トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どうして小学校でシャーペンを使っちゃだめなの? 前から疑問に思っていたことです。この前シャーペンを学校に持ってきて使ってたら、たくさんの友達に怒鳴られたんです。
「ちょっと聞きたいんだけど、どうして小学校でシャーペンを使っちゃだめなの?消しゴムで消せるし、いちいち鉛筆削りを使わなくて
すむじゃん。」と聞いたら、
「だめだからだよ。」と言われました。これじゃあどうしてだめなのかがわかりません。
知ってる人は教えて下さい!知らないけど、同感したことがある人も大歓迎です。
わらび餅#舘様&阿部ちゃん推し#さん(東京・9さい)からの相談
とうこう日:2022年1月27日みんなの答え:24件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 21 〜 24件を表示
  • 筆圧の問題 これはうちの学校が言っていることですが、どうやら筆圧の問題らしいです。というのも、鉛筆などで授業中ノートをとったりなどしていると、筆圧が上がっていたりするときってありませんか?
    筆圧が上がっていると、書いたことなどが記憶に定着しやすいそうです。ですが、シャーペンだと、あまり筆圧をかけなくても書くことができてしまうため(ものによるとは思いますが)、書いたことが記憶に定着しづらくなるためダメなようです。
    特に小学校などでは、社会に出たとき最低限覚えておかなければならないような基本的なことをたくさん学びます(6年間で)。
    だからではないでしょうか。間違っていたら許してください。
    ubuntuさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月28日
  • たぶんこうかな? これはどっかで聞いただけの話ですけど、なんかノックの音がうるさいとか、芯が折れやすいとかで集中が途切れるという理由でダメにしている学校が多いみたいです。(だとしたら、僕の通っている中学校でも、シャーペン禁止になっていてもおかしくないのですが、、、) あずくもさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月28日
  • 確かに・・ 私も、持っていたことがあります。
    そしたら、おこられました。
    でも、持っていってもいい気がします。
    でも、学校の法律?みたいなので、あんまり良くですね。
    なーちゃんさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月28日
  • 共感です! わたしも、書き物してるとき
    先生に取られた事があります。
    「はー!」(怒り)
    #まあちゃんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月28日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 21 〜 24件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation