トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校のパソコンの正しい使い方 Яどうもsanwaです
カテゴリ微妙かも知れませんけど質問です、
皆さんの学校って授業用のPCとかもう配られてますか?その
PCってどんな感じに使ったりしてるのか気になります。普通に授業以外では使わないよって民がほとんどかもしれないし、自分で調べものや遊びで使う人もいるかもしれませんが、なんか学校のPCって監視されてる感があり使うのに抵抗を感じています。心配のし過ぎかもしれませんが、例えばそのPCでインターネットで調べたものは先生等に見られる(ばれる)ことはあるのでしょうか。詳しい人教えていただけると幸いです。
sanwaさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2022年1月17日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 ~ 10件を表示
  • 見れてはないと思う でも勉強以外の用途で使うのはダメかなぁ しろくまさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月27日
  • 見てる 先生は生徒pcの画面は全部見てる ニートさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月26日
  • 見られるとおもう こんにちは22時は余裕で起きてる
    ねぇちゃんです。

    本題
    僕のとこは見られます。
    教育委員会に
    そこから、変なことしてたら先生に連絡入ってー
    て感じですね多分
    だからあまりいじらないようにしてます
    ねぇちゃんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月24日
  • いけるんじゃね? たぶん教育委員会に見られてると思うよ
    でも私好きなアニメのサイト授業中に見てるwww
    人造型戦闘キメラ0番機さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月20日
  • 微妙 どうもつきのこパンダです。
    多分先生にはバレないけど、教育委員会にはバレるかもしれません。
    つきのこパンダさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月20日
  • えっと 多分バレない
    けど、そのタブレットって「勉強用」ですよね?
    だったら勉強以外で使わない
    AAさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月19日
  • 先生に見られない限りバレない こんにちは~!なのはなさんですっ。
    sanwaさん、よろしくお願いします☆

    えーっと、他の方も書いてらっしゃいますが、先生に見られない限り、バレません!
    監視はしてあります。
    でも、それは、別に調べたもの、使ったものを全部見るとかじゃありません!
    それに、教育委員会が管理しているので、先生が監視してるわけじゃないので…
    学校用pcを使ってる人は山ほどいるんですし、全部監視するのは大変です。だから違うと思います。
    それに、うちのクラスの人、バリバリゲームだろ!って言うの教室で使ってますからね?
    流石にそれはダメだと思いますが、先生に見られない限りバレませんので安心してください!
    私もこのサイト学校用iPadでやってますもん!((自慢気にいうな

    ではでは~!( ^_^)/~~~
    なのはなさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月18日
  • 答えます! 私の学校は授業以外では使わない約束となっています!
    でも、プログラミングでは遊んでいいとなってます!
    カンナさん(茨城・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月18日
  • 私は、 こんにちは!スヌーピーです!

    私は普通に学校での調べ物しか使いませんねー

    普通に家でスマホとかで調べられるしね( ´ ▽ ` )

    先生には見られないと思います!

    多分…教育委員会とか?に見られてると思う…。

    では!
    スヌーピー@いみちぇん!好きさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月18日
  • 学校によって違うかも! 姉の学校では消した検索履歴が先生たちのパソコンに届いてるとか 叙々苑さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月18日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 ~ 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
鬯ッ�ゥ陋ケ�ス�ス�ス�ス�ッ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ッ雋�スキ關灘ケ「�ソ�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ッ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ョ陷茨スキ�ス�ソ�ス�ス驕カ荵暦スゥ�ク�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ッ陷茨スキ�ス�ス�ス�セ鬮ッ�キ髢ァ�エ陜ィ諛カ�ソ�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ッ�ス�ゥ鬩包スィ郢ァ謇假スス�ス�ス�シ髯樊サゑスス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�カ鬮ォ�エ隰ォ�セ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ッ�ョ�ス�ッ髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation