トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スクールバスがうるさくて我慢できない こんにちは。
私の学年には一人問題児がいるのですが、去年からその子と同じスクールバスになってしまいました。(うちの学校は基本的にスクールバス登校です)
で、それがそれがもう散々で。突然奇声を上げるわネットの動画を大音量で流すわシートベルトをつけないでバスの走行中に立ち歩くわ。挙げ句の果てにはそれを注意した上級生の方などを煽ったり、謝るにしてもへらへらしており完全に人を舐めた態度です。また、常日頃先生方からいくら怒鳴られても、まず言い訳から入って自分を正当化するのに必死なので素直に頭を下げることがありません。
もう同じバスの人は注意することに疲れて何も言わないので、ずっと彼の問題行動が続いている状況です。私は比較的臆病で大人しい性格なので、今まで何も出来ずに諦めかけていたんですが、薄々堪忍袋の緒がはち切れそうなのと、彼に「いい加減にしろ」と怒鳴り散らしたい衝動が湧いているのが自分で分かります。
この負の循環を止めるにはどうすれば良いですか?(最近、彼と私に共通の趣味があるのが分かったので、それを利用するのも手だなと考えています)
美邦さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2022年1月17日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 大人が対処すべき 大人は怒鳴るのではなく、なぜそういう問題行動を起こすのか、調査してそこを改善すべきです。
    もしかしたら家でものすごい抑圧に晒されているのかもしれません。虐待とか。家庭環境に問題があるなら適切な支援が必要です。
    怒鳴っても解決しません。

    美邦さんが行動してはいけないというわけではありませんが、こういう問題は大人が解決すべきです。
    私も学校ではうるさい人たちのせいでストレスまみれの生活を送りました。子どもにしわ寄せがいくなんてあってはなりません。

    一旦その子のバス乗車を禁止してもらうことはできるのでしょうか?このままでは乗車している生徒たちが可哀想すぎます。
    はるちゃんさん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation