トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
算数のテストの点数が… 算数が私はとても苦手で、先週の算数のテストは、裏の問題が1問しかできていない!その原因は裏の問題がわかんなかったんじゃなくて、表の問題に時間をかけすぎたせいなんですが…
あと、問題自体は簡単なんですが、テストを始めると緊張や、「早く問題を解かないと、」というプレッシャーで頭が混乱してなかなか問題が解けません…解決作はありますか?
和!!!さん(岡山・11さい)からの相談
とうこう日:2021年10月4日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 最初に全部の問題を読んで、計画を立てる テストおつかれさまでした。そういう失敗をする人って、高校生以上でも結構いますよ。

    対策はズバリ
    @テストが始まったらまず最初に、全部の問題文に目を通す。大体どんなことをすればいいのか把握する。
    Aどの問題にどのくらいの時間をかけるか、計画を立てる。
    です。最初の3分〜5分くらいは問題を解かずに、こういう作業だけに使うのがいいと思います。

    それからやっと問題を解きはじめるわけですが、ある程度まで解いたら時計を見て、予定のペースと比べて早いか遅いかをしっかり確認してください。

    あるいは、途中で手間取って時間が足りなくなりそうだと判断したら、その問題を後回しにして他の問題に取り掛かってください。他の問題が終わってもまだ時間があれば当然、後回しにしていた問題にギリギリまで取り組めます。もし途中で時間切れになってしまっても、解けなかったのがその1問だけなら大したダメージではありません。

    「最初に全体を見通して計画を立てる」というのはどんな試験でも鉄則ですので、さっそく次のテストから実行してみてください。
    オトコオンナのサトミさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月13日
  • 私も・・・ こんにちは。私も同じく11さいです! テストはやっぱり緊張しますよね 私がやっていることが少しでも役に立つといいです。
    私も算数のテストでプレッシャーで解けないときがあるけれど、深呼吸をしてみたり、文章問題だったら問題を簡単な図に表してみたり、しんちょうに考えてみればいいと思います。どうしてもわからない問題は後回しでいいと思います。 あとテストは自分のためにあるものです。だからプレッシャーを感じずに自分のためのものだと思っていれば楽に解けるんじゃないでしょうか?そして周りを気にしずに自分のペースで解けばいいと思います。
    がんばってね!
    ハローさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月10日
  • 瞑想とかするといいよ! おはこんばんにちは!化け猫☆です!
    焦っちゃうのか、、、、、あ、ならテストする前にちょっと瞑想とかすればいいじゃない!名案ですよね!ね?目を閉じて、瞑想して集中力を上げましょう!ちょっといい瞑想の仕方調べてきますね!
    10分後くらい?、、、
    調べてきたよ〜えっと背もたれにもたれないで、骨盤をたててしないと行けないんだって!目瞑ったり、遠くの空気をぼんやり見たりして、視界から入る情報を遮ることも大切って!呼吸は鼻から吸って、鼻から吐く、ここポイント!瞑想中に何かが思い浮かんでも、 「ま、いっか」の気持ちで!いいアイデアが浮かんでも放っておこう!後でちゃんと思い出すからね!それを維持するために呼吸とか瞬きとかを数えて、思考に繋がらない状態を維持しよう!すると何も考えが思い浮かばなくなるんだって!すると負担がかかっていた脳が軽くなって、集中力がアップするんだってよ〜やってみてね!私もやってみよっかな、、、長くなったけど参考にしてね!和!!!さんのテストの成績が良くなることを祈ります!ってことで!
    じゃあ ばいにゃん!
    化け猫☆#復活!#元しずずさん(熊本・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月5日
  • 大丈夫! 算数に限らず、テストのコツは最初の1分で全体を見てできるところからやっていく。 リイソグマさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月5日
  • 同じ経験ある。 私も同じ経験あります。テストの緊張で普段なら普通にできることでも、焦ってできない時ありますよね。
    私はとりあえず、焦って出来なかった問題は飛ばして、テストに集中してきたら、戻って飛ばした問題を解いてます。
    緊張はテスト時間の序盤だけだと思うので、簡単な問題を見つけて、解いて自分の心を安心させてから飛ばした問題に取り掛かれば大丈夫ですよ。
    おみさん(その他(海外)・16さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月5日
  • えっと まず落ち着かないと問題に集中できませんよね。
    私は緊張を和らげるために「自分のペースで」ということを意識してます。
    時間が・・・とか早く解かないと・・・とか考えるから焦ってしまうんです。なのでそんなこと考えずに問題のことだけを考えます!難しいかもしれませんが、頑張ってください!
    ダイの大冒険さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月5日
  • もしも… 私はみんなが鉛筆やシャーペンで何かを書いている音を聴いていると、「早く書かないと!!」と焦ってしまいます。

    そのため、もしも和!!!さんの髪が耳が隠れるくらいの長さであれば、髪の下で耳栓をすることをおすすめします!
    彩架林さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation