【至急】修学旅行に行きたくない 助けてください
来週修学旅行があり、私は体は男性だけど性自認は女性のトランスジェンダーです。まだ誰にもカミングアウトしていません。なので、修学旅行絶対行きたくないです。親にもコロナの理由で修学旅行行きたくないと言ってもそんな自分勝手なこと出来るはずないなどと言われます。なので、せめて寝る時とお風呂だけはどうにかしたいんです。寝る時は絶対に他の人と布団を並べて寝たくないので、泊まるホテルにクローゼットがあるらしいのでそこで寝ますが、お風呂はどうにもなりません。去年の林間学校の時はひざに包帯を巻いて怪我したのでお風呂は入れませんといってなんとかなったのですが、今年もお風呂に付き添いの先生が同じで去年と同じ言い訳では駄目だと思います。もう3ヶ月以上考えて来ましたが何も思いつきません。アイデアを下さい。
yukiさん(和歌山・12さい)からの相談
とうこう日:2021年9月22日みんなの答え:13件
とうこう日:2021年9月22日みんなの答え:13件
13件中 1 ~ 10件を表示
-
似てる… 僕はyukiさんと似ているんだけど、僕の場合、体は女だけど、男になりたかったり、中性なんじゃないか、両性?それとも無性?という感じでまだ自分がどんな性別で生きていけばいいのか分かりません。でも、1番思いが強いのは男として生きたいと思う。駄目だと言われて手術はできなくたっていい。でも、周りから僕は男として生きていいんだって認められたい。そう思います。少しまぎらわしかったですよね。すいません。
本題です!僕も今年修学旅行ありますよ。僕のところは、日帰りになってみんなと風呂とか無いし、去年の宿泊学習もコロナで無くなったので、まだ経験したことがありません。嫌味ではありません。先生に相談してみてはどうですか?部屋の風呂を使わせてもらうとか。他の人と似たような回答しかできなくてすいません。では!頑張ってください! いつきさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2021年9月26日 -
似てる… 僕はyukiさんと似ているんだけど、僕の場合、体は女だけど、男になりたかったり、中性なんじゃないか、両性?それとも無性?という感じでまだ自分がどんな性別で生きていけばいいのか分かりません。でも、1番思いが強いのは男として生きたいと思う。駄目だと言われて手術はできなくたっていい。でも、周りから僕は男として生きていいんだって認められたい。そう思います。少しまぎらわしかったですよね。すいません。
本題です!僕も今年修学旅行ありますよ。僕のところは、日帰りになってみんなと風呂とか無いし、去年の宿泊学習もコロナで無くなったので、まだ経験したことがありません。嫌味ではありません。先生に相談してみてはどうですか?部屋の風呂を使わせてもらうとか。他の人と似たような回答しかできなくてすいません。では!頑張ってください! いつきさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2021年9月26日 -
どうすればいいだろうね? うーん。そうかー。
今年行けたんだけど私の修学旅行の時は保健室の先生が「生理の人は、私の部屋にお風呂があるの私の部屋に来てください」って言ってそこで入ってたね。
もう、トランスジェンダーのこと保健室の先生に言ったらどうかな?だって心の中は女子だもんね。
でも私が言えることじゃないしねー。どうすればいいかな。 玉葉さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2021年9月25日 -
同士だ・・・ こんちゃす ふーがです
修学旅行か。。。お風呂と寝るのがなければ楽しいのにね。
性自認と体が合ってないのに体に合わせなくてはならない辛さ僕にもわかります。
性自認が男のトランスジェンダーです。
僕はもう腹をくくって耐えるしかないと思っています。誰にもカミングアウトしてないし、しようとは思うけど怖くてできない。
カミングアウトしたことによって先生から・友達から・親からの自分に対して思うことが変わってしまうそんなことを考えると、辛くても耐えるしかないかなと思っています。だってほんとに怖いじゃん 誰の仲間がいないなかで人にこういうことを言うのって。どんなに信用していても怖いじゃん。
ただでさえ自分の体見るだけでも辛いのに・・・て思うけれど、僕は耐えるという選択肢をとりますかね。
性別とか関係ない社会になればいいのにね。
お互い頑張ろ? 大人になったら自由になれるんだから
ふーがさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年9月25日 -
これは! 女の子なんだヨネ、だったら生理になりましたっていちゃえばいいんじゃ無い?
参考にならなくてゴメンなさい。 味醂さん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2021年9月24日 -
可哀想に…だけど、、、 可哀想ですね…
だけどいつまでためらっても親や関わりのある人には言っておいた方が絶対にいいと思います。いつかは親にもバレるしそう夕困ったことがあるときに相談できないと辛いですよ。
そう簡単にはいえないと思いますが、親なら絶対にわかってくれます。親のことを信じて一言言ってみてはどうでしょうか?
応援してますよ。
Cocoさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2021年9月24日 -
いったら? うちの小学校の修学旅行では、みんなと風呂入るのが嫌で先生に言って後から一人で温泉入った人いたよ。修学旅行はお土産買ったり、私の小学校生活の1番の思い出になったから、行った方がいいよ。私はいじめが原因で行きたくないって直前まで泣いてたけど、友達と遊園地の班が同じだったから行けてたのしかったよ ありすさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2021年9月23日 -
えと、、 そのお風呂の先生だけに言っておくのはどうでしょうか? ちぃささん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2021年9月23日 -
仮病は……? 仮病使うのはどうですか??
お腹痛くて動けない、、とか…
気持ち悪くて吐きそう、、とか…
それを修学旅行の前日か当日の朝、
親に伝えて修学旅行休むっていうのは
どうですかね、、? りのさん(神奈川・14さい)からの答え
とうこう日:2021年9月23日 -
共感だ… ちわっす!
陵です!
えと、
俺は体は女、心の性別が男とか中性とか女とか、よく分かんなくて悩んでます。
カミングアウトは誰にもしたことない。
修学旅行…っ
忘れてた…………………
「お泊りや、楽しそうやなー」
とか思ってたけど、
風呂無理すぎ、
修学旅行行きたくねぇ……………
ってか、性別とかない世界になんないかなぁ。
それだったらどんなに楽か…
俺の学校、まだ修学旅行どこ行くかも決まってないんッスよね。
より不安…(はよ決めて…
yukiの両親(片っぽでもいいと思うけど、)
にカミングアウトした方が後が楽そうではあるかもだけど、(制服とかね?)
やりづらいのは分かる。
もっとそういうのに理解ある学校に行きたかった…
何もいい案思いつかんくてマジでごめん。
とりあえず…
共感した。
俺も風呂のこととか考えとこ。
陵さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2021年9月23日
13件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ドズル社の配信でおすすめなのはなんですか??04月27日
-
- ドタキャンされまくる…04月26日
-
- 国語の先生が…なんだかなぁ…04月27日
-
- どうしよう……04月26日
-
- 勉強に集中できない04月27日
-
- なんでこうなるん?、、/生理が来ると血で汚れる泣04月27日
-
- うぶげが気になる04月27日
-
- 最初どんな感じ?04月27日
-
- 地縛少年花子くん見てる人ー?04月26日
-
- 【至急】好きな人がいます!どうすればいいですか?04月27日
-
- 男子の長髪について04月26日
-
- みんながいちばん大事にしているものは ~ ??04月27日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 写真撮るのが好きなコ集まれ!04月26日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。