トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
高校受験の単願受験と併願受験 私は私立中に通っています。高校も成績がものすごくひどくない限りそのまま進めます。ですが、私は入学してからずっと受験したことを後悔していて、6年間この学校に通うのは嫌だと感じています。私は将来芸能人になりたいので、ダンスや演技が学べる高校を受験したいです。

調べたときに「単願受験」と「併願受験」というのがあるというのを知りました。
分かる方にききたいのですが、単願受験をして場合に落ちこしまったら、そのまま通うはずだった高校には行けないのでしょうか。
また、単願受験と併願受験の違いを明確に教えて頂きたいです。
ゆうちゃんさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2021年11月6日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 教えます! こんにちわぁ。だおでっす(`・ω・´)

    いっきまーす♪

    単願受験⇒その高校しか受験しない
    併願受験⇒他の高校も受験する

    言っときますが、単願受験は、ある程度受かります。そうじゃないと,こうやって区別する意味がないからです。希望を出した上で、単願受験の子を合格させることを決めているそうです。
    併願だと、もし合格しても入学してくれる可能性は低いです。なんせ、滑り止めとして受験するんですから。それよりも、単願で、その高校に入学することしか頭にない人の方が,入ってきてくれますよね。たくさん入学してもらうことは、その学校の功績を残すのに、すごく効果的なんですね。
    ですから、大丈夫だと思いますよ。
    国立なら,ある程度勉強しておかないとアレですが、頑張ってください!
    バイバーお(´・Д・)」
    だおさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月20日
  • いけないと思います 初めまして。ゆうちゃんさんも私立の中高一貫校なんですね。
    私の学校の場合は、なんですが中学はここにいて公立に受験して落ちても元に戻ってくることはできません。多分たいていの学校(中高一貫とか小中高一貫とかでも)がそうだと思います。
    それは併願でその高校を受験しても、です。というかその中学にいながらその高校に受験するという行為ができないと思います。というかそういう行為はあり得ないですよね?…これは一回中学をやめて公立の中学に行き、中3になって、もともといた高校に受験しそこに入ることになったとき居づらいかと…だってもともといた場所に昔一緒に勉強した仲間がいるわけでしょ?それって結構つらいというか視線が痛いのかなっと思いますよ。
    ゆりみりさん(岐阜・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月7日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation