トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校に行きたくないです はじめまして、あくたです。
私は今年の夏頃?に親の都合で転校をしました。
元々人見知りだったとはいえど、なんとか毎日学校に行くことができていたのすが、夏休みが明けると急に行けなくなってしまいました。
親からは、「なんでもいいからといあえず行きな」と言われていて、遅刻でも行くようにしていたのですが、それもだんだん辛くなってしまい、不登校にもなりかけました。
なんとか耐え切ったのですが、現状は良くて1日2時間出れるくらいです。
それだけならいいのですが、来年受験生ということもあり、出席日数が足りないと公立受験ができないかもとのこと。
それを聞いた親は無理にでも私を学校に連れていこうとします。
朝なかなか起きれないと布団を引き剥がし、引きずり、起こそうとしてくるし、休むなんてもっての外、熱が多少あろうと行けという始末。
「努力しなさい」「頑張りなさい」しか言わなくなりました。
学校は嫌だし、家の中も息苦しくて、もうどうしようもなくなってしまいました。
毎日毎日泣いてて、もう苦しくて辛くて耐えられません。
昔の自分はなんでもポジティブ!!って感じだったんですが、自分でもわかるくらいにはストレスが溜まって、精神的にもやばめになってきたのかもなと思っています。
でも親が全然わかってくれなくて。不登校どころか精神的苦痛にも理解がなくて、むしろ自分への不満を毎日ぶつけてきます。
私はどうしたらいいですか?
もう、しんどくて消えてしまいと思ってしまいます。
助けてください…
あくたさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2021年12月7日みんなの答え:24件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 11 〜 20件を表示
  • 学校行きたくないです。 私も、今死のうと思っています。私は吹奏楽部なんですが、いろいろなことが重なって、もう限界で、友達に相談したら、死んでほしくないって言われて、無責任だなと思ったけど、気持ちが一時楽になりました。なので、信頼できる人に頼ってもいいと思います。 (o^―^o)さん(山口・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月7日
  • 無理しないで! まず、無理をしないでほしいです。自分を追い込まないでくださ

    い!味方はいます!今は電話でカウンセラーなどもありますし、

    このサイトもあります!話を聞いてもらうだけでも少し

    気がまぎれるかもしれません。こんなことくらいしか

    コメントできませんが、少しでも気が楽になれば幸いです。

    無理だけはしないでください。
    苺の王子様@桃青推しさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月7日
  • 私もその思いわかる! そういうときは、みんなに挨拶をしてみてね!そしたら、自然あと楽しくなるから!
    みっはーさん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月7日
  • 私もいっしょです 私は漢字テストが苦手ですそれで休んだ事があります私はそれで先生に起こられ事がありますなので学校に行った方がいいですよ さらさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月7日
  • ストレス発散! あくたさんそれはつらいですよね
    あくたさんのきもちはいたいほどわかります

    りょうしんにつたえたらいいんじゃないんですか
    伝えにくかったら、手紙で言ったら良いじゃないですか。
    それか、もう、大声で嫌なことを、言ったらいいんですよ。
    わたしも、そうしてます。

    それでは、またね。
    シャルルさん(京都・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月7日
  • 先生に言おう そういうときは先生にいおう わからないさん(東京・17さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月7日
  • えっと あくたさんは今の状況によると学校に行きたいくないけど親が理解してくれないということですね?辛いですね。親に分かってもらえない、家に居ても辛いと。精神的にも限界で頼れる人はいない。そうですか?親に説得をしましょう。自分の伝えれなかったこと、今まで言えなかったこと。それが成功しない場合は他の案を考えないといけません。勉強がただたんに嫌だということではないのなら家で勉強をしたらどうですか?テキストや教科書などで自分の勉強法で勉強することはできませんか?家庭教師や動画を観ながら勉強するのもオススメです。親には家でちゃんと勉強する、学校に行きたくない理由は勉強が嫌だからじゃない、人見知りのことを伝えた方がいいと思います。それも駄目だとなった場合は学校の先生やスクールカウンセラーの先生に相談しましょう。話しやすいですし、この秘密は守ってくれます。精神的苦痛のことは学校に行かない理由を言ったらいいと思います。そしたら親は少しでも分かってくれるのかと。私は貴方の味方です。また辛いことなどがあったら相談してください。

    では
    白霧#しろむと呼ぶノ!@リオしか勝たんさん(高知・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月7日
  • がんばれ 僕もたまに学校に行きたくないときがあります。その時に母はいけいけうるさいですよね。その気持ちはわかります。だけど将来自分はそんなのでよかったのかと後悔することがきっとあります。将来のためにも一緒に頑張りましょう せんちゃんさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月7日
  • 気にしなくて大丈夫だよ! なにしろ私の兄の小学校の頃は、受験に近づくと一気にみんなが休んでいたぐらいですもの。なので、出席日数が必要なんてことは嘘です。もっと自分を信じて下さい。他の人、キッズ相談コーナー以外にも、信用できる方に相談するのはどうでしょう?なにしろ私はあくたさんの味方です!頑張って下さい★ 困ったさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月7日
  • 出席日数は関係なし! どうも!はじめまして、はるりんと申します。

    「出席日数がたりないと高校受験できない」はウソですよ。
    そういって、無理に行かせようとしているだけだとおもいました。

    ふつうに受験できます。家で勉強すればいいだけです。

    お母さんに、教えてあげてください。
    義務教育っていうけど、子どもが学校にいくことは義務じゃなくて、
    親は子どもに小中の勉強を受けさせることが義務です。
    どこで勉強してもいいんです。

    お母さんが分かってくれないなら、お母さんに伝えてくれそう大人に話してみるのはどうですか。

    とにかく不登校でも高校受験は問題なし!がんばってー^^
    はるりんさん(宮城・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月7日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation