トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
合格できるか不安… こんにちは!中3のRです!
早速ですが、私は受験生です。でも悩んでることが多くて…先輩方に聞きたいです!勿論中学受験をされた方でも構いません。自分はテストの合計点も実力テストの合計点も低く、第一志望の高校にも第2希望の高校にも届きそうにないんです…内申点もめちゃくちゃ大事なんですが、両方悪くて。テストの合計と内申点で判断して、合否を決めるじゃないですか。どんだけテストで高得点とっても内申点が低かったら落ちるんですかね…?お母さんにも「第一志望の高校に受かることが一番」だと言われていて、いつも迷惑かけているので第一志望に受かりたいんです!勿論第2希望でも構いませんが…出来るだけ第一志望の方がいいのかもしれません。第一も第二も落ちたら通信かもしれません。私立?はお金がかかるので、なるべく公立を望んでいるそうです。あと半年もないので、落ちる気配しかありません。今回の中間テストなんて中学3年間で一番悪かったですし…アドバイス等下さい!
Rさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2021年10月16日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 頑張って! 高校受験は、基礎を固めればそこそこ良い学校に合格します。まずは教科書の問題を完璧に理解するところから始めてみてください。
    内申ですが、その志望する高校の調査書の評定と学力検査の結果の比率はどのくらいでしょうか?この比率で内申点の重要度学校左右されると思います。
    頑張ってください!!
    ももんがさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月18日
  • 中学受験経験、テスト1桁経験有り。 その高校の問題傾向を調べてみる。これが一番大事だと思います!例えば私の学校は中高一貫なのですが理科のテストの出題傾向が科学、生物、物理が2問、地理学が1問になっています。(合ってるかな…?)これは調べて見たらわかるので必ずやるのをおすすめします。過去問はやるのはもちろんいいのですが、去年や一昨年の問題はギリギリまでやらないことをオススメします。最近テストが変わってきていますが1番出題傾向が似ているのでなるべく最後にやりましょう。もちろん分析も忘れずに。暗記系は一気にグワーッと伸ばすことが可能です。覚える時は丸暗記ではなく、応用が聞くような暗記をしてみましょう。その時応用問題が来た時に対処がしやすくなります。暗記のコツは寝る前にやり起きたら復習する。これだけでも格段に覚えやすくなります。私はこれで社会を乗りきっています。そして読書をしてみましょう!読書が苦手でも漫画でもいいので読んでみましょう!そうすると自然と文章力が着いてきます。数学については残念ながらやりまくるとしか言いようが申し訳ないです。英語はリスニングをやるとやらないのではだいぶ違いますよ。それでは受験を頑張ってください! Rさん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation