トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校ってきついな ボールです。最近、学校でパソコンが配られました。配られた初日は特に何も言われませんでした。だから、初日はみんなめちゃくちゃで学校の掲示板のコメント欄荒れていました。そして、次の日に先生がコメントをみてカンカンでした。そして、ある人が「wwww」を使っていました。僕は見ても別にどうも思いませんでしたが、先生はそのことに怒ってその書いた人ものすごく怒られていました。「www」っていけないんでしょうか。僕的には全然いいと思います。皆さんはどう思いますか。ちなみに、この相談は、家にある自分のパソコンで相談しています。
ボールさん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2022年2月1日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 調子のってるなー 失礼しますぅ。掲示板と言えど2chやニコ動のコメントではないので調子のってるなーwは禁止です

    や さ い せ か い つ
    合鴨のsobaではないさん(長崎・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月7日
  • えっとねー… こんにちは。
    元海月の琉璃(るり)です(・∀・)

    【本題】
    先生は、その子が「www」と打ったことに怒ってるんじゃなくて、勝手にコメントをしてることに起こってると思うよ。。

    学校用のだからね。
    自分専用のPCって言うわけじゃないから。

    では。
    琉璃@不定期#元海月さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月2日
  • 人により感じ方が違うから… こんにちは!
    具体的にどう言う場面で使っていたのか知りませんが、結構ネットスラングは好き嫌いがあると思われます。
    特にどうとでも思わなくても、いくらネット上であっても、学校のような場所では、使わないのが妥当だと思うので、怒る人は怒るでしょう。
    (国会答弁で「〇〇で笑ですね」とか言ったら笑っちゃいますよね…あ、そんなこと言う機会もないか)

    その他の場所でも、そういった言葉をたくさん使いすぎるのは良くないと思うので、気をつけてください!というか読みにくいです…
    例:おまw升使って垢バンされてマ?乙ワr(ry(^^)えっ副垢も?ktkr!NDK?草不可避www
    だだだだ打!さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月2日
  • それはね。(ーωー; 学校のpcは学習用だからな。
    叱られるのは当たり前だと思うが
    先生が注意してなかったのなら
    先生に非があるかな。

    じゃサラダバ−
    珈琲(´・ω・`)喰さん(選択なし・5さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月2日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation