トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
摂食障害が辛い 初投稿です。アルルです。良さそうなサイト見つけたので、相談します。
私は2、3週間前からご飯を食べたあと、自分でわざと吐くようになりました。
親には案の定、すぐバレて。とりあえず、
小児科に行ったんです。そしたら、腕のリスカがバレて。即精神科ゴーって感じで。診断してもらったら、摂食障害、双極性障害、睡眠障害、パーソナリティ障害、、、とかとかの病気?障害?が見つかったわけなんです。まぁその中でも辛いのが、摂食障害なんですよ。食べたら吐かなきゃって思っちゃうし。吐いたらお腹キリキリするし。体重は減ってくから、やめられないし。どうしたらいいんだぁぁぁぁぁ!教えて下さいお願い。
アルルさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年1月29日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 摂食障害辛いですよね 相談に答えるのが遅くなってしまいましたが、見てくださると嬉しいです。

    摂食障害、辛いですよね。私も約2年間摂食障害で苦しみました。けれど、今は回復しました。アルルさんは今、中学1年生か2年生ですね。今が1番辛い時だと思います。食べたら吐くという事、私もやっていました。体重の増減で一喜一憂してしまいますよね。辛いですよね。けれど、今は考えられないと思いますが、治る日が必ずきます。病気を治すという事は長い年月がかかるかもしれませんが、まずは治したいと思う気持ちが大切です。うまくいかなくても良いんです。そういう自分を認めてあげるところから初めて見てください。色々と試行錯誤しながら少しずつの良い方向にいけるように頑張ることが大切だと思います。
    らんさん(選択なし・18さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月4日
  • ゆっくり、一歩ずつ治しましょう おつかれさまです。

    とりあえず、主さん本人に「何とかしたい」という気持ちがあって、親もきちんと精神科に連れていってくれた、その時点でたぶん大丈夫だと思います。落ち着いてゆっくり、一歩ずつ治しましょう。

    まず最初に、平日のお昼は給食でしょうか?まずは「給食は無理のない範囲できちんと食べて、それは吐かない」を目標にしてみるのがいいと思います。吐いていることがクラスの人にバレると面倒なことになりますから、とりあえず学校では吐かないようにするんです。

    朝などは思い切ってしばらくの間、パン1枚かおにぎり1個だけにしてしまってもいいと思います。それだけ減らせば吐けないと思います。

    このあたりは精神科の先生などとうまく相談してみてください。

    あと、リスカがあって双極や睡眠障害も…ということで、色々ストレスがあるかと思います。親に聞かれたくないことも色々とあるでしょうから、精神科の先生(またはカウンセラーさん)と二人きりで話せる時間をきちんと確保してもらってください。何か親にお願いしたい時も、自分から言いにくければ精神科の先生から親を説得してもらってください。

    おだいじに。
    オトコオンナのサトミさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月3日
  • うーん… それは、排出型の拒食症かもです。
    説明下手なので、調べた方がわかりやすいと思います。
    ストレスっていろんな病気につながるから、とりあえずストレスを減らすことが大切かなと思います。
    Yukiさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月31日
  • ゆっくり ハロー!
    摂食障害についてはあまり良く知らないけど、参考になったら光栄です。
    えっと、摂食障害を治そうとしているなら大丈夫だと思います。
    いきなり吐くのをやめたらそれはそれで体に負担がかかると思うので、ちょっとずつ時間をかけてやめていったらいいと思います。
    もし吐いてしまっても、気にせず、次頑張ろうって考えたら少しは楽になると思います。
    参考になったかな?力になれなかったらすいません。
    アルルさんを応援しています!
    にいにさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月31日
  • あまり参考にならないかもです… 私も摂食障害っていう程ではないけど一時期食べては吐いてを繰り返してた時がありました。私は苦しかったからあまり続かなかったけど。
    アルルさんは、治したいと思っていることは凄く立派です!偉いです。
    自分の好きな食べ物を食べたりとか、ご飯を食べた後はトイレに行かないとか決めてみたらどうでしょうか?それか、食べた後はいっぱい運動するとか食べたらすぐ寝るとかあるので、思いついたら試してみるのもいいと思います。摂食障害、双極性障害、睡眠障害早く治るといいですね。参考にならなくてごめんなさい。
    もちさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月30日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation