トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
おかしいんですかね? 私、ひいおばあちゃんのお葬式で泣かなかったんです。家族にも、「泣かないのすごいね」って言われて、私以外みんな泣いていて。そこで質問です。私って、おかしいんですかね?色々な人がいると泣けないんです。 ユリさん(静岡・12さい)からの相談
とうこう日:2021年11月11日みんなの答え:33件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
33件中 1 〜 10件を表示
  • おかしくないんじゃない? おかしくないと思うよ。
    なんなら私、小3の時に祖父が亡くなったけど泣かなかったし、、、
    祖父と同居してた従姉妹や祖母、母、叔父なんかはすごい泣いてたと思うけど。
    私は祖父とあまり仲良くなかったからって言うのもあるし祖父はガンで亡くなったんだけど、その前母が(当たり前だけど)そっちに気を取られまくってて、泣く余裕私にはなかったもん。
    みーみさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月14日
  • みんなとちがう…? こんにちはゎとうふですっ!私はすぐないてしまいます,人がおこられてると見ると泣くし、すぐに人からもらいなきしてしまいます.主さんにその泣かないやつちょっと分けてくれ〜(泣) とうふさん(鹿児島・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月14日
  • 私もそうでした。 どうも、ちょっと回答サボってたグリーンティーです!

    私もひいおばあちゃんのお葬式のとき泣きませんでした(ちっちゃかったから何が起こってたかすら曖昧でした)

    私の家族、親族(父、母、姉、従姉妹など…)も泣いてたかった気がします。

    別に泣いてるから悲しい泣いてないから悲しくないとかじゃないし、涙もろさって人によって変わるのでおかしく無いですよ!
    グリーンティーさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月13日
  • 私も泣きませんでした どもどもマイダスしか勝たん!!です∩^ω^∩

    私も おじいちゃんが亡くなってお葬式は行きましたが、
    他の人が泣いている中私は一切泣きませんでした。

    お葬式だからって絶対泣くという事は無いですよ。

    参考になったら幸いです。

    では_^_
    マイダスしか勝たん!!さん(三重・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月13日
  • 私は泣いたけど、別におかしくはない。 ゆーです!
    私は2年生のときにおじいちゃんが亡くなったのですが、通夜と葬式で、泣きじゃくったのを覚えてます。

    でも、別におかしくないと思いますよ。笑のツボがみんな違うのと一緒で、涙するときもみんなと違うだけでは?

    てか、私数年前にひいおばあちゃんが亡くなったのに、葬式出てない。孫に当たる母親も出てない。
    なぜや?

    では!
    ゆーさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月13日
  • 大丈夫ですよー こんちわ。海月です(。・・。)

    【本題】
    私も、祖父のお葬式のときは泣きませんでした。

    父方の祖父の御葬式があったのは6歳のとき、母方の祖父のお葬式があったときは小4だったな。

    結構幼かったから、「死んだ」という事実がすぐ受け入れられなかったのかな…?

    なんか、あっという間に火葬とかしてたから、めっちゃ時がすぎるのが早いというか…?

    去年、いとこが飼ってた猫が死んじゃったんだけど、今もまだ生きているんじゃないかって思っちゃう。

    実感が湧いてないんだよ。

    いとこの家に行ったら当たり前のようにその猫がいるからさ。

    まぁ、とにかくおかしくはないと思います。

    では〜。
    海月#寒い#修学旅行まであと6日さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月13日
  • 大丈夫〜! こんにちは。ねむです(。・ω・。)ノ

    私は、三年生の時初めてのお葬式をしたよ。
    曽祖母が死んでしまったという事実すらもまだ分からなくて。

    出来事が、急すぎたんだよね
    状況を理解するのに精一杯で泣けなかったな。

    でも、泣いてるからより悲しんでるって訳じゃないでしょ?
    表情に出さなくても、その人がどう思ったかが一番大事だよね。

    私は、お葬式で笑っていました。どっちかっていうと微笑んでた?
    不謹慎と言われましたが、私には私なりの考えでこの表情に至ったのです。

    曽祖母。最期まで家族に囲まれてとても幸せそうだったからホッとしたんです。
    だから、悲しかったけど、悲しくなかったかな。

    私は、死んじゃうって事が必ずしも悲しい事。とは思ってなくて、
    その人が幸せに亡くなったのならそれはとても嬉しい事だなと思います。

    だから無理に泣かなくてよかったし、悲しめたならそれでいいと思う。
    自分で考えることができたならそれでよかったと思うよ。

    曽祖母も亡くなったけど、きっとどこかで見守ってくれてます。
    だから私は寂しくはないです。

    気持ちが大切ですよ。

    以上ねむより♪
    。:*音霧*・.。#冬眠したいさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月13日
  • 大丈夫です! こんにちは!ネココです!
    私は人前で、泣けません。なんか恥ずかしいっていうか・・・(頼むわかる人いてくれ)まぁ・・・その時に合わせて気持ちがこもっていればいいと思います。泣けばいいっていうものじゃないのでね・・・
    でもやっぱり葬式の時は泣いちゃいました。人はそれぞれ違うから世界が成り立っているんですよね。それって本当に素晴らしいことだと思います。ええっと・・・話題がずれましたね。とりあえず、泣かなくてもいい、気持ちがこもっていればいい、と私は、思います。
    上から目線ですみません。また、長文失礼しました。
    ネココさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月13日
  • 泣かん! どーも( ・∇・)ヨルです☆

    なんか、普段は泣けるのにそうやって、泣かなきゃいけない(?)場面は涙なんかこれっぽっちも出てこない。

    色々あっという間なんだよね…。多分。
    お葬式とか、火葬とか考える暇なくどんどん進んでいくから"その人が死んだ"っていう事実が受け入れられないっぽい。

    どっかに書いてあったやつなんだけどね。

    自分は、よく分かんない人でもお葬式なら一応泣いときます。
    泣くと悲しくなる場合、なくはないから。

    では!☆彡
    ヨル#このサイト1周年!さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月13日
  • 大号泣 別におかしくはないと思う。私は祖父と祖母の葬式の時いろんなことで後悔して、寝たきりでも喋れなくてもいいから生きていて欲しかった人だったから号泣しました。でも父からしたら両親の葬式で私に涙一粒見せずに葬式を終えたので正直いうと尊敬しますね。 プリン (元ここここ)さん(京都・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月13日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
33件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation