トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友人同士で同じ高校目指すのは? 受験についてです。現在は中2です。
幼なじみ兼いつメンみたいな友達がいます。自分含め4人なんですが、学力がバラバラでして。全員同じ高校に行きたいねと話していたのですが難しいですか?

友人Aは学力が中の上ぐらいです。内申はオール4には届かないけれど、模試は八割から九割、先生には勉強量を増やせば難関校も夢じゃないと言われています。

友人Bは学力は中の中か中の下くらいです。内申はオール3よりはありますが一回当たり30には届かないそうです。模試は努力で平均点に近づき、偏差値50に届くことが増えた、とききました。

友人Cは学力は中の下の下ぐらいです。内申はオール3届かない程度で、模試は解りませんが普段の定期テストは、塾で履修してる科目は6〜7割、その他は半分以下だったりします。

自分の学力は中の中の上か、中の中の中です。内申は一回当たり31ー33で、模試は解りません。定期テストは七割から八割が多く、苦手科目は六割です。

他の友人の希望は解りませんが、Aの希望した高校は学力が高いところでした。所謂難関校です。(偏差値60代後半)
Aだけなら努力次第でいけそうですが、自分はキツいし、他の友人は難しそうです。
多少レベルを下げたとして(偏差値60前半)努力次第で全員合格いけそうですか?
入試だけでなく、内申的にキツそうでしょうか?
民間人さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2022年2月8日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 個人の感想 はいさい!中2の剣郷マイキーです!

    まず聞きたいんですが、そのイツメンと一緒に過ごしたいから、という理由ですか?
    それなら、みんなで受験、というのはあまりオススメしません。

    例え入試でみんな点を取れて入れたとしても、入学してついていけない、という人が大勢います。
    それで不登校になった人もいます。

    私は自分でいうのもアレですが、成績はいい方です。
    で、親友も軽音楽部入りたいって言ってるんです。
    成績は中の下くらいの。
    私は推薦とか、オススメが来ない限り、そこら辺の中級高校に入学したいと思ってます。親友と一緒に。
    特に将来こうしたい、というのもないので。
    まあ自分はまだわからんから予定ですけどね。

    ただ、これからの努力次第では行ける可能性もあります。
    授業が理解できる、とか。

    中3になったら受験間近です。
    今、予定していても誰かが無理だ、というかもしれませんし、他人の自分がどうこういう義務はないですが...

    校風とかも考えて、行きたいのであれば志望すればいいと思います。
    部活、学校行事、制服なども見て。

    剣郷マイキーさん(京都・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月9日
  • 正直に、 こんにちはりんごです
    中学受験して中高一貫校に通っています
    内申とかよくわからないですが私立小学校出身の受験経験者として答えさせてもらいます
    別に目指すのはいいと思います
    でも受験はほかの人をふるい落として入るようなものです
    その友達を落として合格するような気持ち、勢いが大事です
    私もクラスの友達や塾の友達と同じところに行って安心した入学をしたいと思っていました
    甘かったと思います。気持ちが
    「一緒に合格しようね!!」なんて言ってられませんよ直前になると。
    もし本当にその高校に行きたいのであれば。
    「絶対に合格する」っていう気持ちのほうが強くなります
    言い方悪いけど蹴落としてでも入ろうと必死になります
    本当にその高校に行きたいんですか?
    安心した友達の繋がりも大事だけど、その気持ちで自分の将来につながる高校を選ぶのはどうかな、と思ってしまいます
    違う高校に行っても仲良い友達とはずっと仲良くできます
    私も小学校で離れた友達と今もずっと仲良くしています
    たこやきおいしいなさんも言っていますが、自分の将来なども考えて、志望校を考えるのも大切かなって思います
    りんごさん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月9日
  • 高校に行く目的とは? 厳しいことを言うかもしれませんが、高校になんのために行くのかを考え直した方が良いのかもしれません。
    高校に行く目的は人それぞれですが、「自分の将来のため」ではないかと私は思っています。もし友達と合わせるために、自分のレベルに合っていない高校に行くと決めた場合、悪い意味で人生を大きく左右することになるかもしれません。
    人生において、出会いと別れは繰り返されるものだと思います。中学を卒業して離れ離れになってしまうとしても、自分の将来のために高校を選ぶべきだと思いますよ。
    たこやきおいしいなさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月9日
  • 努力次第!!! どーもー! #葉凪です!!
    民間人さん!! どうぞよろしくねっ☆

    同じ高校に行きたいなら努力するしかない!!
    あんまり遊ばないようにしたりして努力するしかない!!

    受験頑張って下さい!!

    以上#葉凪でした!!
    #葉凪さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation