トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
教えてください、 カテゴリー間違ってたらすいません
早速ですが、本題です。
私の家では、インコを飼っているのですが、うちは新聞をとっていません。そこでうちはゴミ捨て場から近所の人が出した
新聞を持ち帰っています。 これって犯罪ですか?私は不安で仕方がないんです。お母さんは大丈夫だと言っていたのですが、
お母さんが逮捕されたり、するのはすごくいやです。お願いします。教えてください。
不安で押しつぶされそうです。
よろしくお願いします。
ぱせりっこさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2021年12月27日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • もしかしたら… こんにちは!カマボコです
    調べてみると、犯罪になる場合があるそうです。
    犯罪になるケースは、
    ・「立ち入り禁止」などと書かれたところに勝手に入って持ち去ること
    ・「持ち去り禁止」などと書かれているにも関わらず、持ち去ること
    そもそも、自治体には、ゴミを収集する責務があり、勝手に持ち去ると、責務を妨害したとして、訴えられるかもしれません。
    持ち帰って訴えられたら、懲役刑または1万円〜数十万円の罰金が下される可能性があります。
    訴えられるよりは、月々4000円ぐらい払って新聞を取ったほうがいいと思います。
    こんな感じです。
    参考になれば幸いです。

    カマボコさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月28日
  • 場合によっては? 自分も気になるので少し調べてみました!
    まず、捨てたゴミは所有権が無くなり、誰のものでもなくなるそうです。それを意思を持って拾うと所有権を取得、つまり拾った人の物になるそうです。
    それにより、ゴミをとっても窃盗罪にはならないということになるそうです。

    しかし、下記のような時には犯罪になることもあるそうです。
    ・PTAなどで集団回収をしているゴミをとる(まだ所有権が地域の人にあるため)
    ・マンションの捨て場など、「関係者以外立ち入り禁止」と書いてあるところに入った時(軽犯罪法違反)
    ・「持ち去り禁止」と書いてあるが持ち去ること
    ・ゴミにお金がまぎれて入っていて、それを自分のものにすること(遺失物横領)→警察に届けましょう

    また、お住まいの地域で特別な決まり(条例)、例えば「捨てたゴミの所有権が市にある」「市の指定業者以外の回収を禁ずる」ことを定めるものがある場合はもちろんダメだそうです。

    資源ごみは大きな利益になります。犯罪にはならなくても、地域の方々が不快な思いをされているなら、譲り受けるといった選択もあります。ここまで読んでくれてあり. . .500文字
    それにしてもさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation