トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学受験どうしてる? タイトルのとおり中学受験について相談させていただきます。
私、小4なんですけど中学受験をしようと思ってます。考えるの早いですか?
私の家族はもう考えていて
「中学受験受けるなら塾とかチャレンジとか始めたらいいし、高校受験に専念してもいいよ」
っていってるんです。ちなみに成績は
やや高め?ぐらいです。で、聞きたいのはこの2つです
1.中学受験をするかorしたか
2.中学受験のことはいつから考えたか
です。
よろしくお願いします。(^.^)(-.-)
希さん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2021年11月30日みんなの答え:21件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
21件中 11 〜 20件を表示
  • 受験生です! こんにちは♪月雫です
    私は小6で,1月には受験を控えています…。ε=(*ノ´Д`)/
    中学受験を少し考えたのは、小2で、そこから塾に通い始めました。
    本格的に意識し始めたのは希ちゃんと同じ小4の時だから全然良いと思うよ!!(*´∀`*)
    小5からは、かなり大変な日々で、寝るのも毎日12時以降です…
    でも、ゲームとか気分転換も大事ですよ♪
    受験をするのはそれなりに大変な事ですけど、未来に向かって頑張って下さい!!
    応援しています♪
    月雫さん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月1日
  • 中学受験合格者です! 1はい、タイトル通りしました
    2えっとですね。5年生の1月ですね(おそ)このちょうど1年後には受験本番だったので、親など周りの大人からも反対気味でしたが、見返してやろうと(←おいw)思ったので頑張りました〜

    私も小学校の成績はやや高めでしたが、受験勉強は本当に厳しく、過去問とかも半分しかとれない時もあって、そしてライバルはもっとできてて、「え、今まで得意になってた自分がバカみたい…」と思いました。
    小4で受験勉強を始めるのは、私よりも余裕があるし、いいと思います。
    ただ、周りの友達が自由に遊べるのに対し、勉強で忙しくなります。
    最終的には主さまが決断してくださいね。
    そして、もし受験を決めたなら、また勉強法など、是非相談しにきてください。経験談、たくさん話します!
    受験を決めてもやらなくても、私は応援してます。
    わっふるくりーむさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月1日
  • 私の歩み...なんちて こんにちは〜ウユ丸【公式ジャナイヨー】です。

    私は、中高一貫校受験します!

    小4の時から進学個別指導塾に入りました。正直、小6の夏ごろからは
    塾塾塾塾塾塾塾塾塾塾塾塾塾塾塾塾
    で、大変です!でも、学校説明会へ行って、モチベUPさせました。

    あと、受験まで私は、38日です。

    頑張ります!

    ウユ丸【公式ジャナイヨー】さん(宮城・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月1日
  • 中学受験がんばってね! 1するよ!
    2小4からぼちぼちかな。
    勉強始めたのは小5からかな。でもちょっとおそかったかな。小4からだったら、全然ありのタイミングだと思うよ!
    がんばってね!
    ゆうゆうさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月1日
  • 希さんがどうしたいか次第だよ! こんちは〜
    受験やると決めて頑張ってる小5のさらさらです笑

    私も、受験やるのかどうかむちゃくちゃ話し合いました!

    1します!
    21ヶ月ほど前。

    私は決めるのが遅かったの。
    だから希さんがやりたい方にすると良いよ!今がベストのタイミング!
    私みたいに遅くなんないようにね(
    希さんはどっちが良いのかな?
    大学受験が1番大事だから、希さんがやりたい方でいいんだよ!

    参考になったら嬉しいです!
    長文、失礼しました!
    応援してます!
    さらさらさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月1日
  • 偏差値72民 した

    小学校受験して、塾も小1からいるので、実質小学校入る前から決まってたと思う

    ほとんどの塾は小4から本格的に受験で使うやつやるので、早めに考えて!
    AAさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月1日
  • 小5でーす!! こんにちは!ペンぎんです。早速回答!

    1. します。

    2.小3の夏から進学塾に行きはじめました。小3の頃はあんまり受験とか意識してなかったんで、ちょうど希さんぐらいの年で受験考えて、勉強し始めるのもいいと思います。私の塾にも小5で通いはじめた子とかもいますし。アッ!!大事なこと忘れてました!小4でちゃんと考えて志望校決めました。

    では、さようなら!またどこかで会えるといいですね♪

    受験をしようと思うなら、お互いがんばりましょう!
    ※ちょっと長くてすみません…
    ペンぎんさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月1日
  • ベストタイミングだと思いますよ! 中学受験経験者のこーんです。
    @中学受験に合格できて中高一貫校に通ってる中3です。

    A自分が行きたいと思う気持ち+親も賛成してくれてるなら
    受験してみてもいいと思います!
    中学受験のいいところは、高校受験をしなくてすむ所だと私は思っています。
    ぶっちゃけ、高校受験のほうが圧倒的に難しいです。
    希さんは、まだ小学四年生で今から勉強を始めれば
    有名中学校に行ける可能性がすごくありますよ!!

    でも、良い点もある分、小学校の友達とは中学は別になる
    という悲しい点もありますが、
    希さんが受験したいと思うならベストなタイミングだと私は思います。
    ご両親もしっかり応援してくれそうですし!

    逆に私は小6の春から受験勉強を始めて地獄のような日々を送ったので
    小4ぐらいから始めるべきだったなぁと今更後悔しています。笑
    こーんさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月1日
  • はーい! 1するよ!
    2年長の2月頃から!(まあつまり小学校受験落ちた時からっすね)
    (5年生です)
    波津(ハツ)#元亜輝(あき)さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月1日
  • 経験者です! こんにちは中3のりんごです
    希さんこんにちは!
    @中学受験して、中高一貫校に通っています

    A小4から塾に行き始めました もともと小学校が私立だったので必ず受験必要でしたが受験というものを認識し始めたのは小4からです笑
    家族がいいよって言っていたり塾も大丈夫って言っているなら、希さんが頑張れそうなら挑戦していいと思います!
    参考になればいいです^^
    りんごさん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月1日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
21件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation