SNSをやってないのは時代遅れ?
周りの友達はインスタやTwitterを、やっています
でも、わたしは
インスタやTwitterを
やっていません、
それってだめでしょか?
やってなくてもいいでしょか?
いちごさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2021年11月29日みんなの答え:45件
周りの友達はインスタやTwitterを、やっています
でも、わたしは
インスタやTwitterを
やっていません、
それってだめでしょか?
やってなくてもいいでしょか?
いちごさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2021年11月29日みんなの答え:45件

45件中 41 ~ 45件を表示
-
私もやってない 私もTwitterやインスタは一切やっていません。
確かに周りの人はほとんどがやっていて(やってない人も数人います)、話についていけなかったりもしますが、それ以外は今のところ特別不便だとは感じてないので。
それに、ただでさえスマホ依存の私がSNSなんかやっちゃったらもうどえらいことになってしまうというのが分かっているので、自ら規制してる感じですかね。
あと普通にスマホの容量がない(笑)
やっていないこと=ダメではないし、必ずやらなきゃいけないわけでもない。
自分がやりたいと思うならやればいいし、別にやらなくてもいいと思うならそれはそれで全然いいと思います! オヨルン!さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2021年11月30日 -
大丈夫! こんにちは!のんです♪
大丈夫です!
というか周りの友達さんはインスタやTwitterを、やっているのですねぇ…。
インスタやTwitterは楽しいのかもしれませんが、個人情報の危険性があったり、何かしら危険はありますからSNSはやりたい人がやるものでいいんですよ~!
もし、いつかSNSを始めたいと思ったら、個人情報の取り扱いに注意して楽しんでくださいね!!
では☆ぐっばいび♪またね(*^^*) のんちゃんさん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2021年11月30日 -
大丈夫! 私はtwitter、インスタどっちもやってます。友達でやってない人もいるので大丈夫ですよ! はるさん(埼玉・14さい)からの答え
とうこう日:2021年11月30日 -
だいじょぶだと思いますっ 自分もやってません!(ていうのはおいといて
twitterやインスタに投稿しなくても、
見れるのならいいと思います。 想てぇさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2021年11月30日 -
時代遅れとまではいかないけれど... Hello!!
時代遅れじゃないけど使ってない子は話についていけてなかったり浮いてる印象あるかなー。
うち的には使う方をおすすめする~ あき♪さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2021年11月30日
45件中 41 ~ 45件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ドズル社の配信でおすすめなのはなんですか??04月27日
-
- ドタキャンされまくる…04月26日
-
- 国語の先生が…なんだかなぁ…04月27日
-
- どうしよう……04月26日
-
- 勉強に集中できない04月27日
-
- なんでこうなるん?、、/生理が来ると血で汚れる泣04月27日
-
- うぶげが気になる04月27日
-
- 最初どんな感じ?04月27日
-
- 地縛少年花子くん見てる人ー?04月26日
-
- 【至急】好きな人がいます!どうすればいいですか?04月27日
-
- 男子の長髪について04月26日
-
- みんながいちばん大事にしているものは ~ ??04月27日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 写真撮るのが好きなコ集まれ!04月26日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。