トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
これは女性差別ですか? 私の学校では、時々「女性差別じゃない?」って思うことがあります。

1つ目は、男の先生ばかりが担任をしていることです。
私の学校には全部で15クラスあるのですが、その中で女の先生が担任をしているクラスは5クラスしかありません。女の先生はほとんど副担任です。
また、学年主任なんかどの学年も男の先生です。
女より男の方が格上、みたいに思ってるんでしょうか。

2つ目は、出席番号が男子から始まることです。
男子の名前の順→女子の名前の順で番号が決められているんですが、どうして男子からなんでしょうか。男女関係なく、名前の順で良くないですか?
私のクラスではテストで上位10名のランキングが掲示板に書かれるのですが、同じ順位の時は出席番号の早い人が上に書かれるので、男子と女子が同じ順位だった場合、男子の方が上になってしまいます。点数が同じとはいえ、納得出来ません。

3つ目は、体育の授業は男女別々なのですが、女子の方がコートが狭いことです。
例えばサッカーの時は、男子は普通のサッカーの試合と同じくらいの大きさで、しかもゴールも本格的なものを使っています。なのに女子はコートも狭く、ゴールも小さいです。
これはサッカーだけじゃなくて、ソフトボールの時も同じです。体育館は2面しかないので、男女1面ずつ、同じ大きさのコートを使えるんですが・・・。

以上が、私が女性差別だと思う、学校の意味不明な部分です。
皆さんはどう思いますか?
美鈴さん(茨城・14さい)からの相談
とうこう日:2021年10月9日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 性別以外の要因も色々ありそう。その2 もう一つ、@も。

    担任・副担任・学年主任の先生方の「性別」に加えて「年齢や勤続年数」「担当教科」を一緒に比較したらどうなりますか?たぶん、男の先生のほうが平均年齢は上で、最大の理由はそちらじゃないかと思います。男の先生でも、20代前半の新卒でいきなり学年主任なんてことはないはずですよ。

    それに残念ですけど女性の場合、結婚・出産・育児・介護でブランクができたり、結婚相手の男性(が学校の先生とは限らない)の転勤に同行するので別の土地に移ったりということが今でもあります。でも、この問題は今回の話とは一旦切り離して議論したほうがいいです。

    あと、そちらの学校ってもしかして、やんちゃな男子生徒が多い校風だったりしますか?そういう学校の場合、腕っぷしの強い男の先生が強い態度で対応して生徒のわがままをねじ伏せる、というのはよくある話です。そのへんもありそうな気がします。

    もしそれでも気になるなら、高校選びの時に「募集定員が男女別ではなく、実際の入学者も女子が若干多い学校」を選ぶといいです。そういう所なら女子もしっかり権力を握れるはずです。

    以上です。参考になりましたでしょうか。
    オトコオンナのサトミさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月20日
  • 性別以外の要因も色々ありそう。その1 年下から失礼します。まだ見ていますか?

    この話、男女差以外の要因が色々ありそうな気がします。順番前後しますけど、

    A男子が先なのは「たまたま昔からそうだったから」以外に理由はないと思います。ちなみに、ウチの兄と従姉が通っていた中高一貫校では女子のほうが出席番号が先だそうです。ちなみに従姉が進学した大学は男女不問で五十音順。高校以下でも男女混合の名簿を使う学校はあります。

    ただ、男女別のほうが諸々の事務処理(健康診断とか、保健体育の授業とか)が楽になるのは否めないと思います。男女混合にする場合は、何か性別を示す目印が名簿上に必要になりますし。

    それに、「男子のほうが上なのが癪だ」というのなら、苗字によっても差が出ますよね。同じ得点でも、「あ」で始まる苗字の人のほうが「わ」で始まる人よりも必ず上に来てしまうことになります。
    とはいえ、中学の小テストとかなら「3人が100点満点で横並び」なんてこともあるでしょうけど、学年が上がってテストが難しくなれば同点は減るはずなので、気にしないほうがいいですよ。

    文字数。続く。
    オトコオンナのサトミさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月20日
  • んー
    どうも、379号です。
    細かすぎ!
    さすがにピッタリ揃える事は難しいし、担任の先生についてはあんまり関係ないと思う、、
    出席番号についても、それは男女差別に関係あるかな、、
    テストの順位とかも、別に良くない?点数変わんないんだし。
    サッカーゴールについては学校はそんなにお金があるわけではないし、人件費でいっぱいいっぱいだと思うから、そんなに贅沢言ってられないんじゃないかな、、

    美鈴さんは、いろいろ細かすぎ!神経質なのかな、、

    さようなら_φ( ̄ー ̄ )
    379号さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月10日
  • 辛口注意! 辛口なのでご注意を!↓
    3は悪いと思うけど、1は別に差別じゃないです。男の人も女の人も
    全く一緒にするのは難しいし、男で先生になりたい人が
    多いだけかもしれないし、それを差別だって言ったり
    男のほうが格上と思っているとかいうするのは
    正直ひどすぎると思います。
    意味不明なんかじゃないし、学校もかわいそうだと思います

    美優さん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月10日
  • 私もそう思う!!! こんにちは!

    女性差別に対して、関心を持って考えてくれている人が他にもいて嬉しいです!(私の学校の友達はあまりそう言う話をしてくれないので、いつも一方的に私が話してるみたいになってるので、笑)

    先生に関しては、どのように決定してるのかわからないので差別かどうかはわかりませんが、少なくとも、出席番号や体育の授業は明らかな差別だと思います。

    美鈴さんの言う通り、分ける必要なんてないです。わけることになんのメリットがあるんでしょうね。意味不明です。また、体育のコートはおかしすぎでしょw(皮肉を込めて[w]を使いました、、)女、男、関係なく同じスペースでやりたいですよね。また、授業に関しても、体力差がある、とはいえ合同でも構わないと思います。だって体育祭は合同ですし、、。

    あと、私が勝手に思ってるだけかもしれませんが「男女」と言う言葉にも差別の背景はあるんじゃないかと思っています。これを言い出すと、キリがないのであまり普段は突っ込みませんが、「夫婦」と言う言葉をとってもそう。男が、先にきてますよね、、、、
    あまやどりさん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月10日
  • 無題 1は「クラスをまとめることができる」とか先生の能力とかが色々あるからしょうがない

    2は男子 女子で分けたら便利なことがあるんですよ
    テストの話も順位的には同じでしょ?じゃあ良くね?
    順位が変わるんだったらダメだけど
    同点にならないくらい点を取れば良いんですよ

    3はもしかしたら先生は体力とか色々考慮してるのでは?
    男子の方が女子より体力あるし、それに伴ってゴールも小さいとか?
    あとサッカーゴールって結構お値段高いし、たくさんは買えないのかも

    まあ気になるんだったらここじゃなくて直接先生に言った方が良いぞ
    AAさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月10日
  • 反対だけどめっちゃわかる 俺の学校では反対に男子より女子が格上みたいになっています。まあ、俺の学校では女子7人男子3人だからかもしれませんが。それでも差別のような扱いを受けるのは辛いですよね。 お前らが止まらねぇ限り、俺はその先にいるぞぉ!
    だからよ、止まるんじゃねぇぞ…
    鉄華団団長さん(熊本・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月10日
  • んー、 1、2はそれぞれの学校によるから
    しょうがないと思います。
    3は男女差別と言ってもいいかも知れないです。1度校長先生に掛け合ってみたらいかがですか?それでもダメでしたら教育委員会がおすすめです。
    ゆーさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月10日
  • 答えます 1. クラス編成の都合上、男女の担任の数をピッタリ合わせる事は不可能です。あなたの学校にいらっしゃる先生は、男女比がピッタリ1:1ですか?それならば話は別ですが、どちらかに偏る場合がほとんどです。
    逆に、そういう比率とかを気にしてる方が差別だと思います。どちらも権利・力が平等と主張するなら、男女どちらが担任でも変わりませんよね?
    2.これは昔からの文化が残っているのだと思います。
    名前順の学校もあるので変えてもいいと思いますが、今の出席簿が何らかの理由で先生が使いやすいのだと思います。
    3.備品や安全管理が原因かと思います。本格的なサッカーゴールが2つしかなく足りない、体育館を2つで割って隣同士でつかうと、ボールが飛んで行った時に危険だから離さなければならないなどなど。
    一授業毎に男子と女子の場所を変えれば解決するような気がしますが、休日の兼ね合いで同じ回数にならない事もあると思うので、そこにあなた達が文句をつけるなら無理ですね。
    ほうれん草さん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation