トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学級委員として 私の学校では、学級委員会が「学力up習慣」という活動をやっています。

@、分からないことは自分から訊く
A、机の上を整理し、集中できる環境をつくる
B、呼びかけられる前に動く
C、発表している人の方を向いて聞く
の4つを達成しよう、という活動です。

私は学級委員です。AとCは呼びかければみんなやってくれますが、@とBが中々難しいです。私は学級委員として、どのようなことをすればいいのでしょうか。先生にきいてみたら、「まずは意識してもらえるよう頑張ろう」と言われましたが意識のさせ方が分かりません。学級委員とか初めてで....
回答よろしくおねがいします

鈴さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年1月13日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • へー! 僕も現役学級委員長なので良く分かります。
    @はまぁ、Bは結構難しいですね
    @は例えば、みんなでプリントを解くとします。分からなそうな人がいたら
    分からなかったらいつでもいってね!
    のように 安心感を持たせましょう。
    Bは僕だとほとんど無理です。
    遠回しに例えば次が移動する場合には
    次の授業なんだっけ
    見たいに圧をかけるのもありだと思います

    以上でした
    IHメガネさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月13日
  • 少しおかしい 初めに

    年齢見る限り、一年生か二年生ですよね?

    でも文章見る限り「学力up習慣」というやらを全部私が担ってるみたいな書き方し

    てますよね。

    私の「学校」って言ってるってことは、あなたがその習慣を管轄してるんですか?

    おかしいですね。

    まぁ学級委員が一人なら理にかなってますけど

    本題

    中学校からは上下関係が厳しくなっていきます。

    一年生(二年生)のあなたが三年生とかに呼び掛けても聞いてくれないと思い

    ますよ。その三年生には三年の学級委員に対応してくれるようお願いしたりす

    ればいいと思います。

    学級委員が一人ならまずもっと人を集めましょう。前述のとおり上下関係が厳しくなってくるので一人だと余計あなたの言う事を聞いてくれないと思います。

    年下なので参考程度に
    中学受験の人頑張れさん(石川・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月13日
  • @とBは特定の方が苦手そうですね‥ こんにちは(。。) 月と書いてるなと呼びます。

    Bの解決策は分からないのですが、多分お喋りをすることが
    好きな人、他のことに夢中になり他のことを考えれないという人が
    多い印象があります。

    @は聞くのが苦手な人が多いと思います。
    その人は人に聞いている所を見られるのが嫌なのかもしれないので
    環境を整えるべきだと思います。
    なので、誰かが色んな人のところをウロウロしてその人が
    来た時に質問したい人がこっそりと聞くのが良いと思います。
    語彙力がなく誠に申し訳ございません‥。

    その先生がそういうアドバイスをしたのは先生の意見が
    あるからだと思います。
    どうしても分からないのであれば先生に聞くのも良いと思います!

    それでは♪
    月。【るな】#夜行性さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月13日
  • えっとね・・・ 私も学級委員長やってたことがあるんだけど、まずは仲のいい友達などから広めてみるといいよ。 ティアラさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月13日
  • 人それぞれですからねぇ 僕も学級委員的な立場です。
    みんなをまとめることって難しいですよね。

    「僕は昔恥ずかしがり屋だったので、昔の僕だったらまず@はできませんでしたね。恥ずかしいですから…」みたいに、
    いろいろな立場から考えてみたらどうでしょう?
    そしたら解決方法が思い浮かぶかもしれません。
    いろいろな意見や考えをもった人が集まるのが学校ですから。

    もうひとつ、その活動をやる意味を伝えることがみんなが意識することにつながると思います。

    僕は学級委員会(的なもの)に入って、いろいろなことを学べたり人見知りを克服することができたり、いいことが沢山ありました。
    なので、鈴さんも頑張ってください。

    参考になれば幸いです。
    光くんさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月13日
  • ぼくも 自分も級長をやっていてよくわかります
    自分の意見は1と2に関しては個人差が出ると思うので
    言わなくていいと思います
    人見知りな子もいると思うし
    そこまで頑張らなくていいよ
    わからなかったら自分で聞きに行くと思う
    どうしでもしたいなら
    1人でしないで
    周りの仲のいい友達からやらせてっていってみて
    そしたら、日本人は周りの人に合わせる特徴があるから
    頑張って
    ぼくさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月13日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation