トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
アンケート(学習面) 至急 学校でタブレットが支給されていると思いますが、それに関して質問です。
@タブレットと紙の学習どちらが時短だと思いますか?

Aタブレットと紙の学習どちらが勉強しやすいですか?

よろしくお願いします。
つくえさん(愛知・16さい)からの相談
とうこう日:2021年9月27日みんなの答え:105件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  2 3 4 5 6 7 8 9 10 11  [ つぎへ ]
105件中 71 〜 80件を表示
  • 個人的な考えだけど @圧倒的にタブレットです!
    自分はアナログがめっちゃ苦手なので
    タブレット学習あるって聞いた時飛びました(笑)
    A紙の方が慣れてはいるけど、タブレットの方が勉強しやすい
    紙だと自分はノートの端っことかに
    落書きして時間潰ししちゃうから自分はほぼほぼ
    タブレット使って学習してる。
    りんぴさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月27日
  • タブレットもいいけど、、、 こんにちは〜シホです!

    @紙!
    キーボードで文字打つの苦手だからめっちゃ時間かかるんだよね〜

    A紙!
    紙に書くほうが簡単だし楽!

    ではサヨナラ〜
    シホさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月27日
  • 実際どうなんだろうね こんばんは。(*^▽^*) スカイイロ。ですっ★

    僕は紙で書くと字キレイだし(自慢すみません)学校から配られているchrome(PC)でもローマ字はほぼ完璧な為、別にどっちでも実際は良いのかもしれませんね。

    さて。

    1.タブレット
    2.そんなに変わらない

    ですね。

    では〜!!
    スカイイロ。さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月27日
  • タブレット配布について タブレットは、タイピングがうまいといいかもしれませんが少し苦手な人は、紙のほうがいいと思います。ちなみに僕はタブレットのほうが勉強しやすいと思います。www 一般小学生さん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月27日
  • 私の回答! なな助ですっ!
    @紙です!私は少し機械音痴で、タブレットだとミスが多いので・・・笑
    Aこれも紙です!紙の方が慣れてるので勉強しやすいです!

    でも新鮮で楽しいのはタブレットです!
    なな助さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月27日
  • 個人的に @圧倒的にタブレット
    文字を書くのに時間かかるし文字を間違えてもすぐに消せるから

    Aタブレット
    紙は集中出来ないから人間の集中できる時間は15分ほどのところ
    5分も続けば奇跡
    タブレットなら30分くらい
    達さん(岐阜・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月27日
  • うちの学校も最近使い始めたよ! こんにちはうどん大好きeeeeeee!!!です。
    早速答えていきますね。
    @紙のほうが時短だと思います。実際タブレットを使ってみて、タブレットの説明などで1時間目の15分間くらいつかってしまったり、「結構やったなー」と思っても案外学習できていなかったりするので紙のほうが時短だと思います。
    Aタブレットのほうが勉強しやすいですね。私は結構授業で発言するタイプなのでどっちでもいいんですけど、あんまり発言しない子でもタブレットだと文字で意見を言うこともできるし、スカイメニューというアプリを学校のタブレットでは使っているんですけど、そのアプリの中の”ポジショニング”というのでも意見を言えるのでタブレットのほうが勉強しやすいとおもいます。
    どうもうどん大好きeeeeeee!!!でした。
    うどん大好きeeeeeeeeeee!!!さん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月27日
  • まあ… @いちいち書くのめんどいからiPad使ってます!
    A紙ですね。なぜなら紙は振り返りとか出来るからかなー
    しおたん!さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月27日
  • わたしは… @ 紙!
    タブレットだと重くて開けないことも
    しばしばだし、普通に書いた方が効率いい!

    A 紙!
    タブレットも便利だけど、
    でもデータに残らないものだってあるし
    紙に自分で書いた方が工夫もできるし
    分かりやすいし。
    そもそも書かないと覚えられない!!!!
    ジュビさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月27日
  • 紙派 @タイピングの技術によりけり。
    私はタイピングより書くスピードのほうが速いから紙。

    A紙
    なんだかんだで10年近く共に勉強してきた仲間ですからね()
    パソコン類でやってもあまり勉強しているという実感がないというか、全然記憶に残ってる感じがしないというか...
    でも、電車内とか空き時間に論文などを書くときはスマホのメモ機能を愛用しています。

    結論:時と場合によるけどやっぱり紙派

    ...てかうちの学校まだタブレット支給されてないぞ?
    オヨルン!さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月27日
[ まえへ ]  2 3 4 5 6 7 8 9 10 11  [ つぎへ ]
105件中 71 〜 80件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation