トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
今の席やだ! 今日、学校で席替えをしました。そしたら一番前の席になりました。

でも本当は嫌です。周りがほとんど男子で、仲がいい人がいません。

あと、後ろのみんなからの視線が気になるし、授業中は先生に当てられやすそうで嫌です。

中学校最後は最悪の席になりました。

そこで、みなさんに質問です。

1、一番前の席のメリットとデメリットを教えてください。

2、一番前の席ってどんな人のイメージがありますか?

3、私は席がよく一番前になりやすいです。なぜでしょうか?


答えられる範囲でいいです。

教えてください。

お願いします。
まれんさん(埼玉・15さい)からの相談
とうこう日:2022年1月28日みんなの答え:17件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 11 〜 17件を表示
  • 答えます! 私は真ん中の方の席になるのが嫌なので、いつも前の席を希望してるタイプの人間です。
    たまに希望し忘れるのですが、その時は決まって一番後ろの席になるというなかなかの強運の持ち主でもあります(自分で言うな)
    ちなみに今は前の席希望し忘れて一番後ろの席です。

    @メリット
    ・授業に集中できる
    ・黒板が見やすい
    ・先生と仲良くなれる

    デメリット
    ・先生に指名されがち
    ・内職できない(これは痛い)
    ・寝てたらバレr(((

    A私のクラスの席替えはくじ引きなので、目が悪い人か、運が悪い人が集まってるんだなぁ程度にしか思いません。

    Bくじ引きなら、ただ運が悪かったんじゃないでしょうか...?
    先生が勝手に決めるシステムなら、何か先生が思うことがあったか、運が悪かったか...

    私も一回、すごい最悪な席になったことがあります。
    その時も前の席希望し忘れて一番後ろだったのですが、前も左右も斜めも全員男子だったんですよ...
    プラス友達は全員前の方の席で...
    バカ気まずかった。

    少しでも役に立ったら嬉しいです!
    頑張ってくださいo(・ω・o)
    オヨルン!さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月29日
  • えっと… 私も1番前の席です!

    1、
    メリット…黒板が見やすい、先生の話が聞きやすい、先生に割とあてられない

    デメリット…先生にノートなどを見られる、後ろが気になる

    2、
    真面目、先生と仲がいい

    3、
    偶然か先生のオキニかもしれませんね笑

    上から目線ですみません!
    メタモルフォーゼ☆さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月29日
  • 前が1番いい説ある 1、メリット
    ・先生に見られてる緊張感があり、授業に
    集中しやすい
    ・内職がしにくいのでほとんど内職等で
    怒られない
    ・先生が回って丸つけてくれる時は
    早めに丸をもらえる
    デメリット
    ・見られてる感がある

    2、イメージ
    特にないですよ!

    3、何故か
    それは運かな...?
    質問たくさん答える人さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月29日
  • 一番前の席って大好きです…!!!! こんにちは。

    私は一番前の席が好きですよ…!!

    1、メリット
    ・好きな先生がいたらガン見できる
    ・聞き漏れがない
    ・授業に集中できる
    ・先生がプリントを覗いて褒めてくれたりする
    デメリット
    ・忘れ物したら誤魔化せない
    ・授業をサボれない
    ・給食のとき先生と向かい合うような形で食べる笑(教卓前だから)

    2、
    ・真面目さんor陽キャ
    ・目が悪い
    ・先生大好きっ子

    3、
    偶然じゃ…??
    良い意味でも悪い意味でも捉えられます。
    良い意味だと、あなたが前だと授業がやりやすい。とか。
    悪い意味だと、後ろの席だとサボりそう。とか。
    周りの男子たちを前にしたくて、あなたも巻き込まれた可能性もあります。

    私の学校は席替えはくじ引きです。
    2年生になり、一番前の席以外になったことがないです。(ガチで)
    常連です。
    好きな先生がいると、授業中ガン見できるし、
    サボらないでいいし、最高です!
    仲良しが近くにいると、つい気が緩んで、授業から脱線するので、
    私は離れてラッキーだと思います。(ひどいやつみたい)
    席がえが全てじゃない!
    私は周りが女子だらけのほうが気まずいです…。
    なかりぃさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月29日
  • うーん、、 最初に、、年下失礼しますっ、

    本題です!

    1.メリット、デメリット

    メリットは、黒板が見やすいとか、先生の声が聴こえやすいとかですかね、、?
    デメリットは、先生にあてられやすいとか、後ろからの視線が気になるとか、、いろいろですね、、

    2.イメージ

    前の席になる人のイメージは、忘れ物が多い人とか、目が結構悪い人、、っていうイメージが私の中にはありますね。

    3.なぜ?

    2で言ったイメージに当てはまってたりとかでしょうか、、?

    私からはこのくらいしか言えないですけど、、
    私もよく前の席になるんですよね、、宿題忘れが多くて、、w
    役にたったらうれしいですっ
    るぅさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月29日
  • エト−(・ω・; T
    −メリット−
    黒板が見やすい
    −デメリット−
    寝る 落書きが出来ない((ェ
    2_何も思わない(−_−;ごめんな
    2_ノ−トの書き方を見たいとか
    手を上げてほしいのかな。

    じゃサラダバ−|彡サッ
    珈琲(´・ω・`)喰さん(選択なし・5さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月29日
  • たぶん こんにちは、!
    年下から失礼します
    ちなみに私はだいたい1番前か1番後ろの席です

    1、割と先生の視界に入らない
    ドアに近かったら寒い、先生にノート見られる
    2、めっちゃ面倒かかる人かめっちゃしっかりしてる人
    3、しっかりしてるという事だと思います!

    視線は気にしなくていいと思います!
    みんな、好きな人かうるさい系男子見てます!
    授業はそんなに当たりやすいとかないです!

    1番後ろが先生からは見えやすいので軽い問題児というのは、仲のいい先生から小学校の時に聞いたことあります笑
    1番前は手のかかる人がその面倒を見れる人が多いらしいです
    あと、真ん中も先生から見えやすいので問題児が多いと思います

    1番前だから苦というのは基本的にないです!
    頑張ってください!!
    いちごさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月29日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 11 〜 17件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation