トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
片付けの仕方、教えてー! 実は私の部屋はめっちゃ散らかってて一回お母さんが片付けてもすぐ散らかっちゃうもんで、、、、。
自分の部屋はほとんどリビングで生活してるのであんま使っていないんですよねーーー
でもとにかく家全体が散らかってるんです!家にお友達を呼ぶときも片付けなくちゃいけないんだよおおーーぴえん
片づけやるか、、、と思ったのに、やる気も出なくて、、、ぴえん(二つ目の)(笑)
なので、皆さん片づけの仕方とやる気の出し方、おすすめの方法があったら教えてください!!!
よろしくお願いします、、、、、
ボカロ好きのりっちーさん(愛知・10さい)からの相談
とうこう日:2022年2月23日みんなの答え:22件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 1 〜 10件を表示
  • 同志です 私も同じ状きょうです↓ 自分の部屋は片づけてないし、(片づいているように見えるのですが、実は押し入れに全部押し込んでいますw)
    リビング生活なので、気持ちはすごく分かります。
    一気にやると大変だし、集中カも切れてくるので、まず、

    @はんいを決める(例えば、「今日は、机の周辺をする」など)
    A時間を決める(5〜15分ぐらいが良いと思います)

    やる気の出し方については、「片づけが終わったら(私の場合は)Youtube見る」などして、自分の楽しみを作っていました。
    (私も片づけが苦手なので)アドバイスできる立場ではないのにすいません。参考にして頂けたら嬉しいです。(あと文章読みづらくてすいません)
    Naさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月24日
  • 無題 こんにちは!ひぅるです。

    お片付けって大変ですよね…
    私は、一気に全部片付けると大変なので、
    1番ものが少なくて簡単で綺麗になりそう、保てそうな場所だけを片付けます。
    その片付けた場所を綺麗なまま1週間キープできるように努力します。そこが1週間キープ出来たら、次のエリアに移ります。

    次のエリアに移ったからと言って前回の場所を汚していい訳では無いので、気を付けてください。
    移ったエリアが片付いたら、1週間キープします。これを繰り返していきます。

    例で言うと、

    本棚片付け→1週間キープ→勉強机片付け→本棚と勉強机1週間キープ→タンス片付け→本棚と勉強机とタンス1週間キープ→ベッド片付け→本棚と勉強机とタンスとベッド1週間キープ→ラスト!床片付け→このままずっとキープ!
    という感じです。

    もし、1週間キープが持たなかったら、次の片付けも同じ場所で永遠に綺麗になりません。っていう感じです。
    ひぅるさん(選択なし・18さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月24日
  • YouTubeなどを見る 私も部屋が汚くて困っていたけどYouTubeなどを参考にして考えていたよ!
    100均にあるものでできてしまうものなどもあるから参考にしてみるといいと思う
    ( ゚д゚ )ピースさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月24日
  • 種類別に入れる場所を決める おはようございます。 チョコレートです。
    本題。
    種類別に入れる場所を決めて片付けるとわかりやすいので、私はそのやり方がおすすめです。 ぜひやってみてください。
    チョコレートさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月24日
  • 頑張って! 掃除をするのはいいことだよ!
    毎回毎回テスト勉強する時とかに掃除したくても掃除するとこがなくてテスト勉強に集中できるから!
    本題なんだけど
    まずこれを片ずける
    その次これをって順番をつけるとやりやすいよ!
    むしぱんさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月23日
  • すっごく分かります。 どうもかまぼこです。
    私の母は、綺麗好きで毎日毎日掃除機かける程です。だからおもちゃなんて全然ありません。
    私が言うならあまり使わない物は、捨てるのがいいですよ。
    そもそも可愛いだけとか物がでかい時は、買わないのが良いですね
    言える程の人間じゃ無いけれど、参考になってくれるとありがたいですね。それは夢のまた夢の話ですけどね。
    かまぼこさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月23日
  • こうすれば。。。 掃除するときは、立ちながらやる!(絶対つかれるw)
    あと、何をどこに片付けるかきめる!おしまい。

    短すぎますよね。でも、それだけでいいらしいですよ!
    ゆずさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月23日
  • #*片付けの仕方、教えてー!* どうもっ!琴羽です(・-・*)

    ボカロ好きのりっちーさん、こんにちは**
    お掃除ってやろうとすると、面倒くさく感じてしまいますよね…。

    【本題】

    お掃除をするにおいて必要なことです。

    .お掃除の計画を立てる。
    【どこをお掃除するか、どの道具を使ってお掃除するかなどを
    事前に決めておくとスムーズに済ませられますよっ。】

    .物の置く場所を決める。
    【その場所に必要がない物は違う場所へ移動させます。】

    .要る物と要らない物に分ける。
    【家庭科での教科書などでも言っているぐらいです。
    要る物か判別できない物は、取り敢えず違う場所へと移動させ、
    その後じっくりと考えます。】

    .お掃除が面倒くさいなら、汚すことを少なくさせる。
    【汚さなければ、お掃除を時間をかけず出来ます。
    汚さなくてもお掃除はしなければいけないですが…。】

    やる気を出す方法は、ほかの回答者様も言っておりますが、
    ゲーム感覚でお掃除することかと思います。
    楽しくお掃除した方が良いです!

    では(´ω`)ノシ
    琴羽 @ペンギンラバーずさん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月23日
  • 私も片付けきらーい! 自分がいるものは、こっち。いらなものは、あっち。と分別してたよ!

    片付けのやる気の出し方は、
    1時間で片付けは、出来るか?と、タイマーでしたらいいんじゃないかな?
    あやかさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月23日
  • 答えます! ボカロ好きのリッチーさん、私は6年生で毎日家に帰ると宿題より先に掃除をしています。同じく部屋が散らかりやすいからです。そんな私にもできた掃除法教えます!
    掃除方・ω・
    1部屋全体を見る
    ・どれだけ散らかっているかなど確認
    2順番を決める
    ・まずは洗濯する服などから片付けるやゴミから片付けるなど順番を決めましょう
    3掃除をする(開始!)
    4掃除が終わったら他に整理整頓など細かい所をする
    ・例えば自分の机だとかロッカーとかかな
    私は掃除をリビング、寝室、お母さんの部屋、洗濯物、台所の掃除&食器洗いを妹2人で分担してやっています。(ちなみに妹は7歳と8歳)
    家族でやると掃除も楽しくなるかもしれませんよ!
    頑張ってくださいね!
    ^o^さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月23日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation