胸を大きくする方法
私は,みんなよりも胸が小さいです
なので,みなさんがやってみて効果のあった方法など.教えてください!
たくさんの回答まっております V_V
みるくさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2021年12月10日みんなの答え:304件
なので,みなさんがやってみて効果のあった方法など.教えてください!
たくさんの回答まっております V_V
みるくさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2021年12月10日みんなの答え:304件

304件中 111 ~ 120件を表示
-
どうやったら、胸は大きくなるの? 私は、まだ三年生だけど、背も高いから、胸も大きいです。
男子に、見られたり色々されるけど、私は、まず、先生に、いいます。
胸は、Eカップだから、胸は、大きいかわからないけど、私は、なにもしてません。自分では、成長が、早いからだと思います。胸が、小さいから、悪いんじゃなくて、少しじつで、いいんです。 なつきさん(神奈川・9さい)からの答え
とうこう日:2024年3月7日 -
うーん、、、 個人差があるものなので大丈夫だと思いますよ。
私は大きい方ですけど、夏の水泳の授業で男子たちに「胸デカい」って言われてたらしくて、すごくイヤでした。
ま、まあ小さい人も楽しく過ごしてくれたらなあって思います。
読んでくださりありがとうございました。 みーさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年3月5日 -
大丈夫だよ 私も小3まで気になってたけど少しずつ大きくなってきてるから 那緒さん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2024年2月29日 -
大きくなるから! 私の胸は、小さい方なのですが!きな粉に牛乳か、豆乳を
かけて食べると大きくなるそうでーす♪後マッサージもい
いらしいですね! なぎっちさん(新潟・9さい)からの答え
とうこう日:2024年2月26日 -
そうそう! 大丈夫なんとか胸大きく
なるから生理が来るとお
おきくなるみたいです。 なぎっちさん(新潟・9さい)からの答え
とうこう日:2024年2月25日 -
心配だよ~ 私は、もうすぐ4年生になるけど胸が少しでも大きくなるか心配です。そして、お姉ちゃんと胸が大きくなるように頑張ります。ちなみに、私のお姉ちゃんは、もうすぐ中学生だよ! かっちゃんさん(岐阜・9さい)からの答え
とうこう日:2024年2月25日 -
そうそう! 大丈夫なんとか胸大きく
なるから生理が来るとお
おきくなるみたいです。 なぎっちさん(新潟・9さい)からの答え
とうこう日:2024年2月19日 -
わかる 私はお風呂上がりにマッサージしてるよ
強く握らないように優しくしたら効果あるかも!
試してみて! 絹さんさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月18日 -
同感!!!!! 大丈夫だにゃん。小さいと不安になるのかにゃん?ねこは個性だと思うにゃん! 猫好き人間さん(長野・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月17日 -
そうそう! 大丈夫なんとか胸大きく
なるから生理が来るとお
おきくなるみたいです。 なぎっちさん(新潟・9さい)からの答え
とうこう日:2024年2月16日
304件中 111 ~ 120件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- スマホ没収された04月11日
-
- なんでも同じ04月11日
-
- 反抗期で親に当たりすぎて申し訳ない04月11日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- ブラが欲しい!04月11日
-
- 視力が落ちた04月11日
-
- 早急にお願いします! 部活についてです04月11日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- 進撃の巨人好きな人集まれ!04月11日
-
- 好きな一人のことです。04月11日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 授業中ずーっと眠い…これって何かの病気?04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- つい自慢をしてしまう04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。