トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
進学先 kokoです。
わたし高校受験が来年あるんですが、市外の定時制の高校に行きたいんですが親にうちにそこで暮らせるようにする金は無いと鼻で笑われたり、普通に生きて欲しいと言われてしまったりとしています

出るのは親のお金だからやっぱり親の言うとこ聞いた方がいいんですかね??、
kokoさん(新潟・14さい)からの相談
とうこう日:2021年10月31日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 続きです! 定時制を卒業してもちゃんと就職できますよ!私の学校では、ある有名な企業に就職した人や有名な遊園地に就職する人がいます。
    大学や専門学校に進学する人もいます!
    受験するなら自分で勉強するようですが、、。あまり学校を休まず、良い成績だったら推薦入試もあります!


    親がなんと言おうと決めるのも実際に通うのもkokoさんです。
    kokoさんが行きたい道に進めるといいね!応援してます。


    「人生は一度きり、がっついていこう!」
    私の好きなドラマのセリフです。
    動物好きさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月6日
  • 参考になれば! こんにちは!
    私は、中学のとき不登校で定時制の高校に通ってます。
    kokoさんの言ってる市外がどのくらい遠いかわからないけど、私の学校には市外から来てる人もたくさんいますよ!
    みんなバスや電車などを使って学校に来てます。(送り迎えの人もいます。)
    学費は、公立の定時制高校なら、全日制よりも安いはずです!

    定時制の雰囲気ですが、とにかく元気な人が多いです。金髪の人とかいるけど、話してみると優しいですよー。
    あとは、アルバイトしてる人が多いからジュースやお菓子などをおごってもらったりおごったり、とても楽しいですよ。
    勉強は、普通の高校と同じ教科書を使ってます。
    スポーツをするために入った人などもいますし、過去にはアイドルを目指して入学した人もいるみたいです。私みたいに中学不登校で定時制に来た人もたくさんいます。
    動物好きさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月6日
  • 自分で決めて ええーっと、
    年下から図々しいと思われたらすみません。


    まず、その高校の好きなところ、通うことで得られるメリットを調べてみてください。どんなに調べてもそこがいいと思うなら、自分の夢を諦めないでください。

    でも、親は親で苦労していると思います。というか、確実にしています。
    それは親にならないとわからない気持ちだと思いますが、
    自分で想像してみてください。
    子供を育てるのに、大きな病気もなく普通の学校に行かせても1億かかると言われている時代で、市外の定時制の高校に通わせるのがどんなに大変か。

    それを踏まえた上で、どうしたいのかは自分で決めてください。

    ただし、あなたは誰かのために生きているわけではない。
    そして、周りもあなたのために生きているわけではない。
    これだけは忘れないでください。
    あああ」さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月2日
  • 全日制に行けばいいと思う 定時制とか通信制ってよっぽど特別な理由がなくちゃ入らないと思う。なんとなく楽そうだからとかそんな理由だったら全日制にいってください。全日制だったらそんなにお金もかからないし、社会的にも卒業したときに全日制のほうが有利です。 おかず提供ウーマンさん(神奈川・17さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月2日
  • あきらめないで 自分の夢なら、あきらめないほうがいいよ。
    最後まで、何か方法を探したりして、みたら、
    何か、方法があるかもしれないよ、
    ppさん(香川・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月2日
  • 自分で決めなよ そういうことは、自分で決めたほうがいいと思います。人生は、1度しかないよ!!!やってみたいことやってみたほうがいいと思います。ちなみに、私の兄は、市外の学校通ってます。(現在高校1年生) オレンジフォーエバーさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月2日
  • それはさぁ( ^ω^)・・・ お金は…
    簡単に入らない苦労をお母さんは言っているかも
    親の苦労も知ってほしいってことだよ!
    そこらへんはお母さんと一緒にゆっくり話し合って!
    くみさん(沖縄・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月1日
  • 自由に生きてみて! kokoさんの親御さんが言っていることは確かに正しいですが、kokoさんの人生はkokoさんのものなので周りの人が言っていることはkokoさんにとって関係ありません!ですが、これは絶対に絶対に知っててください。定時制の高校だと、正直言って学力レベルが低かったり治安が悪かったりします。つまり勉強に適していない環境なので、kokoさんが相当努力しないと大学に行けません。それに将来できる仕事だって場合によってはかなり幅が減ります。ていうか最終学歴が定時制卒だったらたぶん就職はアルバイトだけしかできないといってもいいでしょう。あと、就職したときに正社員になりたいのなら最終学歴は大卒が絶対条件です。
    それでもkokoさんが定時制に行きたいと思うのなら親御さんに認められなくても行きたい高校がある現地でアルバイトをしながら生活するといいでしょう。でもアイドルをしてるとか美容系の高校なら話は別ですが。
    まあ、、、、、、、、とにかく頑張れ!!!

    くるみ参上!さん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月1日
  • 自由よ 親は、◯◯◯(本名)が行きたい高校なら自由でいいよって言われました。
    自慢ではないですが、私の家は裕福な方なので、
    なるべく公立にしてほしいけど、何処の学校でもいい、親に決める権利はないしと言ってましたね。

    私は、全日制に行きたいので、全日制の高校を志望校にしました、。

    もう志望校は決まっています。

    高校はなるべく進学先がどうかと考えた方がいいですよ。



    かれんさん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月1日
  • 私も。 私も通信制高校に行きたいと言ったらダメと言われました。

    行くのは自分なのだから、行きたいところに行かせてほしいですよね。

    本当に行きたいなら、その高校に自分が行くことによって得られるメリットを話したらいいと思います。

    また、学校に行かなくていいから。とか、朝早起きしなくていいから。などの理由は却下されると思った方がいいです。

    通信制は自分から勉強を進めないといけないし、世間的に悪いイメージでしか無いです。

    最終学歴が通信制だと会社は落としたくなるらしいので、

    しっかりとした大学に行かないとなりませんが。

    通信制は楽ができないので。

    それを踏まえて、親に通信制高校に行きたい理由を話した方がいいと思います。

    行きたい高校に行けるといいですね。
    しゆきさん(埼玉・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月1日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation