トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ズボンを履きたい こんにちは。ほたると言います!
私は今、中学3年生で受験生です。
私は、戸籍上は女「女」ですが、性自認は男女どちらでもなく中間だけど、どちらかと言うと男なんです。病院で診断されたとかはないです。
そこで高校の制服について相談があります。私は将来看護師になりたくてどうしても高校は衛生看護科に行きたいんです。でも、その学校は女子はセーラー服、男子は学ランです。女子用スラックスはないです。
私はどうしてもスカートを履きたくありません。ズボンを履きたいです。
中学校では、嫌な気持ちを我慢してスカートを履いていました。もうこんな思いはしたくありません。
どうしても高校では制服はズボンを履いて過ごしたい。
どうすれば良いと思いますか。どうすればズボンを履けると思いますか。
ちなみに、お母さんは理解してくれていますし、履いていいなら履けばと言ってくれています。
同じ境遇の人、違う境遇の人でも意見を聞きたいです。
ほたるさん(広島・14さい)からの相談
とうこう日:2021年9月25日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 自分がしたいようにした方が絶対いい! 心と体に違和感を覚える子供は少なからずいますよね…。僕は戸籍上の性別などによって自分の着たい服を着られないということはあってはいけないものだと感じています。親御さんが理解してくれる方ならその看護学校に受験で受かった場合その学校に電話して事情(女性の制服が嫌で何か別のものを着てもいいか、男性用の制服を着ていいか)を話してみてはどうですか…?学校側はむりに拒否したりはできないと思います。最後に、、質問者さんは体は女性、心は男性のようですが、それは「性同一性障がい」の症状と一致しています…。親御さんが理解してくれる方なら病院等に行き診てもらうのもありです。質問者さんが少しでもこの回答で不安が解消されたら幸いです…! とろろさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月26日
  • 親と一緒に学校に言ってみたらどうですか? YouTuberの音ちゃん推しの音羽です!

    私は女ですが、中身は女でも男でもないです。(意味がわからないかもしれませんが)
    私の場合、スカートとかワンピースとかを着るのは好きではないんですけど、お誕生日会やピアノの発表会などで、可愛い服を着ておめかしするのは好きです。
    普段はかっこいい系の女子みたいな。

    長くなりましたが本題です。
    私の友達にスカートが嫌すぎて1週間以上休んだ人がいました。そこで、その子の親が校長先生などの偉い人たちに頼み込んだら、スラックスが導入されました。

    その子のおかげで、苦しんでた子たちもスラックスが履けるようになりました。自分だけでなく周りの人達も苦しまなく学校に行けるので、校長先生に1度相談してみてはどうですか?

    頑張ってください!
    音羽さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月26日
  • 体なんて 年下からすいません
    僕が思うには性別って体で決めるもんじゃないと思います
    性別は心で決まるもんだと思います。
    だから性別を聞かれたら普通に男ですといえばいいと思います。

    前置きが長くなりました。本題です
    今の時代は先生などの許可があれば制服を変えることができます。
    あなたが辛い思いして学校を行くくらいなら頑張って先生などと話をしたほうがい良いと思います。

    そしてこの世界には知ってるかもですが「性同一性障がい」
    という障がいがあります。かんたんに言えば体と心の性別が異なっている人、、ということです
    一度病院に行って周りの理解を深めたほうがいいかもしれません
    長文失礼しました。応援してます!
    ゆーちゃんさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月26日
  • おんなじすぎてびっくり! 体は女で心はどちらかと言えば男の人です。
    俺は来年中学生になるんですけど、そこの制服がスカートなんですよね、、、まぁ行事の時とかテストの時以外はジャージだからいいんですけど、、、
    俺は

    ・制服を着るときはスカートの中にジャージを着る。
    ・上にリボンが付いていたら取る、または上からジャージを羽織る

    俺は北海道に住んでいるので冬はちょー寒いです。
    ・寒いことを言い訳にスカートの上からズボンを履く。
    ・上には常にパーカーなどを着る
    夏も冬(寒くなければ)も行事の時は上に羽織ったりはせずそのまま制服で出る。
    という風にしようと思っています!
    参考になれば幸いです。
    頑張ってください!
    年下から失礼しましたm(_ _)m
    ただの人間さん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月26日
  • 僕も! 僕もです!実は女ですけど…、普段着はズボンですし、制服もできればズボンがいいです。完全な男心というか、微妙なんですよね。どっちかといえば男子だけど…みたいな感じです。僕の場合は「男の心を持たないで」と言われているので多分みとめられてません。でもほたるさんが認められているなら、自分の好きなほうでいいのではないでしょうか?参考になれば幸いです(*- -)(*_ _)ペコリ 中学受験生さん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月26日
  • 体操服とか?? どーもー。中1女子の坂道アイドル好きのChihiroです。
    看護学校なのに、配慮ないんだぁ。
    私も文化発表会で美術部なのでなんか看板みたいなの作るらしくて、それで体は男の子だけど心は女の子とか体は女の子だけど心は男の子だから制服は心の方にあったのを着るっていうコンセプト(?)で描くつもりです。
    まぁ、それはさておき。
    体操服とかないんですか?実習の時に着るやつとか。あと、私服登校の許可をもらうとかってできないんですか? 私には、このぐらいのことしか考えられません。。。
    ちなみに、私のお母さんは県病の看護師さんです。
    看護師さんの制服はパンツスタイルが主流のはずなので大丈夫ですか?

    もう、いっそのこと別の学校にしちゃうとか!
    でも、お母様が賛成派で良かったですね。
    Chihiroさん(大分・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月26日
  • 学校に言ってみたらどうかな 私は中3でいくつもの学校説明会、個別面談に行きました
    その個別面談で、事情を話して、制服をズボンにしてくれないかとお願いしました
    できる学校、できない学校それぞれありましたが、できる学校もいくつもありました
    学校として公にOKしていなくても事情があるならば…ということでした

    最終的には、公に、女子もズボンOK!となっている学校を選択しましたが。


    今少し話したように、先生に個別面談で話すことで、考えてくださる学校もあります

    まだ受験までに時間はあるので個別面談に行って話してみることをお勧めします

    受験頑張ってください
    ミュさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月26日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation