小中高校生が選ぶ2021年の漢字は?
「今年の漢字」この時期ということは、2021年も終わりに近づいてきたってことだね~。
キッズ@niftyのみんなで、「小中高校生が選ぶ今年の漢字」を決めよう!
いろいろなことがあった2021年ですが、今年起こった出来事やニュースなどを振り返って、イメージする「漢字1字」を考えてみてください!
以下の1~3を投稿してね。(※「1」「2」「3」それぞれの回答を書いてね)
1. 今年(2021年)を漢字1字にあらわすと何? ※漢字1字のみで答えてね!
2. その漢字を選んだ理由は?
3. みんなは今、何年生?(小学○年生・中学○年生・高校○年生)
2021年11月28日までに投稿された内容でランキングを決定します!
ランキングは「ホンネ調査レポート」で発表予定です!
みなさんからのたくさんの投稿お待ちしています~!
(※高校生からの投稿もOKです!) キッズ@niftyスタッフさん(東京・42さい)からの相談
とうこう日:2021年10月15日みんなの答え:1063件
キッズ@niftyのみんなで、「小中高校生が選ぶ今年の漢字」を決めよう!
いろいろなことがあった2021年ですが、今年起こった出来事やニュースなどを振り返って、イメージする「漢字1字」を考えてみてください!
以下の1~3を投稿してね。(※「1」「2」「3」それぞれの回答を書いてね)
1. 今年(2021年)を漢字1字にあらわすと何? ※漢字1字のみで答えてね!
2. その漢字を選んだ理由は?
3. みんなは今、何年生?(小学○年生・中学○年生・高校○年生)
2021年11月28日までに投稿された内容でランキングを決定します!
ランキングは「ホンネ調査レポート」で発表予定です!
みなさんからのたくさんの投稿お待ちしています~!
(※高校生からの投稿もOKです!) キッズ@niftyスタッフさん(東京・42さい)からの相談
とうこう日:2021年10月15日みんなの答え:1063件
1063件中 961 ~ 970件を表示
-
うーん… 梨の桜と書いて、リオです!
1早
2時が経つのはホントに早いなぁって感じたからです。
もう少しで卒業だし、コロナの疲れで、そういうことをあまり意識していなかったからですね。
3小学6年 梨桜さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年10月15日 -
「輪」 こんにちは!スタッフさんいつもありがとうございますm(_ _)m
1、輪
2、今年は五輪があったり、みんなで輪になって頑張れた気がするからです!
3、小学5年生です! アキさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2021年10月15日 -
編集部さんこんにちは こんにちは 小5のゆみちゃんです
編集部三いつもありがとうございます
1 「楽」
2 コロナ禍だけど、去年よりできることが増えたから!
そのおかげで、色々できて嬉しかったし楽しかった!
3 上に書いてあるように小5です!
結果がすごい気になるー ゆみちゃんさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2021年10月15日 -
答えます! こんちゃsawawaです
私は、
1「新」です!
2引っ越しやコロナなどたくさんのことが会ったからです!
3小学3年生
私は、こんな感じです!
じゃあばーい sawawaさん(兵庫・9さい)からの答え
とうこう日:2021年10月15日 -
私は 和葉です!
いつもありがとうございます( ´ ` *)
①恋
②去年の10月に好きな人ができてから、ずっとその人のことが好きだからです!(今年になってから好きな人を思い浮かべない日はないので笑)
③中学3年生です! 和葉@藍&祐希君かっこいいさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2021年10月15日 -
私は、、、 私は、
1, 「辛」 ですかね
2, 理由は、コロナで友達に会えなかったからです
(4年生のときに東京から山形に転校してから、
一度も会えてません)
3, 小学6年生です まっチーさん(山形・12さい)からの答え
とうこう日:2021年10月15日 -
ハイハイ! 1収
2コロナが収まってきたから!(でも油断は禁物!)
3小学5年生 亜輝さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2021年10月15日 -
「発」ですかねぇ....? ①「発」
②発信(SNS)、発令(緊急事態宣言)、開発(コロナワクチン)、発射(ミサイル)などをこめて。 暗いですね。
③小学四年生
ハルさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2021年10月15日 -
そうですね! 1,忍
2,NARUTOにどハマリしたからです
3,小6 茶の緑さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年10月15日 -
僕の選んだ漢字は どうもこんにちはあsdfghjklです
僕が選んだ漢字を紹介します!!
①『密』
②3密(密閉、密集、密接)を避けてほしいから。
③小学5年生です!
それではまた!( ´Д`)ノ~バイバイ あsdfghjklさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2021年10月15日
1063件中 961 ~ 970件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ネッ友ってどこからですか?04月03日
-
- これって考えすぎ?04月03日
-
- 人に嫌われるのが怖い04月03日
-
- 兄が○くなった……04月03日
-
- 高校数学を使って中学生の問題を解く04月02日
-
- 生理中にダイエットはだめ?04月03日
-
- 親が…注射を忘れてる(キズなん初投稿)04月03日
-
- 新1年生を呼び込む方法04月03日
-
- 連続テレビ小説「あんぱん」見てる人!04月02日
-
- これってマンガだと何巻目ですか~?04月03日
-
- れんあいについてです。04月03日
-
- シースルーバングにしたい!04月02日
-
- キズナン、なぜ知った?04月03日
-
- フェイスパックってどれを使えばいいんですか?04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人と目が合わせられないのを克服したい04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。