トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
信号について どうもhyzdedeです。最近気になっていることがあって信号の色は緑・黄色・赤なのになぜ多くの人は、緑を青と言っているんでしょうか。わかる人は教えてくれるとありがたいです。 hyzdaさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2021年12月28日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 無題 ざっくりとネットで検索してみました。

    緑信号と言われていた時期も少しはあったらしいです。
    信号が初めて日本に設置されたときには、緑信号という表現をされてたみたい。

    でも元々、大昔の日本では、色を表す言葉は4つしか無かったそうです。
    色自体ではなくて、明るさや濃さで4つに分類してたのだとか。
    (明るい色をあか、暗い色がくろ、ハッキリとした色はしろ、淡かったりどれにも当てはまらない曖昧な色はあお。)

    緑という言葉ができても、その名残は未だにあって、現代でも青汁とか青葉とか青リンゴとか青虫とか言いますね。
    どれも青くはないですけどね。

    そういう日本文化もあって、
    新聞で青信号と表現されたのが、一般人にも受け入れられて定着したみたいです。
    (新聞報道の細かい経緯は他の回答者さんと被るので省略します。)
    匿名さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月30日
  • 信号 確か、色覚異常の新聞記者(?)が、間違って青と書いたんです。 キシライ大好き 虹色★さん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月29日
  • 教えます! こんにちは、ぷーさんです!
    はい、信号の色のやつですね。
    本当は「緑」と言うんですよ。外国ではどこも「緑」と言っていて、「青」というのは日本だけなんです。
    ではなぜか。
    日本の記者(?)さんが間違えて「赤」「黄色」「青」だと報道してしまい、瞬く間にそれが
    広がって、日本では「青」と言われているそうです。
    お役に立てたでしょうか?
    じゃあねえ〜♪
    ぷーさん!さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation