴史は、年表使ってやるのがオススメ
    ・英語 単語は書きまくって覚える。基本文は、理解しとく

    私は、こんな感じです!参考になったら嬉しいです!私も9月にテストがあるのでお互い頑張りましょう!
    みうさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月8日
  • 中2じゃい! こんにちは答えますね。
    テスト期間の勉強時間は平日5時間休日6〜7時間です!
    勉強法は
    @誰かに教えてるようにしゃべる。
    A自分で問題をつくる。
    思い出す力も必要なので、私は、教科を1日とばしでやってます!
    テスト頑張れー!
    じゃ、さよならー(^_^)/~
    (/ω・\)自分に自信なくてチラミする人さん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation