不登校ってどう思われているんだろう
私は中学二年生で、不登校です。
3ヶ月前から行けなくなりました。
私は勉強がまあまあ好きな方で、塾にも通って休みの日は8時間は勉強していました。
でも、ある日何かがダメになって学校に行こうとしても足が動かなくて、涙が出てきて震えが止まりませんでした。
今でも学校のことを考えると涙が出てきたり、過呼吸になったりします。
不登校になる前までは、心のどこかで不登校の人を見下していました。
だけど、不登校になった今、周りからどう思われているかが怖くて、友達と話す時も嫌われているのではないか、見下されているのではないか、と不安になります。
ネットで「不登校」と調べても、
「ウザイ」「羨ましい」「ズルい」など、否定的なものばかりが目にうつって、とても辛くなります。
貴方は不登校に対してどんな感情を持っていますか?
ずるい、と思っていても「ずるい」と書いて大丈夫です。 あづさん(兵庫・14さい)からの相談
とうこう日:2022年1月14日みんなの答え:51件
3ヶ月前から行けなくなりました。
私は勉強がまあまあ好きな方で、塾にも通って休みの日は8時間は勉強していました。
でも、ある日何かがダメになって学校に行こうとしても足が動かなくて、涙が出てきて震えが止まりませんでした。
今でも学校のことを考えると涙が出てきたり、過呼吸になったりします。
不登校になる前までは、心のどこかで不登校の人を見下していました。
だけど、不登校になった今、周りからどう思われているかが怖くて、友達と話す時も嫌われているのではないか、見下されているのではないか、と不安になります。
ネットで「不登校」と調べても、
「ウザイ」「羨ましい」「ズルい」など、否定的なものばかりが目にうつって、とても辛くなります。
貴方は不登校に対してどんな感情を持っていますか?
ずるい、と思っていても「ずるい」と書いて大丈夫です。 あづさん(兵庫・14さい)からの相談
とうこう日:2022年1月14日みんなの答え:51件

51件中 31 〜 40件を表示
-
正直 羨ましい。
私だって行くの辛いのに、頑張って行ってるのに。
でも、ずるいとかは考えてません。ちょっといいなーくらいです。不快に思ったらごめんね はるさん(埼玉・14さい)からの答え
とうこう日:2022年1月15日 -
正直に言います あづさん、こんにちは(*^^*)
うにです。
正直に言うと、なんとも思わないです。
前までは大丈夫かなあとか言ってたけど、それって偽善だし。(私は) 私の人生だけで今は精一杯なんで...それに不登校になった途端クラスの人たちからちやほやされるし、同じくらい苦しんでても不登校になれなくて我慢してる人もいるのになんなのって。
辛辣な意見ですが、前者にも後者にもなったことがあり、そのことを踏まえての意見です。不快になった方いたらすみません、
では~ うにさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2022年1月15日 -
えぇ? ずくるないでしよーーーっ!正直に言いますと何がずるいんだかわかりません。私も転校してから不登校なのもありますが甘えだのなんだの言うけど甘えて何が悪いんですか。学校にいくのがそんなに偉くて、辛くなっていかなくなるのがズルいとか迷惑とか言われるほど悪いことなんでしょうか。今の日本の子供はほとんど学校にいっていますよね。1つの学校でも何百人もいます。その中で辛くなって学校にいけなくなる子がいても、おかしくないじゃないですか。それに不登校の子だって辛かったし、学校やすんだからって全部辛いことがなくなる訳じゃありません。うつ病みたいになったり(私)。人目が気になって出掛けられなかったり(私)。
私は6年で小学校最後なのに運動会も修学旅行もその他もろもろの行事全部出てないしーーーー卒業式にもでないしーーー!さいあーーーく!最近友達と話してなくてついに夢の中にまで転校前の学校の友達がでてきました()辛いです。
はい!こんなとこでしょう!気持ちがつたわったらいいな。
でわ! ハチワレさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年1月15日 -
私はこう思ってるよ 私はずるいなんて思ってないよ!
うらやましいと思うときはたまにあるけど、
悪い印象はもってないです!
そもそも不登校になるくらい悩んでる人がいるのは
すごく心配って感じ。もし私のクラスに不登校になってるひとがいるとしたら、
私にできたら救えればいいな、って私はなります。
ズル休みって思う人がいるかもしれないけど、
ずる休みっていうのは正当な理由がない(勉強が面倒 学校つまらない
ゲームしたい 宿題したくない 日直がめんどくさい などなど)
休みのこと。
学校のことを考えると 過呼吸になる とか、学校に行こうとすると
震える 涙が止まらない 足が動かない
人間関係でなにかトラブルや大きな悩みがある
いじめにあっている 鬱
学校のことを考えるとおなかがいたくなる
いじられるのが嫌 コンプレックスをいじられる
そういうのはずる休みじゃないよ! とととさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2022年1月15日 -
大丈夫かなぁ………。くらい?? こんにちは!なーなでし!!♪( ´▽`)
大丈夫かなぁ………くらいですよ!!
主さんが学校にいる時、不登校の子がいたら、どう思うのかなぁ??
確かに、ズルいって思う人もいないとは限りませんが、主さんの学校は、そんな人だらけですか??
実は、あまり言いたくないですが、なーなも1ヶ月くらい、学校行ってなかったんですよね…………。
その後は、両親の転勤で引っ越したのですけど…………。
主さんの意見を主張した方が大事なのでは?? 魔法戦士なーなっ!さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年1月15日 -
ずるいなんて思わないよ! こんにちは*\\(^o^)/*抹茶大好きマン。です!ヨロシクネ!
私は、別にずるいなんて思いません。だってその子は特別な事情とか、学校が嫌だったりとかするわけで、もし学校が嫌なら、そんな学校にしてしまった自分にも責任があるんじゃないかと反省しますね。自分の意思を貫いてください!どうしても辛かったら、検索するところで「ニックネーム」の「moka」「2021年12月」で調べてみてください! 抹茶大好きマン。さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年1月15日 -
正直 正直、羨ましいと思います。少しイライラします。だけど、それは不登校してる人に対してじゃなくて、不登校してる人の周りの人にだと思います。皆辛いのに、行きたくない人だけが甘えだと怒られて、行けない人だけが優しくされて、行きたくなくても行けてる人は辛くないっていう考えが大嫌いです。でも別に不登校に対しては何も思いません。特別な感情は沸きません。来てなかったら来てないで、「あ、机にプリントしまってあげなきゃなー」とか、家わかる人とかだったら「夏休み前だし溜まってるプリント家に届けにいこうかなぁ」とか、そのくらいです。
学校来てたら久しぶりに会えて嬉しいなぁくらいです。
ただ、ずるいっていう人が悪、みたいな考えはやめてほしいなって思いますねー。
不登校の人だって辛いし、不登校じゃない人だって辛いので。 匿名さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年1月15日 -
正直に応えます 虐められているならしょうがないなと思うんですが(虐めは人生を変えてしまうから)、ズルで学校に来ない人は正直ちょっと腹立ちます。私だって友達いないし周りから必要とされていなくても頑張って行ってるのに… って思っちゃいます。
でも、死に追い込んでしまうほど嫌ならむしろ学校休んでいいよってなります。学校行かなくても、まあ人生はなんとかなるのでね…笑
私不登校の子羨ましいって思いません。不登校になったら自分を責めちゃうって聞いたからです。だから不登校は不登校で辛い思いしてるのは何となくですがわかっております。
それでも、学校で辛いことや嫌なことがあった時は不登校の人いいなーって思ってしまいます。ごめんなさい…
私の身近な人で不登校2人いるんだけど、虐められてたのかな、なんで休んでんだろ。くらいしか思いません。
私の文で傷ついちゃったよね…もっと辛くなっちゃったよね。。ごめんなさい。
たまごやきさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年1月15日 -
私は……… こんちゃーす
なこなこcp再開おめでとう!!
保育園の時に仲が良かった男子がいて、
その子が2年生の時に不登校になったんだ。
ちっちゃい頃から仲ようしてたから、私は「大丈夫かな」って思ってたよ!
時々羨ましいなって思うこともあるけど、その子も辛いこととかがあったのかもしれないから
あんまり「ずるい」とかは思いません。
あずさんも、行きたくないなら行かなくて大丈夫だと思います。
役に立てますように………………^_^ なにふぁむ@美波さん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2022年1月15日 -
大丈夫です! こんにちは、ゆりなです。私も以前、不登校になりかけたことがありました。理由は起立性調節障害です。背がいきなりのび、生活がみだれてしまいました。そして学校に行くことができず、ベッドで寝た切りとなってしまったのです。なんとか途中から学校へ行くことができた日もありましたが、すぐに具合が悪くなって気を失ったときもありました。そのこともあり、学校に来ていたい人のことは心配しています。学校に来れない人にはなにか絶対に理由があると私は思っています。あづさんには、元気になってほしいと思います。きっと大丈夫です!自分を信じて頑張ってください!自分を信じることで自分のことがもっと好きになれるはずです。あづさんのこと尊敬しています。また、悩み事があったら言ってください!みんなあづさんのことを想ってくれています!応援しています♪ ゆりなさん(石川・11さい)からの答え
とうこう日:2022年1月15日
51件中 31 〜 40件を表示
-
- ニックネームから答えまで、全ての項目を書いてください。※絵文字は使えません。
- 投稿できるのは5〜19さいです。
- ニックネームにフルネーム(名字・名前の両方)が書かれた回答は紹介(しょうかい)できません。
- 自分やお友だちの本当の名前、住所、電話番号、メールアドレスが書かれた相談は紹介できません。
- 読んでいる人がいやな気持ちや、悲しい気持ちになるようなこと、お友だちを傷(きず)つけていると思えるものは書かないでください。
- 送ってくれた相談・回答は全て、キッズ@nifty編集部が確認してから、紹介しています。キッズ@nifty編集部の判断で、一部を削除したり、紹介できない場合があります。(誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)ととられる内容、他のホームページへのリンクなど)
- 夜11時〜朝6時までの投稿は受け付けていません。
- 掲載された相談・回答投稿の削除の依頼をいただく場合がありますが、キッズなんでも相談では、利用にあたり会員登録などを行っていません。投稿されたユーザーの個人を判断することが出来ないため、削除依頼には対応することは出来ません。
-
- 「短編小説」カテゴリへの回答には小説を読んで、感動したことや、感想を書いてください。小説や書いてくれた人への悪口、小説と関係ない内容が書かれている場合は公開しません。
- 投稿文章内の誤字(ごじ)の指摘は回答として公開しません。

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの校歌じまんは?03月11日
- 新学期について教えて!02月17日
- 昨年のみんなの卒業式の様子を教えて!01月14日
-
- みんなはどんなアプリがある????05月16日
- 助けて05月16日
- 繋がるって何?05月16日
-
- もう、どう接していいか分からん。05月17日
- 友達に仲間外れ05月17日
- メンタルが豆腐の人への対応の仕方05月17日
-
- 気にすることないと思うけど、、、05月17日
- 卒業アルバムの表紙言葉について「大至急」05月17日
- 断れない05月17日
-
- 親がやばいかも… 助けて もう疲れた05月17日
- 姉で弟いる、姉弟集まってくれぇぇ!05月17日
- 地味にウザい姉05月17日
-
- テスト本番の時間のプレッシャー05月17日
- もう無理、、、05月16日
- 音読ってなんのため?05月16日
-
- 細いのが悩み…05月17日
- ガールズハテナビのサイトが見れない。05月17日
- 生理のアプリって何歳から?05月16日
-
- 緊張すると声が低くなり周りを見れない05月17日
- 髪の癖をどうにかしたいのに...05月17日
- 滑舌(かつぜつ)がよくなりたいーーー!!!05月17日
-
- 吹奏楽部新入部員です。気まず過ぎます。05月17日
- 作りたい部活05月17日
- 聞いてください05月17日
-
- 好きな宝石の種類を教えて05月17日
- ピアノの先生が厳しい05月17日
- ily:105月17日
-
- 大人はわかってくれないってう漫画、見てますか!?05月17日
- みなさんの好きな漫画は何ですか?05月17日
- 同担拒否って辛い。05月17日
-
- もう恋愛話が辛い 大至急!05月17日
- 好きな人に好きな人がいる…05月17日
- 告白して05月17日
-
- 後戻りのできない失敗をしてしまった,,,05月15日
- 美白ケア教えて!05月14日
- 地雷系の髪型05月14日
-
- みんなの得意なこと苦手なことは?05月17日
- カエル嫌い・・・。05月17日
- 放課後の過ごし方05月17日
-
- 文房具で好きなものは??05月17日
- プリンは固め?やわらかい?05月17日
- おすすめスキンケア用品!05月16日
-
- 桜の衣を変えるころ01月11日
- 雨の日の待ち時間01月11日
- 『星』と書いて『キミ』と読む【短編小説】01月11日
-
- どんな大人になりたいですか?04月28日
- 親に言いたくないこと04月26日
- お母さんに怒られるとき。。04月23日
-
- 人たくさんいる場所が、意外と苦手…05月17日
- 自分はなぜ、自分として生まれたかわからない05月17日
- 自分はXジェンダーで生きたくないです。励ましてほしいです。05月16日
-
