トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
起立性調節障害? こんにちは。テディーベアです。

2か月前くらいから、立ちくらみ(めまい)、頭痛、吐き気、体がだるい、腹痛などの症状が続いています。

立ちくらみ(めまい)は、2年前くらいからもあるのですが、最近ひどくなっている気がします。
特に、朝起きるとき、午前中、目をつぶった時がよく起こります。
(画面のスクロールや、目の前を人や電車が通る時も時々おきます。)

頭痛もかなり昔からあり、母も頭痛持ちです。
ここ数日は、1回の時間が短めのものが頻繁に起きます。(午前、午後関係なく)
大きめの音を聞いた時にも起きます。

吐き気は、朝起きてから午前中くらいまであります。時々、夜寝る前もあります。
起きてすぐに気持ちが悪くなるので、朝ごはんを食べられないこともよくあります。

腹痛は、上の3つほどではないけど、午前中に吐き気とともに起こります。


調べたら、「起立性調節障害」というのがあったんですが、この症状よりも重い感じがして、、、
どうなんでしょうか??
また、改善方法などはありますか?
分かる方、経験のある方、答えてくださるとうれしいです。

長文になってごめんなさい。読んでくれてありがとうございました。
テディーベアさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2021年12月5日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 私のクラスに… こんにちは!あいかです。
    題名の通り、私のクラスに2人起立性調節障がいの子がいます。
    その2人は私の親友で、3人組でした。
    しかし、2人がその症状になってから学校へ来る日が激減に減り、私一人になってしまいました。
    そして2人がなる前に、私の兄がなっていました。
    だから、よく知っています。
    多分、テディーベアさんもそのうちの一人だと考えられます。
    主に、思春期の子が多いみたいです。
    割合で表すと、大体3人に2人がなると医者に言われました。
    だから、病院に行くことをおすすめします。
    改善方法は、薬を飲むこと。その他は水を飲んだり、生活習慣を少し変えてみるなどを行うと良いみたいです。
    では、お大事に...。
    あいかさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月10日
  • 多分… こんにちは!スヌーピーです!

    年下から失礼致します。

    私は起立性調節障害の親友がいるので、症状とかはまぁまぁ知っている方の人です☆

    詳しくは起立生の方に聞いた方が参考になると思いますので…。

    うーん、多分起立性調節障害ですね…。

    「多分」と言っているのは病院でちゃんと受診して、「起立性調節障害」とお医者さんに言われた方が確実ですから( ´ ▽ ` )

    とりあえず親に相談して病気に行ってくださいね。

    起立性調節障害でも症状が軽い人や重い人がいるのでそこは大丈夫ですよ!

    では!
    スヌーピー@いみちぇん!好きさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月6日
  • 私も起立性調節障害です。 こんにちは。ぽのりんです。

    タイトル通り、私も起立性調節障害です。
    みなさんも言っている通り、一度病院に行ったほうがいいとは思います。

    起立性調節障害は、人によって症状や重さが違います。
    〜改善方法〜
    お茶をなるべく飲む
    ご飯をたくさんたべる
    なるべく考え事をしない

    また、自分の好きなことをすることも、その症状を忘れられていいです(私の場合)

    お役に立てたら幸いです。では。
    ぽのりんさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月6日
  • 起立性調節障害かも… こんにちは!
    いろはです!

    年下からすいません!
    私は恐らく起立性調節障害ではないですが症状があって調べてました。
    なので回答させていただきます。
    起立性調節障害の可能性が高いです。
    起立性調節障害の症状だし、年齢も起立性調節障害になりやすい(?)年齢です。
    病院にいって起立性調節障害と言われたら薬をもらえます。
    起立性調節障害の原因はストレス、水分不足、運動不足です。なのでストレスを減らして水を飲んで運動すればいいんですが運動すると腹痛がきたり、水飲みすぎると吐くことがあるのでとりあえず病院行くべきだと思います。

    それではっ バイバイ!
    いろはさん(茨城・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月6日
  • 実は起立性調節障害( ^ω^ ) 仲間が沢山いて幸せです!(ちょっと失礼)
    私は薬を飲んでいます。
    めちゃくちゃ辛いですね。
    でも親が分からず屋で、、、
    朝起きるのが辛いことを別名で起立性調節障害だと思っているらしくて。
    何度説明しても分かってくれないからもっと辛いです(T ^ T)
    この事を相談した事すらあります(^ ^)
    改善策として、塩分を取る、水をたくさん飲む、運動する、ゆっくり起き上がる、あまり寝っ転がらない。だそうです。
    私は毎日そのことを心がけていても出来なくて、、
    今は少し辛い位だけど朝は地獄ですからね、、
    っていうか、辛いのに運動できなくね?
    水も吐き気あって飲めないし。
    塩飴も美味しいけど食欲なくて食べれない、、
    薬もあまり効かず、少し変わるか変わらないか、だからあまり効いてない、、(T ^ T)
    辛いのめっちゃ分かります!
    他に改善策ないんですかね。
    中学生が多いと聞くけど、私は小5なんだけど、、、
    だからクラスに起立性の人いない、、、(T ^ T)
    病院行って起立性ですね。って言われれば薬貰えますよ!
    わたしはほぼ変わらなかったけど、、、
    姫乃さん(愛媛・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月6日
  • 起立性調節障害持ちです 年下から失礼します。
    文章が下手なので分かりづらいところあったらすみません。

    自分は起立性調節障害なのですが、テディーベアさんのような症状で合っていますよ。
    というか、テディーベアさん起立性調節障害だと思います。
    一度親御さんに相談して、病院を受診することをおすすめします。

    佐渡さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月6日
  • ほ〜い!我起立性! こんにちは。ねむです(。・ω・。)ノ

    タイトル軽いよね。
    いや、起立性めっちゃ辛くね?分かりすぎる。

    中学生の十人に一人がなっているそうですよ。起立性障害。

    ただ、調べるだけではだめです。
    病院に行って検査してもらいましょう。検査して起立性です。
    って言われれば薬を貰えますし。何かと病院に行く方が良いですよ?

    治すには規則正しい生活と、水を一日1〜2L飲む事です。
    運動もしなければいけません。

    結構簡単そうに見えますが、治すの激ムズ。

    吐き気があると水飲めないし。運動も難しい。
    私の場合腹痛なんだけどね。治すの難過ぎ。

    私は、夜特に体調悪い。

    起立性の症状より重い気がする...

    まぁ、人によって重い軽いあるからね。
    その症状は起立性だと思う。


    まぁとりあえず、病院行った方が良い!

    以上ねむより♪
    。:*音霧*・.。#冬眠したいさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月6日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation