トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学 定期テストの勉強方法 こんにちは!中1のこーひー豆です!
読んでくださりありがとうございます!

私の中学は最近前期(1学期)が終わって通知表をもらったんですけど、定期テストの点数が悪すぎてAが本っ当に少なかったんですよ・・・もちろんこれは私の勉強不足だと思います。でもテスト勉強のやり方が分からなくて・・・
テスト勉強のしかた教えてくださるとうれしいです!←できれば教科別で・・・
質問多くてすみません!
宜しくお願い致します!
こーひー豆さん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2021年10月22日みんなの答え:27件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
27件中 11 〜 20件を表示
  • 答えます! 中3です!私が中1の時は勉強なんしてなかったなぁ笑 今の成績は社会、国語、英語は5です!あとは…笑

    国語
    ・漢字は完璧に書けるようにする
    ・文法、古文等覚えれば解けるものは確実に覚える
    ・板書の内容を把握しておく
    ・教科書本文を覚える(テスト当日に文章を読む時間をなくせる)←私は面倒だからやってないけど笑

    数学
    ・ワークは2週間前までに1週しておく
    ・ワークやっている時に、わからない問題や一回で出来なかった問題に印つけたりして出来るようになるまでやる
    (他の教科のワークも同様に)
    ・章末問題等やって慣れる

    理科
    ・暗記は2週間前までにある程度しておく←雑でごめん笑

    社会
    ・ノートに線をひき左に教科書の重要語句を書いて、右に意味を書く(暗記シートづくり兼教科書の内容を思い出せる)

    英語
    ・とにかくまずは単語を覚える
    ・教科書本文を音読しまくる

    その他
    もし塾に通ってないんだったら、教科書ガイド的な教科書対応のワーク持っとくと良いよ!あと1回解けるようになった問題を何日かあとにもう1回取り組むと良き!頑張れ!
    エビカツさん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月22日
  • 20点アップしたやり方です!(後編) 〜続き〜
    ・英語
    英語は、単語の使い方を完璧に理解して身につけた方が良き!英語はできるなら塾とか入れた方が点数上がるかも、、(張本人)
    調べて深堀するのと紙にずらーっと書くのが一番効果的です!
    実際私が地理が
    ノート教科書普通に復習するやり方→調べて深堀&紙ずらーっ
    で期末約20点アップしました!平均点5点くらい落ちてたから結構効率的なやり方だと思う!
    長文なっちゃったごめん><
    勉強がんばれー!
    まなな(消毒液)さん(長野・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月22日
  • いい勉強方あるよ! こんにちはまなな(消毒液)です!
    急だけどタメでいくねー(
    中1は勉強の基礎結構やるから大変だよね、、>< 一応私受験校だから参考になったら嬉しい..!
    ・国語
    とりあえず問題を解きまくる!文章のやつはずっとやってると問題のコツつかめてくるから絶対何回もやった方がいいです!漢字は、ノートに1文字3個くらい書く→10問くらいを友達にランダムで出してもらう、を2セットくらいでその10問はほぼほぼ覚えられると思う!
    ・数学
    数学は、最初は公式とか見ながらでいいから問題を解く!で、公式見ないでやれてきたら何回も問題を解く!
    ・地理
    ごめん一夜漬けしかしたことないからそのやり方しかわかんない笑笑(
    一夜漬けしないなら、一番覚えられるのは、一通り教科書を読む→なにも書いてない紙に青ペンで教科書のことを全部まとめる(私はいつも3枚分くらい)(裏使うとごちゃごちゃになってやる気失せそうになるから表だけ使うのがおすすめ!)
    ・理科
    とりあえず教科書、参考書を読みまくる!あと一番効率的なのが、覚えるのが大変そうな単語を3〜5分かけて調べて少し深堀する!
    文字制限が、、続き書くね!
    まなな(消毒液)さん(長野・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月22日
  • こーひー豆さんは知ってる? こーひー豆さんはYouTubeで勉強できるって知ってる?
    私はとにかく見るのが好きだからとある男が授業してみた」
    って動画を見てるよ!
    小学生のから高校生くらいまでのがのってるよ!
    参考にしてね♪
    ゆか様さん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月22日
  • ツヅキデス 〈社会〉
    ・関連のある出来事は時系列で覚える!(並べ替えの問題は永遠に出ます、私は全然解けないけど)
    ・時事問題は1日で必死に目を通してますw割と点取れます
    ・社会もワーク2回やってます
    〈全教科共通〉
    ・絶対に答えを写すだけで終わらせない(どうしてもわからない時と答え合わせの時だけ見る)
    ・間違えた問題はわかるまで解説を読む
    ・ノートは作ってないです(書くのが嫌いなのもあるけど)、あまり効果がないそうです
    ・重要語句は教科書に1回目を通してマーカー引いてます

    そのくらいです!
    参考になれば!!!
    ぴぴぴさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月22日
  • 受験生の者です!! 中3です。ちょうど今中間のテスト勉強してます((受験生集中しろって話

    通知表は5教科と美術が5で、残りは体育以外が4です(体育3なんだよねハハ…)
    ぜひ参考に!

    とゆーことで書きます
    技能教科はまああんなんだから特にこれといった勉強はしてない、5教科だけ書きます()

    〈国語〉
    ・ワークに漢字のページがあったらわかんないのめっちゃ多くてもとりあえず答え見ないで書く。終わったら書けなかったところをひたすらに見て覚える(書いて覚えるの面倒だから私は見てやってるけど、書く方が合う人もいます!)
    ・物語文とか説明文は結構ワークと同じ質問をされることが多いから、ある程度覚えておく
    ・文法が範囲なら活用表は必死に覚える!
    〈数学〉
    ・応用問題解き慣れておくと良いです!後々私立の高校受験するときに強いです
    〈英語〉
    ・慣れが大事です!文法ごとの例文を何文も書いてみてください(英語塾行ってたから死ぬほどやらされたorz)
    〈理科〉
    ・実験で、なぜこの作業をするのか、とか、注意点、とかたまに聞かれるので覚えておいた方がいいです!
    ・ワークは2回やってました
    ぴぴぴさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月22日
  • 続きです! 先程の続きです!

    【理科】
    これもノートまとめをしてます。
    理科は実験と単語命なので、単語をまとめたり図を分かりやすく書いたりなどですね…。

    これもワークを何回も解きます。
    大体の教科がそうです!

    【英語】
    単語練習ノートを作って汚くてもいいからひたすら書いてます。
    覚えるようにオレンジで書くとかもありだと思います。

    あとは…、ワークを解くのもそうだけど、教科書の本文などを書いて自分だけの英語ノートとかを作ってます。

    暇なときには単語帳に書いたりしてます。

    【その他】
    YouTubeで勉強を頑張っている人の動画を見てモチベを上げてます!
    おすすめのYouTuberさんは、さっき回答にかいちゃいました。

    回答から探すで、
    「えぷ」と入れたら勉強関連の質問に答えたました。
    そこにおすすめのYouTuberさんを書いたので、見てみてください。

    一緒に頑張りましょう。
    長文失礼致しました。
    えぷ命@しゃちくさんしか勝たん民さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月22日
  • テスト勉強ってよくわからないですよね こんにちはー!えっといきなり本題ですけど、他の方が言っているように、テスト前だけ勉強するのをなるべく辞めましょ!でも1日に2.3時間も勉強するなんて私は無理なので(こーひー豆さんが出来るなら良いんですけどw)ちょっとだけ勉強してます!10分勉強するだけでもやらないより全っ然違います!復習をメインにしてみてください!それから、全科目においてわからないな、と感じるところを潰してください!教科書見てみたり調べてみたり!あと、教科ごとの勉強法は説明出来ないんですけど、(ごめんなさい!)社会は「なんで?」を大切にしてみてください!起きた出来事を覚えるだけではなく、なぜその事が起こったのかもノートに書くとかするとぐっと覚えやすくなりますよー!お互い頑張りましょ! かふぇらてさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月22日
  • 了解でーす どうもえぷです(*´▽`*)

    私は一年生の頃Fランクだったのですが、勉強法を変えただけでDランクまで上げた者です。
    (3が1つ、5が1つ、あと4で言えばオール4)
    中3女子です!

    普通は下がるらしいのですが、何故かランクが上がったんですよね。
    不思議ですね(笑)

    【国語】
    これは元から点数が良いのでよく分かんないですが、ワークを何度も解きます。
    でも学テはどうしてワークじゃ何とかならないので、ほっといてます(笑)

    【数学】
    1つ目のノートにはぐっしゃぐしゃでもいいから問題をひたすら解いてます。
    2つ目のノートには解き方や語句などを覚えるようにしてます。
    あとワークを何回もやるこの3つで勉強してます。

    【社会】
    私ノートまとめをしてて、ノートが汚いので見やすくかつ好きな色で書き直しているのですが、それをやってたら前よりは頭がよくなりました。

    でも、人それぞれなのでおすすめ!とは言わないです。
    私は書いて覚えるタイプだったのでやってるだけなので…主さんはどうだろう?
    あとはワークを何回も解きます。

    続きへ!
    えぷ命@しゃちくさんしか勝たん民さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月22日
  • 続き! メグです。
    さっきの続きです。(言い忘れてたけど、私も中1笑)

    ○英語
    _単語を覚える
    _日本文→英語文に直す
    _文法は1つ例文を覚えるとやりやすい
    _日常的に習った英語を使う(No way! みたいな笑)
    _発音問題に注意する
    _ケアレスミス(aや.の付け忘れ等)をしないために丁寧にとく

    ○副教科
    _穴埋め問題をつくる(定期テスト1ヶ月前あたりだと焦らない)
    _授業で、器具の使い方やルールを覚える
    _実技を練習する
    _ワークを解く

    ○その他&まとめ
    _定期テストあとにそのテストで間違えたところを解けるようにする
    _ワークがあるならばワークを何周もする
    _漢字、英語、数学は少しでも毎日する
    _授業あとの復習を大切に
    _間違えたところを放置しない
    _他の人に説明できるようにする
    _勉強をこつこつする

    ↑は、前々から、苦手なクラスメイトのためにお友達と考えたり、自分で独自に編み出したりしたものです。
    人それぞれ得意教科、苦手教科があるので、上記の勉強法を強くおすすめはしません。

    参考になったら嬉しいです♪
    メグさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月22日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
27件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation