トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
(大至急)テストで好成績を収めた皆さん!教えてください! はじめまして!あんこもちですぅー
テストでいい成績をとりたくて、、でも賢い人ってどんな風にしてるのかなって思い相談させてもらいます!
以下の質問に答えてくださると嬉しいです(わかる範囲でokです!)
1.テスト勉強っていつから初めましたか?
2.シャーペンは何を使いましたか?芯の太さも教えてください!
3.一日どのぐらい勉強しましたか?
4.ワークってどのくらいに終わらせましたか?
5.テスト勉強におすすめのグッズを教えてください!
6.よく授業時間に眠くなります、、おすすめの眠気予防方法を教えてください!
7.その他何かおすすめの勉強グッズや集中できる方法を教えていただけると嬉しいですぅ!
8.私を怒ってくださいぃ!(勉強したいけど寝てしまうんです、、w)
たくさんの質問すみません、、本当にテストの点数をあげて頑張りたいです!!
ぜひよろしくお願いします!!!!!
あんこもちさん(山口・13さい)からの相談
とうこう日:2021年10月6日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • これはどうかな? これと言った方法はないんだけど前日にのーとに書き込んだらテスト満点だった(*^▽^*)ぜひやってみて あんさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月24日
  • オススメε=┌( ・_・)┘ 私は、塾のテストで学年1位をとったものです。

    1ざっと2週間ぐらいです。
    2クルトガで0.5oの芯です。
    330分程度
    4100ページ前後なら2週間ほど
    5ヤル気が出るものなら何でも
    6ライバルを決めること
    7分かりまへん!すみません
    8100点とる気ありますか?もっと集中!勉強!少しスパルタです。
    ニャー(=^_^=)さん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月12日
  • お答え 自分は、この前のテスト、学年では6位でした。

    テスト勉強は、1週間前から始めました。
    自分はもう中3のため、先生の作問の癖もわかっているので、そこまでたくさんの時間は必要ありません。
    正直、定期なんてワーク一周しとけば90点くらい余裕だと思います。
    ポイントとしてまとめると。
    ・先生の癖を見つける
    ・ワークは、たくさんやるのも1つの手ではあるが、一回で完璧にする気持ちでやる
    です。
    シャーペンに関しては、自分が好きなものを使うべきです。
    「頭がいい人はみんなこれを使っている」ということあありません。

    最後に、
    テストでいい点を取れることをお祈りします。
    でぎねさん(栃木・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月10日
  • 回答 1.地頭(もともとの頭の良さ)が悪い自分は2週間前だとちょっと遅いくらいです。
    2.オプト0.5のBです!
    3.1週間前は平日23時間、休日は5時間はやってると思います。
    4.1週間前には終わっていた…かも…しれません。
    5.ううん…特に思いつきませんね…思いつくだけの勉強の方法をたくさんやって、自分に合うものを選ぶのがいいかなと思います。
    6.自分も教えて欲しいです笑
    7.特にないです!でも勉強でちょっと疲れたなと思ったら10分とか時間を計って休憩しないとずっと休憩してしまいます…。
    8.やらないと勉強はできません!やったらまわりよりできるようになります!あなたがだらだらしている時、誰かが必死に頑張っています!だからあなたも頑張って下さい!応援してます!
    ぴのさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月9日
  • おけ! こんにちわ!中2の剣郷マイキーです!
    テストは基本クラス3位までは入ってます(数字を除くw)
    1,2週間前は30分くらい、1週間前からはいろいろと。
    2,いろいろ。0.5の2B!
    3,最低10分、最高5時間。
    4,テストギリギリ。
    5,進研ゼミと教科書しか勝たんの人間。
    6,早く寝る!シャーペンを足にぶっさす。
    7,波の音はオススメ。
    量より質。ガツガツ勉強しなくて良い!私の友達、1日30分だけでクラストップ。
    ノートまとめとかはぶっちゃけいらないと思います。暗記と実践だけやってる!
    8,頑張って!
    寝ても良い!その分頑張って!
    剣郷マイキーさん(京都・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月8日
  • 答えます @2週間前です。暗記物を完全に覚えるにはこれくらいかかります。
    A鉛筆を使ってます。HBの六角鉛筆です
    B2時間くらい。問題集に1時間半、暗記に30分です
    C授業が進むごとに問題集も進めて、2週間前にもう一度間違えたところを解いています。
    D特にありません。赤シートは使っていません。
    本題から少し外れますが、疲れたら5分くらい気分転換できる物を用意するといいです。(スマホ・パソコンではなく、けん玉とか)
    E先生の動きを観察することです(笑) いつも片手にチョークを持っているとか、後ろで腕組んで見て回るとか。集中できるのと、「寝ないで観察するぞ!」という使命感(?)で寝ている暇ではなくなります。
    F机の上にやるべき課題を置いておくと、「1個終わったしもういいか。」というのが無くなります。
    G文章を見た感じ、あなたは国語が少し苦手かなと思いました。(違っていたらすみません) 日常的に間違えた言葉を使っていると、それが身についてしまいます。自分のノートなどで書いた文を見直す癖をつけてみて下さい。
    めんさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月8日
  • 無題 葉月です♪答えますね(σ・ω・)σ

    @いつもは2週間前くらい!(ついこの前の中間は、始めたの3日前でピンチでした笑)

    AOpt.の0.5シャー芯です!書きやすいしお気に入りです!

    B平日は2時間、休日で5時間くらい

    Cワークは学校でやるので、いつも終わってます!

    D赤シート(またはオレンジペンと赤の下敷き)!

    E早く寝ましょう!特にテスト前は、頭が回らなくなるとピンチなので。23時には寝るように…(。-ω-)zzz

    F集中できるBGMを流して下さい!私は愛用してる動画があります(笑)
    あと勉強の合間に甘いもの!

    G今頑張らないと、中3になったとき苦労するのはあなただ( `д´)キリッ!
    5分、10分勉強する(ノートを見返すとか)だけで、全然違うよ!頑張れ!


    私は1年の頃やる気出なくて、一度悲惨な成績を取ったことがあります(笑)
    私みたいにはならないように…!

    以上、葉月でした♪
    葉月(#元鈴奈★ @推しLOVE)さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月8日
  • 私は…! 1.だいたい2週間前から
    2.普段はクルトガの0.3だけどテストは
    MONOの0.5です
    3.3~7時間ですね!日によってバラバラ…
    4.教科によるけど最低でも一週間前
    5.自作のまとめノート
    6.ちゃんと睡眠を夜にとる
    7.夜に暗記系をやって朝それの復習をしたり数学の問題を解いたりします!
    8.ちゃんと寝て!!
    あーるぐれいさん(埼玉・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月7日
  • 小6ですがすみません! 七色レモン☆です!小6なので答えられないものもありますが。
    @不安なテストとか英語のスペルテストの時には1日2日前とか?
    直前の時もあります!だいたい勉強しません。
    A小6なのでシャーペン禁止です!鉛筆です!
    Bテスト前は勉強しません。やっても20分とか!家では学校以外6時間以上勉強します!
    Cワークないです!
    Dオレンジのペンで書いて赤下敷きで隠して勉強する!
    E自分で1日を見直した時にここ時間削れると思う所を削って,睡眠時間にあてる!
    FDと同じです!算数なら基礎からやり,計算などは落とさないようにして,毎日やる!国語なら知識系や漢字は毎日やる!理科社会は....自分も探し中です!すみません。
    G勉強頑張ってください!眠い時は眠くなりながらやるのは良くないので,寝ましょう!目が覚めてから集中してやれば眠くなりながらやるより良いです!
    以上です!
    年下からすみません。お役に立てるものが一つでもあれば嬉しいです!さよなら!
    七色レモン☆さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月7日
  • 答えますー! めーぷるですっ!受験生です!
    私は定期テスト5科目470を突破し、内申44とってます!(自慢に聞こえたらスルーしていただいて…申し訳ないです)
    1大体2週間だけどこのご時世家にいる期間が長かったので1ヶ月やったこともあります
    2、これは好みによるかと…マークシート方式なら1.3など太い物がおすすめ、0.3が個人的には好きなんですけど折れる確率高いので0.5をよくテストでは使います!
    使ったのは手が疲れないドクターグリップ、クルトガなどよくあるやつです
    3最大13時間、最低5時間
    4、2週間前には必ず終わらせて復習入ってます、提出物系は早く終わらせるがミソだと思いますね。確認もできるので
    5暗記グッズとかどこでも確認できるものを自分で作ったりとか。
    6前日に沢山寝る、わざと物を落として拾いに行く動作で動くのでそれで起きる、など、、?
    7自分に馴染みのあるものを使うのが1番だった!
    私も物を集めてやる気出すタイプだけど、今まで使ってきた馴染みのあるものたちがあれば事足りるから、テストある事になんか買うとかはしなくなった!
    集中できる方法は50分+10分休憩の授業型スタイルを繰り返すこと!
    めーぷるさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月7日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation