タイピング速くなる方法
すみません、aiueoです。みなさんは、タイピングって速いほうですか。
わたしは、自分で言うのもアレだけど、はやいほうだとおもいます。
だけど、まだキーボー島1級ぐらいです。クラスでは、ゼンクリの人もいます。(5にんぐらい)
だけど、わたしもゼンクリ仲間に入りたいので、頑張ってれんしゅうしてます。
本題に入りますが、もっとタイピング速くなりたいです。
暇な時は、いつもパソコンいじってます。
もっと早くなる方法ってありますか? aiueoさん(岡山・9さい)からの相談
とうこう日:2021年12月5日みんなの答え:17件
わたしは、自分で言うのもアレだけど、はやいほうだとおもいます。
だけど、まだキーボー島1級ぐらいです。クラスでは、ゼンクリの人もいます。(5にんぐらい)
だけど、わたしもゼンクリ仲間に入りたいので、頑張ってれんしゅうしてます。
本題に入りますが、もっとタイピング速くなりたいです。
暇な時は、いつもパソコンいじってます。
もっと早くなる方法ってありますか? aiueoさん(岡山・9さい)からの相談
とうこう日:2021年12月5日みんなの答え:17件
17件中 11 ~ 17件を表示
-
えっと、 こんにちは!♪♪♪響香@ヒロアカ好きです!♪♪♪
タイピングですか!私は割と速い方で、タイピング検定は5級合格圏内でした!
「寿司打」というタイピングゲームご存知でしょうか?私はそれをやって速くなりました!
あとはもう、慣れです。
では! 響香@ヒロアカ好き#学校休んださん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2021年12月6日 -
どうかなぁ こんにちは。慧恋です。すいれんと読みます!
私は、キーボー島というのをやったことはないので、わからないのですが、訳、一秒間に5~6タイピングくらいです。タイピング検定は3級レベルくらいです(模擬試験)。
サイトなどによって、違うと思うのですが、友達いわく、早い方だとのことです。
私は、父の指導で、小1からやってきました。
最初に、ローマ字から覚えた気がします...。
後は、いろいろなタイピングゲームをやったりしてきました。
これからももっと早くなりたいな!
慧恋より 慧恋(すいれん)さん(高知・11さい)からの答え
とうこう日:2021年12月6日 -
寿司打オススメ!! どうも、あおい♪です!aiueoちゃんよろしくです!
私は寿司打というサイトをオススメするよ!
私それやったら結構速くなったもん。
「寿司打」で検索してみてね!
あと、もうやってるかもしれないけど、このサイトを使う時も速くタイピング出来るように意識してみたらどうかな?もうやってたらごめんね(>人<;)
あとは、なんかテレビでやってたやつなんだけど、曲を流してその曲のリズムに乗って歌詞をタイピングするってやつ!
最初はゆったりめの曲がオススメかなー?慣れてきたら、文字数が多くて早い曲もやってみるといいかもっ!
タイピング速くなるといいねd(^_^o)応援してるよ!またいつでも相談して! あおい♪さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2021年12月6日 -
一応全クリ 私も一応全クリしてます。特別早い訳ではありませんが…
本題に入ります。やっぱり毎日するのが一番の近道だと思います。タイピング練習を毎日しなくても、毎日パソコンを使ってるだけで、自然と早くなりました!(私の体験です)
なので、焦らず、自分のペースを大切に! ruruさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2021年12月6日 -
答えます! こんにちは!カマボコです
僕は、前にクラスでタイピングをした時に一番早かったです。
僕も、去年まではタイピングが遅かったですが、毎日パソコンを使っていれば自然と、タイピングが早くなりました。
僕は、寿司打というサイトがおすすめです。
多分早くなると思います。 カマボコさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2021年12月6日 -
お勧めは! 寿司打 っていうサイトどうですか?
インターネット無しでもできますよ!
ランキングもあって楽しいですよ!
…私もほぼ毎日練習してるんですがランキング
10000位中7000位ぐらいで…
あっ、そうそう!ランキングの見るやつは、
得しないと見れないからね?
後、 popタイピング っていうサイトもおすすめです!
もちろんランキングもありますし、称号とか、「~回」タイピングが成功したらコスチューム?が変えることもできますし。
これまたインターネット無しで出来ます。
最後! Easyタイピング っていうサイトどうですか?
練習量や、単語の長さ、など、いろいろ自分が好きなように変えることができるんです!
これまたインターネット無しでも出来ますよ!
では!自分に合ったやつで練習してね~! ひにゃさん(青森・11さい)からの答え
とうこう日:2021年12月6日 -
タイピング練習のサイトあるよ! こんにちは。
自分は中間に立ちたい方です笑 友からは早いねって言われるくらいです
タイピング練習のサイトがあるんですよね!
僕は学校のやつでしか見たことないんですけど、祖母のノートパソコンで調べたら出てきたんですよね!
それで練習するのがいいと思います!
ポテトチップス ってお題が出たら時間内に素早く文字打ちする、っていうのだとか百ます計算みたいな感じでお題を文字打ちする ってサイトがねあるんですよ!
それやったら早くなるんじゃないかな! 中性の病み猫さん(埼玉・14さい)からの答え
とうこう日:2021年12月6日
17件中 11 ~ 17件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。